のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

連勝しましたよ

2007-10-31 13:56:12 | Weblog
 昨日はナゴヤドームへ応援に行ってきた

1回で勝負ありの観。カンフーバットを持つ手も、痛くなってきた

シリーズ新の7連続安打  を何度したやら・・・・

勿論ウェーブも

ほんの一握りの日本ハムファンと大多数のドラゴンズファンで埋め尽くされたドーム内は

興奮の坩堝。久しぶりに安心してられるゲームを観戦した 
 


上のスコアボードの写真、少し変だと思いませんか
ボァ~としか写ってませんよね 位置もおかしいし・・・
そうです。故障です。 
1回裏のウッズ選手の攻撃中にトラブル発生 

暫くは 全く点いていませんでした 

 

やっと直ったのが、6回くらいだったかな 

こんなトラブルも逆に楽しく思えるのは、大勝しているからでしょう

今日もドームに応援に行ってきます。

ただ今日一緒に行く人が・・・・あんまり勝率が良くなくて・・・・ 

オットこんな弱気ではいけない

連勝を信じながらも 「油断大敵」、

勝って兜の緒を締めよ」の心構えでいきたいと思いま~す

  

ったく もう・・・・・

2007-10-30 14:42:05 | Weblog
先週の土曜日、婆~婆の掛かり付けのT医院のT先生に、「紹介状を書くので

来週の月曜日にA病院に行ってください」と言われた

仕方がないので月曜日の予定をキャンセルし、A病院に行く事にした

ところが日曜日の夕方、「月曜日を火曜日にして欲しい」と言ってきた

エ~~! 何それ!! 予定が入っていたのを無理言ってキャンセル

  してもらったんだよ
 と心の中で叫んでみても、嫁の立場としては・・・・・ 

諦めた 

と と ところが・・・昨日の夜、また変更して欲しいと言ってきた 

事もあろうに1日の木曜日11時までにA病院に行く事になった 

「無理なら で行くけど・・・・・・・・」とのたまう

じゃあ そうして。 と言いたいところだが、

  グッと我慢して「いいよ。何とかする」・・・・と、心と裏腹の返事
 

そういえば、8日の木曜日も市民病院の予約が入っている 

ハァ~ 私はナンなの 婆~婆のお抱え運転手じゃないんだよ~~ 





10月30日

    香りの記念日
      1992年(平成4年)石川県七尾市が制定
      七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催された。

    初恋の日
      島崎藤村ゆかりの宿である、長野県小諸市の中棚荘が制定
      1896年(明治29年)島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として
       初恋の詩を発表した
      毎年、初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っている。

    ニュースパニックデー
      1938年(昭和13年)アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出の
       SFドラマ『火星人来襲』が放送された。
      その中で、演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流したところ、
       本物のニュースと勘違いされ、アメリカ中で120万人以上が大パニックになった。

    紅葉忌
      小説家、尾崎紅葉の忌日・・・・1903年(明治36年)  





へぼ・・・・その後

2007-10-29 21:19:56 | Weblog
遂にゲットしましたよ。「へぼ 

このブログのコメント欄で教えていただいた、中津川のバロー以外に

もう少し近場の情報をいただき、行ってきました 

そこは土岐市の「どんぶり会館




見物がてらドライブ してきました。

へぼのほかに、ダンナの好きな「からすみ
   ・・・・・ぼらの卵巣ではなく、米粉を蒸した外郎のような和菓子

その他、ついついイロイロ買いこんでしまってチョット反省 

婆~婆に見せたら、泣いて 喜んでいた 

あんなグロテスクな物の何処がいいのか、理解に苦しむ 鬼嫁の感想でした 

ウキウキ、ニコニコの10月29日

2007-10-29 20:55:52 | Weblog
◎写真の名前◎ ホームビデオ記念日

1969年(昭和44年)ソニーと松下電器が家庭用のVTRの開発を発表した。

ソニーはベータ方式、松下電器はVHS方式を採用し、これから数年、両陣営の熾烈な争いが繰り広げられる事となった。
とらふぐの日

「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合わせ。
◎写真の名前◎
◎写真の名前◎ トルコ共和国宣言記念日

1923年、トルコが正式に共和国となった。

きょうの勝利を信じて!

2007-10-28 20:26:06 | Weblog
日本ハム 中日

昨日の第1戦は惜しくも負けてしまった 

川上投手も痛恨の1球に泣いた 

ヒットはドラゴンズの方が多かったのに、如何せん野球は「点取りゲーム

1点でも多く入れたほうが勝!

まぁ 昨日の負けで変な力が抜け、今日は思い切り戦える事を信じています

と、能天気な私らしく前向き思考で行きましょう 
  (こんな私でも、昨日は落ち着かなかった・・・・本当は小心者





10月28日

    速記記念日
      1882年(明治15年)田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催した。
      その年の9月19日に『時事新報』紙上で発表された自ら考案した速記法で、
       その速さから田鎖綱紀は「電筆将軍」と呼ばれた。
      1882年(明治22年)に、講習会の7周年記念会を開いた時に、
       この日を「速記記念日」として定めた。
      現在では日本速記協会が中心となり、広く国民に速記に対する関心を啓発する
       催し等が行われている。

    日本のABCの日
      1988年(昭和63年)日本ABC協会が制定
      1952年(昭和27年)日本にABC(新聞雑誌部数監査機構)が誕生した。
      ABCは、広告料の基準となる新聞や雑誌の発行部数を調査する団体

    群馬県民の日
      1985年(昭和60年)3月30日に群馬県が制定
      1871年(明治4年)廃藩置県により「群馬県」という名称が初めて使われた。
      県民一人ひとりが、郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、
       より豊かな郷土を築き上げる日

    国家記念日(ギリシア)

始まります

2007-10-27 15:28:36 | Weblog
 いよいよ今日から始まる、日本シリーズ

ナンだかソワソワ落ち着かない 

友達は「余裕でしょ? この調子で行けば」と言うが

何をおっしゃる。クライマックスシリーズをとんとん拍子で勝ち進んできた反動が
来るような気がして、ドキドキ 

日本ハム巨人阪神とは違い、そんなに簡単に勝たせてはもらえないと思う

私がヤキモキしても仕方ないのは、解っているのだが・・・・ 

アァ 心配    落ち着かない 

困った!

2007-10-27 15:08:39 | Weblog
今朝 婆~婆の掛かり付けのT医院に行ってきた

T先生曰く「この状態が長く続くと、動けなくなってしまう可能性が高いくリハビリを勧める。
    
紹介状を書くのでA病院に行って相談してください。ベッドが空いていれば

入院も可能だが、空いていなければ通院した方がいいのでは・・・・」


ハァ通院?    付き添い「私」  エエエ~~ 

それでなくても、月曜日の予定が狂って、また約束をキャンセルしなければイカンのに 

通院なんて無理 私にも都合があるし、毎日通院なんてとんでもない!!

ご勘弁を・・・・・鬼嫁の独り言・・・・でした(ハァ

   (でも・・・知らん顔も出来ないし・・・・




10月27日

    文字・活字文化の日
      2005年(平成17年)「文字・活字文化振興法」により制定
      文字・活字文化が人類の知識および知恵の継承や、豊かな人間性の涵養、
       健全な民主主義の発達に欠くことができないものであり、国民の間に広く
       文字・活字文化についての関心と理解を深めるようにするため。

    宇都宮二荒山神社菊水祭
      約1600年前に創建された由緒ある神社で、豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)を
       主祭神としている。
      古式ゆかしい鳳輦(ほうれん)渡御行列、流鏑馬が奉納され、市内を巡行する。

    宮崎神宮祭
      宮崎神宮は、神武天皇(神日本磐余彦天皇:かむやまといはれひこのすめらみこと)
       を主祭神とし、相殿には
       左に御父君鵜葦草葺不合尊(うがやふきあえずにみこと)、
       右に御母君玉依姫命(たまよりひめのみこと)が祭られている。
      荘厳な雰囲気の御神幸行列と、神賑行列の華「ミスシャンシャン馬」、
       歴史背景を模した古代衣装による行列により行われる五穀豊穣を祝う祭り

    テディベアズ・デー
      テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日
      イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを
       必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われている。
      日本では日本テディベア協会が1997年から実施
         1902年(明治33年)の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩に出かけたが、
          獲物をしとめることが出来なかった。
         そこでお付の人が、同行していたハンターが小熊を追い詰めて最後の一発を
          大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」
          として撃たなかった。
         このことが同行していた新聞記者によって新聞に掲載され、
          このエピソードに因んで、翌年ニューヨークのおもちゃメーカーが
          熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売した。
         その頃ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、
          この名前が広まった。

    読書の日
      「読書週間」の1日目

    世界新記録の日
      1931年(昭和6年)神宮競技場で行われた体育大会で、日本初の世界新記録
       (南部忠平の走り幅跳び7m98織田幹雄の三段跳び15m58)が誕生した

    松陰忌
      長州藩で松下村塾を開き、藩士の子弟を教育した吉田松陰の忌日
         ・・・・1830年(文政13年)
      安政の大獄で捕らえられ、この日に処刑された。
      

余計な一言

2007-10-26 14:32:48 | Weblog
昨日 婆~婆の検査のために市民病院へ 

脳神経外科は内科ほど混んではいなかったが、やはり昼近くまでかかった 

CT他検査の結果、脳梗塞の前兆で「要注意」とのこと

今度転んだら、覚悟してください。とまで言われた 

何か様子がおかしくなったら、 ですぐ来院してくださいと・・・ 

そして次の一言

「ウーン 退院させるのチョット早かったかナァ」と呟いた

チョット! チョットチョット!!  退院のGOサインを出したのは誰? 
早く退院させてください。と言った覚えは無いよ!なのにそんな言葉
身内の前で言わんでよ!
 





10月26日
  
    原子力の日
      1964年(昭和39年)科学技術庁(現在の文部科学省)が制定
      1963年(昭和38年)茨城県東海村の日本原子力研究所で、
       日本初の原子力発電が行われた
      また1956年(昭和31年)のこの日には、日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟した

    サーカスの日
      1871年(明治4年)東京・九段でフランスの「スリエサーカス」による
       日本初のサーカス興業が行われた

    柿の日
      1895年(明治28年)正岡子規が「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ

    満月

    建国記念日(オーストリア)

忙しかった 10月25日

2007-10-25 21:45:31 | Weblog
◎写真の名前◎ 民間航空記念日

1951年(昭和26年)戦後初の国内民間航空会社として設立された日本航空が、一番機の「もく星号」で東京~大阪~福岡間の運航を開始した。
リクエストの日

1936年(昭和11年)ベルリンのドイツ放送で、ラジオのリクエスト番組が始まった。

生演奏番組の放送中にリスナーから、希望する曲目を演奏して欲しいと電話があったのがきっかけで、その後リクエスト番組は大ヒットした。
◎写真の名前◎
◎写真の名前◎ 世界パスタデー

1995年(平成7年)イタリアで世界パスタ会議が開催された。

EUやイタリアパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを行っている。

どうなってるの?

2007-10-24 21:57:14 | Weblog
退院してから1週間も経ってないのに、婆~婆の容態がまたおかしくなった。

呂律が回らず言葉が出てこないし、右手に全く力が入らず箸はおろか、

スプーンまで落とす始末。足も思うように動かせない 

これは大変と午後の時間外だったが、市民病院へ

意識もあるし、動けるのでのお世話にはならなかった。

それが失敗  長~~~~い間待たされ、挙句の果て
「検査をした方がいいので、明日 一般外来で診察を受けてください。」 だと 

明日は又1日病院か (内科はメッチャ混むけれど、外科はそれ程でもないかな

いづれにしても、明日の予定は全てキャンセル  

仕方が無いと分かっているけれど、ナンか複雑  





10月24日

    霜降
      二十四節気の一つで、が冷気によってとなって降りはじめる頃

    国連デー
      1948年(昭和23年)から実施された国際デーの一つ
      1945年(昭和20年)ソ連の国際連合憲章への批准により、発効に必要な
       20か国の批准が得られたため、国連憲章が発効し国際連合が発足した
      日本は1956年(昭和31年)に加入が認められた
      1971年(昭和46年)の国連総会で、国連加盟国はこの日を公的な休日として
       記念するよう勧告された

    世界開発情報の日
      1972年(昭和47年)の国連総会で制定された国際デーの一つ
      1970年(昭和45年)「第2次国連開発の10年のための国際開発戦略」が採択された
      世界中で行われている開発に関する情報を集めて、地球全体の開発のバランスを考える日

    ツーバイフォーの日
      日本ツーバイフォー建築協会が制定

    暗黒の木曜日
      1929年(昭和4年)10月24日木曜日、ニューヨーク・ウォール街の
       株式取引所で株価が大暴落し、世界大恐慌のきっかけとなった。
      当時のアメリカは、第1次大戦の軍需により好景気が続いていたが、
       1920年代末には景気後退の前兆が見られ始めていた。
       10月24日の取引が開始して1時間ほどの間に急激に株価が下落し、
       そのスピードに人々がパニックになって一斉に売りに出た。
      市場介入等により、その日の取引終了時には前日の終値まで値を戻したが、
       5日後の10月29日火曜日にも、取引と同時に「暗黒の木曜日」を超える
       売りが殺到し、「悲劇の火曜日」と呼ばれた

    トリコロール記念日(フランス)
      1794年、フランス国民公会が現在フランスの国旗となっている
       三色旗(トリコロール)を国家の象徴と定めた。
      フランス革命の時、市民軍はパリ市の色であるの帽章をつけた。
      革命が全国に広がって市民軍は国民軍となり、その総司令官に任命された
       ラファエロは「市民と王家が協力して新しい国を作るべき」として、
       帽章に王家の色であるが加えられた。
      王政は1791年に廃止されたが、この3色を使った三色旗は国民軍のシンボルとなった。

    独立記念日(ザンビア)
      1954年(昭和29年)アフリカのイギリス領、北ローデシアが
       ザンビア共和国として独立した