今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

南部鉄器のミニパン すごくいい!!

2016-05-20 00:46:11 | 柳宗理ミニパン、フライパン18cm、25cm

一年前の記事で 鉄のフライパンを使いこなせず

卵料理はテフロンに決まりという結果になりましたが

 

南部鉄器のミニパンをゲットしてから

がらりと考えが変わりました!

南部鉄器 いい!

卵料理も くっつかずに ふんわり

目玉焼きは パリっと! いい感じの焦げも

卵料理だけじゃなくて お肉もおしいく焼けます

玉ねぎ、キャベツも 焼いただけて うまい!

(鉄のフライパンでのオムレツ等はまた挑戦してみます)

 

しかし おもしろいなぁ~

道具も 使い方も その時々 変化していく

欲しい物も 変わっていく

 

鉄のフライパンも もっと 手入れの仕方や

鍛え方(油をなじませて仕舞うなど)次第では

絶対うまくできるはずなのでしょう

ただ 私には その コツやタイミング 手入れ等々が

うまくできないんだと思います

でも この 南部鉄器のミニパンはーーー! すばらしい!

すこし表面に凹凸があるおかげかもしれません

熱の伝わり方もいいのかもしれません

 

とにかく うまくいくので嬉しいのです

同じ物がふたつあるのですが

ただ。。。。一つは なんだか 焦げ付いて来た

同時に目玉焼きを作っても うまくいかなくなってきたのです

なんでかなぁ 洗い方かな と思って

ミニパンにお湯を張ってぐつぐつさせて木べらでこすって

よく洗い その後 ふきとってから 火にかけて水分を飛ばし

油をひき 中火で2分ほど火にかけて そのまま冷ます というのを使う度にやってみたら

また復活してきました! よかったーーー!

 

色々な方法をネットで調べました

それを全部複合させてみたのです

 

空焚きをしない

お湯でグツグツ木べらでこすってから洗う

布巾で拭いてから→水分飛ばすために火にかける

油を引いて2分ほど火にかける→そのまま冷ます事でなじむ

 

↑この中で 自分で発見したのは 空焚きをしないために

洗った後は 布巾で拭いてから 軽く火にかけて 水分を早めに飛ばすことです

なお ミニパンの底も 水分残りのないように(さびるから)

 

たぶん 前に 水分を拭かずに火にかけて その水分を飛ばすまでに時間がかかり

空焚きに近かったから すこし焦げ付くようになったのかなと

原因を考えて やり方を見直してみました

 

道具というのは 手入れや 使い方を しっかり分って使わないといけないなって

本当に そう思います

なんだか 土鍋炊飯や 鉄の道具

色々昔の物に 逆戻り

昔の物の暮らし方が不便で もっと 便利に もっと簡単にと進んだ技術なのに

また舞い戻って おもしろいなぁ ほんとに

また もっと年を取ったら 炊飯器に戻るかもしれません 火の元の心配や

南部鉄器も 重いので この先 年をとったら これまた やめるようになるかもしれません

その年齢 その体調 その暮らし方 その時々 変わって 当たり前

受入れられる自分で ありたいです


☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ