のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

ファン投票結果

2013-06-25 08:53:03 | Weblog
 マツダオールスターゲーム2013のファン投票の結果が発表された

ドラゴンズからは、抑え投手として岩瀬投手が選出されたが、中間発表の時点では

1位だった三塁手のルナ選手は、惜しくも3位という結果に終わった

まだこれから選手間投票・監督推薦があるので期待している

ドラゴンズは全国区の選手が少ないのかなぁ

しかし全国区の選手が多く、首位を独走している巨人から山口投手と阿部選手の

2人しか選ばれなかったのは意外な結果

ところで注目のルーキー、投手と外野手の二刀流の日本ハムの大谷選手は、

外野部門で選出された

高校出のルーキーでファン投票選出は、2007年の楽天・田中投手以来らしい

大谷選手と同様に注目されている阪神・藤浪投手は、中間発表では1位だったが、

結果3位に後退

マァ藤浪も監督推薦かなんかで選ばれることでしょう

ドラゴンズからは岩瀬投手意外誰が選ばれるのか 

去年大活躍の大島選手も、今年のこの成績では難しいし、荒木選手・井端選手もねぇ

ウ~~ン 微妙 て言うか無理でしょ






 餅食ってから火にあたる
   ・物事の順序が逆であること。
   ・仕事の手順が食い違っていることのたとえ。
   ・餅を焼かないで食べた後で、腹を火であぶるという意から。
   ・類義 :「餅食って火にあたる」 「水飲んで尻あぶる」

 餅の中から屋根石
   ・現実にはあり得ないことのたとえ。
   ・餅の中から屋根石が出てくるということから。
   ・「屋根石(やねいし)」は、強風で板ぶきの屋根が飛ばされないように、
    押さえとして上に乗せておく石。

 餅は乞食に焼かせろ、魚は殿様に焼かせろ
   ・餅は早く食べたい一心でいる乞食に焼かせて、たびたび裏返して焼くのがよく、
    魚は万事ゆったりと構えている殿様に焼かせて、ゆっくり火を通して焼くのが
    よいということ。
   ・類義 :「餅は乞食に焼かせろ、魚は大名に焼かせろ」 
        「魚は上臈(じょうろう)に焼かせよ、餅は下種(げす)に焼かせよ」 
        「梨の皮は乞食に剥(む)かせ、瓜(うり)の皮は大名に剥かせ」

 餅は粉で取れ
   ・餅をきれいにのすには、取り粉を使わなければ上手くいかないということ。
    転じて、目的を達するためには、それにふさわしい手段・方法をとるのが
    よいというたとえ。
   
 餅は餅屋
   ・何事においても、その道の専門家に任せれば間違いないというたとえ。
   ・素人がいくら上手だといっても、専門化にはかなわないというたとえ。
   ・餅はなんといっても餅屋のついたのが一番うまいということから。
   ・類義 :「舟は船頭に任せよ」 「田作る道は農に問え」 
        「仏の沙汰(さた)は僧が知る」 「芸は道によって賢し」 
        「蛇(じゃ)の道は蛇(へび)」 「馬は馬方」 「刀は刀屋」 
        「山のことは樵夫(きこり)に問え」
   ・対義 :「左官(さかん)の垣根」

 持ち物は持ち主に似る
   ・持ち物には持ち主の好みや性格が現れるので、持ち物を見ると、その人の
    人柄がわかるということ。

 勿怪の幸い
   ・思いがけなくやってきた幸運。
   ・降ってわいたような好機のこと。
   ・「勿怪(もっけ)」は、思いがけないこと。意外なこと。「物怪」とも書く。

 沐猴にして冠す
   ・愚かな人間が外見だけで立派に飾っていること。
   ・小人物が、それに相応しくない地位にあることのたとえ。
   ・猿が人間の衣冠を着けて気取っているという意から。
   ・中国楚(そ)の項羽(こうう)が秦(しん)の都咸陽(かんよう)を攻め落とし、
    財宝を没収した後、故郷に錦を飾ろうとした。そのとき側近の一人が
    「ここに都をおけば天下をとれます」と説いたが、故郷に帰りたい項羽は
    聞き入れなかった。そこで側近の者は「楚人は沐猴にして冠するのみ
    (楚の国の人は猿が冠をかぶったようなものだ)と世間で言うが、まったく
    そのとおりだ」と悪口を言ったので、項羽はこの男を捕らえて釜ゆでの刑に
    処したという故事から。
   ・「沐猴(もっこう)」は、猿。
   ・類義 :「猿に烏帽子(えぼし)」 「山猿の冠狼の衣」

 木梗の患い
   ・旅先で事故に遭い、無事に故郷に帰れないのではないかという心配。
   ・中国の戦国時代、孟嘗君(もうしょうくん)が秦(しん)に行こうとしたとき、
    ある人がそれをとめて、木の人形が土の人形に「おまえは土でできているから、
    大雨が降って大水が出れば必ず溶けてこわれるだろう」と言うと、土の人形は
    「自分はこわれても自然の土に戻るのだからいいが、おまえは木でできている
    のだから、大水が出れば水に浮いてどこへ流されて行くかわからないではないか」
    という寓話を話し、今あなたが秦nへ入れば、この木の人形と同じわざわいが
    ふりかかる心配があると言った。孟嘗君はこれを聞いて、秦に行くのを
    やめたという故事から。
   ・「木梗(もっこう)」は、木製の人形。

 持ったが病
   ・持たなければ何事もなくすんだのに、なまじ持ったばかりに苦労や悩みが
    生じるということ。
   ・子どもや金のことについていう。
   ・持って生まれた病気や良くない性格などは、治しようがないということ。
   ・類義 :「持ったが因果(いんが)」

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あ、)
2013-06-25 11:26:58
山口と阿部しか選ばれなかったのは当然だとおもう

坂本長野は顔ファンばかりで本当の野球ファンからはそんな認められてないということ。
オールスターのファン投票は人気投票だから。
返信する

コメントを投稿