野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

飯村吏毅哉氏第74回国民体育大会空手道重量級優勝祝賀会

2019-11-26 08:22:01 | Weblog

野坂屋旅館のホームページ

 

 

昨日は野坂屋旅館で飯村吏毅哉氏の国体空手道重量級優勝回数祝賀会が行われました。

飯村吏毅哉氏は、元々茨城県つくば市出身で奥さんが芦北町の海王塾の塾長釜辰信氏の二女だったので、

この芦北町へ5年前に移住して来られました。

東京を離れて、地方へ行くにあたって、「飯村選手の選手としては終わった。」と言われていたらしいのですが、

故郷茨城国体で優勝する事を目指して、精進されてこられた結果優勝されました。

熊本県としても、20年前に行われた熊本国体以来の優勝だそうです。

出席者皆様の本当に心からのお祝いの気持ちが伝わるような祝賀会になりました。

お祝いの芦北自酒「葦分」の2升合の焼酎。

特別ラベルの贈呈。

 

 

 

義理の父で芦北海王塾の釜辰信塾長。

芦北で空手の普及と強化を20年以上務めてこられています。

芦北高校空手部も、全九州2連覇を成し遂げられています。

釜氏、飯村氏並びに海王塾の指導者の方々の指導の賜物だと思います。

 

 

 

 

懇親会での和気あいあいの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

司会の葦北郡空手道連盟事務局長、松本俊造氏と、海王塾出身で来年の鹿児島国体に鹿児島県から選手として出場予定の才保佑一朗選手。

来年のご活躍を祈念申し上げます。

 

 

 

 

飯村吏毅哉氏ご家族。

 

 

 

海王塾ファミリー。

 

 

 

 

義父も釜辰信氏と共に。

 

 

 

 

飯村のお勤めはダロープ亭で有名な綱田牧場。

綱田牧場ファミリーで。

 

 

 

賞状と新聞の記事になった写真。

 

 

 

 

 

記念品の焼酎と熊本県知事椛島郁夫氏からのお祝いメッセージ。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うたせ祭り | トップ | 今日出発されました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事