のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

逆に心配!!

2010-05-16 21:01:04 | Weblog
交流戦に入って調子がいいんじゃあないのドラゴンズ 

て言うか、良過ぎて・・・逆に・・・怖い 

今日も先発の山内壮馬投手 が、打っては2打点、

(止めたバットにワンバウンドで当たったボールが、前進守備のセカンドの後ろに落ち、
2点タイムリー・・・落合監督も思わず苦笑いのヒットだったとさ

投げては6回1失点と、投打に活躍

最後は岩瀬投手が締めて勝利 

これで4連勝。勝率10割・・・・・ウ~~ン 

もしかして、ヒョットシテ、エ~~またぁ

私達が観戦しに行く試合で かい 

頼みます。それだけはご勘弁を 





 燕頷投筆(えんがんとうひつ)
   ・文事をやめて武の道に進むこと。
   ・大きな決意をして志を立てること。
   ・「燕頷」は、燕のような頷(あご)の意。
    武勇に優れた人相、遠国で戦功を立て諸侯となる人相。
   ・「投筆」は、筆を投げ捨てる意。
   ・「燕頷虎頸(えんがんこけい)」「燕頷虎頭(えんがんことう)」

 怨気満腹(えんきまんぷく)
   ・恨みの情が非常に強いこと。
   ・恨みが腹に満ちる意から。
   ・「怨気衝天(えんきしょうてん)」

 延頸鶴望(えんけいかくぼう)
   ・鶴の長い首ぐらい、首を長くして待ちわびること。
   ・「延頸挙踵(えんけいきょしょう)」「鶴立企佇(かくりつきちょ)」

 延頸挙踵(えんけいきょしょう)
   ・人や事の将来を待ち望むこと。
   ・優れた人物の出現するのを待ち望むこと。
   ・首を長く伸ばし、つま先立って待ちわびる意から。
   ・「頸」は、首。
   ・「踵」は、くびす、かかと。
   ・「延頸鶴望(えんけいかくぼう)」「延頸企踵(えんけいきしょう)」
    「鶴立企佇(かくりつきちょ)」「翹首企足(ぎょうしきそく)」
    「翹足引領(ぎょうそくいんりょう)」

 艶言浮詞(えんげんふし)
   ・猫なで声やお世辞のこと。
   ・媚びて相手の機嫌をとる言葉のこと。
   ・「艶言」は、猫なで声の意。
   ・「浮詞」は、媚びへつらう言葉の意。


 旨い物は小人数
   ・美味しい物は少ない人数で食べるほうが、沢山食べられて良いということ。
   ・儲け話は少ない人数でするほうが、利益の分け前が多くてよいということ。
   ・「旨い物は一人で食え、まずい物は大勢で食え」
    「旨い物は小勢で食え、仕事は大勢でせよ」

 旨い物は腹にたまる
   ・美味しい物はつい食べ過ぎるので、腹にもたれ、胃を悪くするということ。
   ・ご馳走は飽きやすいものだということ。
   ・「旨い物には食傷する」「口に甘きは腹に害あり」

 旨い物は宵に食え
   ・いい事はためらわずに、どんどん進めたほうがよいということ。
   ・美味しい物は、味が落ちないうちに早く食べたほうがよいという事から。
   ・この後に「腹の立つことは明日言え」と続けて言うこともある。
   ・「善は急げ」

 馬が合う
   ・互いの気性が会うことのたとえ。
   ・馬とその乗り手の呼吸がぴったり合う意から。

 馬に乗るとも口車に乗るな
   ・うまい話にうっかり乗ると、ひどい目にあうから気をつけよという戒め。
   ・「口車」は、相手をだますための巧みな言い回し。