今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

あきらめ癖が いつからかなぁ

2016-05-12 01:16:05 | 考え方

いつも人からどう見られているか

そんな事を気にして生きて来た私

真面目で小心者な性格なのもあって

いつもオドオド 決断力もないし

責任もない 二番手にいることが合ってると思って

でも その中で 一生懸命でいい

と 自分に言い聞かせて 頑張ってる でも 出来てない

 

そんな自問自答の繰り返し

こんな年なのに でもがんばってる

 

なんてメンドクサイ性格なんだろう~~!

年を重ねて おばちゃんになってきて

そしたら 少し 図々しくなれてきました

そして 損しないようにもしようと思うし

出来ない事もあるさと 思える様にもなりました

 

ただ、 どんどん あきらめ癖もつくようになりました

 

いいや 別に 身軽にいこう!

 

そんな感じで 食いつく事も 興味を持つ事も

やってみようも やってみせるぞ!も

 

もう あきらめ というか 面倒になってる

始めるという事は 続けて そして おしまいまでやらなければならない

 

年齢と 体力と 痛さとの 戦いの中

中々 何かを始めるというのは それはもう どっこいしょと立ち上がっては

やっぱり待って…と 座っちゃう そんな感じなんです

 

シンプルに 身軽に 小さく こじんまり 飾らない

そんな生活に憧れてはいますが

 

「興味を持って 生き生きと 生きていく 暮らしていく 楽しんで」

 

そういった事 できるように なりたい

どこか もういいや って気持ちでいました

 

だって だって だって 全然片付かないんだもの

片付けにも あきらめが出て来てた

でも 今年しかない 今動き出す 出しているのだから

その勢いに乗って 片付けと 暮らし方 楽しんで がんばってみます

 

毎度毎度 片付かない内容のブログで 本当に情けない

本当に片付く日が来るのだろうか

あきらめない!!! あきらめないぞ私よ! がんばれ私!!

しかし ブログをやっていて良かったなと思うのは

自分の想いを文章にしてみると 客観的になれて

私という人間を知れたのと 変わりたい部分も分って

そう願ったり 実行すると思ったら 少しですが本当に変われた事なのです

性格は変わらないけど 変える努力によっては 少し変わる事も可能!

そして 自分の事が大嫌いだった頃もありましたが 今は自分を大事にしようと思えるほど

どんな自分でも好きになれました

また、主人に対しても なんでやってくれないんだ とか どうして と思う事が なくなりました

なんだろ これは 不思議なんだけど

相手も自由 私も自由 共同で楽しく暮らしたい 好きでいたい

そんな気持ちなのです 家族 兄妹 そんな感じ(しょせん他人だしとか皆無!)

 

主人も病気をして 私も痛い所だらけで

でもお互いが お互いを カバーしてるから 丁度いい関係なんだと思います

どうせなら 楽しく 過ごしたいので 気も合ってるし

もうケンカばかりしてた頃には 戻りたくない!

分り合える のは どんな人とも難しい そう思ったら ふわりと楽になって

そっかーーー そうだよね! 人の気持ちになってみると 想像はできても

本当の本当も分らないし もうそれより 近い関係でいいかなって

違う部分があっても それも面白いことだと思える様になりました

 

あれれ これも どこか あきらめから 生まれた発想だったかも?

でも なんか ふわり楽になれたのは 発見でした

私は私でいいんだ 彼も彼のままで 両方でうまくいったらもっと嬉しい そんな感じです

 

またしても ま、身体がしんどいという訳なのですが

そこで あまりあきらめず がんばってみようと思ったわけで

ブログに書いて 心の整理というか がんばる気合いを生み出そうとおもいました

 

楽しい事もありまして 南部鉄器のミニパンが すごくよくて 毎日楽しいです

ポイントがたまってて それで 得たのですが あまりの使いよさに もう一つ取り替えました

慎重派な私は 一つ取り替えて 使い心地と重さを知ってから もう一つもらいました

主人と私の ワンプレートごはんに ミニパンらいふが 加わりました!

楽しい事は 大事なことですね

一年まったしびれ外来からの電話 今月か来月に電話がかかってきます

待ってる間にも痛さに整形やらいきましたが 現状変わらずでした

電話が待ち遠しい! 早く治れ~~!治るものなら 治れーー!

痛さが軽い日は 主人に報告してます

人は痛い時しか 「痛い、いたい」としか言わないから

痛くない日 楽な日も 言ってあげないと 家族はいつも 痛いしか聞いてないと

疲れちゃうし 心配してます 「痛くないよ」と 言ってあげると

その人の 心配の痛みも 軽くなると思うのです ストレスもたまるし

だからいつも主人に感謝なのです

 


☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ