のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

梅雨明け・・・遠い・・・

2007-07-31 21:52:21 | Weblog
ヤクルト戦に2連勝し、ようやくドラゴンズも「梅雨明けか?」と

思ったが、未だのようで・・・・

そういえば勝つには勝ったが、スッキリしない勝ち方だったような・・・・

一人気を吐いているのが堂上選手 今日も3安打の猛打賞

ベテランの皆さん、新人を見習ってね 



7月29日
    アマチュア無線の日
     1973年(昭和48年)日本アマチュア無線連名が制定
     戦中に禁止されていたアマチュア無線が解禁され、1952年(昭和27年)全国の
      30人に無線局予備免許が交付された
     アマチュア無線の健全な発達と知識の普及を目的とした記念日


7月30日
    プロレス記念日
     1953年(昭和28年)力道山が中心となり、日本プロレスリング協会が結成された

    東北自動車道全通記念日
     1986年(昭和61年)浦和~青森 674kmの東北自動車道が全線開通した

    明治最後の日
     1912年(明治45年)明治天皇の崩御により「大正」と改元された

    宗祇忌
     連歌師・宗祇の忌日・・・1502年(文亀2年)

    左千夫忌
     歌人・小説家の伊藤左千夫の忌日・・・1913年(大正2年)

    露伴忌・蝸牛忌
     小説家・幸田露伴の忌日・・・1947年(昭和22年)

    谷崎忌
     小説家・谷崎潤一郎の忌日・・・1965年(昭和40年)


7月31日
    こだまの日
     1959年(昭和34年)特急こだまが、狭軌鉄道での世界最高速記録を樹立した

    パラグライダー記念日
     1988年(昭和63年)北九州で第1回パラグライダー選手権が開かれた

    蓄音機の日
     1877年(明治10年)エジソンが蓄音機の特許を取った

    愛宕神社千日詣り
     京都愛宕神社で行われる火伏せの行事
     この日参詣すれば、千日分に当たるとされる

土用の丑

2007-07-30 14:51:48 | Weblog
今日の「土用の丑」の日に先駆け、昨日ウナギを食べた。

近所のウナギ屋さんに前もって注文しておいた(以前 買いに行った行った時、

「今日は予約のお客様だけです」と断られたので・・・ )物を貰いにいき、

うな丼にした。

と言っても、私はウナギが苦手なので、旦那と娘とお婿さんが美味しそうに

食べるのを横目で見ながら、カレーライスをパクパク。 

3人が「こんなに美味しいものがキライダなんて、可哀そう 」と言わんばかり

だったが、内心カレーの方が美味しいワイと半ば負け惜しみ?

大体 どうして「土用の丑」にウナギを食べなきゃいかんの
          
「土用の丑」とは、土用の入りになって最初に来る丑の日の事で、
夏バテ防止にウナギの蒲焼を食べると良いとされる日。


土用の丑にウナギを食べる習慣は、江戸時代の蘭学者平賀源内が、
知人のウナギ屋のために「本日、土用の丑の日」と書いて店頭に張り紙を
したところ、大繁盛したことが有名な起源説


また土用の丑に「う」の付く物・・・梅干・うどん・ウリ等・・・を食べるとよいという説もある。

皆 平賀のおやじとウナギ屋の策略に引っかかってるゥ

ドラゴンズの梅雨明けは・・・・いつ?

2007-07-28 15:10:53 | Weblog
昨日この地方も漸く「梅雨明け」した。 

平年より7日遅く、去年より1日遅かった

しか~し! 本当の「梅雨明け宣言」はまだまだ 

そうです ドラゴンズです

後半戦まだ勝ち星無し! 
山井投手、山本投手で1,2戦を落とし 川上投手でマサカの3連敗 

昨日は対戦相手も変わったことだし、朝倉投手で勝ちかと思ったが・・・・・ 

梅雨明けはいつでしょうか 梅雨明けするのでしょうか

外ではセミが鳴いています

私の心 も泣いています 



7月28日

◎写真の名前◎ 第一次世界大戦開戦記念日

  1914年(大正3年)オーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大戦が始まった。
菜っ葉の日

  「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせ。
◎写真の名前◎
◎写真の名前◎ なにわの日

  「な(7)に(2)わ(8)」(難波・難波)の語呂合わせ。
◎写真の名前◎ 乱歩の日

  1965年(昭和40年)日本の推理小説の生みの親、江戸川乱歩が亡くなった。

名前は・・・・まだ無い!

2007-07-27 16:27:44 | Weblog
26日の早朝、婆~婆に3人目のひ孫が誕生した 

旦那の姉の娘(つまり姪っ子)に第1子となる男児が生まれた

男の子というのは前から分かっていた事で、「男の子?女の子?」という

ワクワク・ドキドキした感情はあまり無かったみたいです

のんびりしたお母さんに似たのか、予定日より10日遅れた

待ちに待ったベビーの誕生でした

○○チャンおめでとう  △△姉さんおめでとう

そして、一番楽しみにしていたであろう◇◇クン(姪のお婿さん)
おめでとう 



 
7月27日


政治を考える日

  1976年(昭和51年)ロッキード事件で、田中角栄前首相(当時)が逮捕された。

  ロッキード事件とは、アメリカのロッキード社が航空機の売込みの際に、日本の政界に多額の賄賂を贈ったとされる疑惑事件。

  「記憶にございません」が流行語になった。


スイカの日

  スイカの縦模様を網に見立て、27を「つ(2)な(7)」とよむ語呂合せから

転落!!

2007-07-26 23:14:39 | Weblog
 3連敗・・・同一カード3連敗・・・後半戦開始3連敗 

しかも、あの阪神タイガースに・・・
川上投手でも勝てんかった 

福留選手が抜けた穴は、こんなに大きいのかと実感 

しかもジャイアンツが勝って、首位転落  

まだ首位だの、2位だの騒がんでもいいけど、ヤッパリネェ

明日からのヤクルトスワローズ3連戦、1日置いて広島東洋カープとの3連戦と

ロードが続くけど、ナゴヤドームに帰ってきたときには

首位に返り咲いている事を祈っている 




7月26日
    ポツダム宣言記念日
     1945年(昭和20年)ベルリン郊外のポツダムで、アメリカ・イギリス・中国の
       三国の首脳が戦争終結、日本の無条件降伏等について7月17日
       から会談し、この日「ポツダム宣言」を発表した。
     日本は最初これを「黙殺」したが、原爆の投下、ソ連の参戦等により8月14日に
       受諾し、第二次世界大戦が終結した。

    幽霊の日
     1825年(文政8年)江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』
       が初演された。
     東海道四谷怪談(四谷怪談)は夫 民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘
       お岩の復習話で、江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしている。

    日光の日
     820年(弘仁11年)弘法大師が日光山を命名した。
     元々は「ふたらさん」と言い、「二荒山」の字が当てられていたが、弘法大師が
       これを「にっこうさん」と音読みにし「日光山」の字を当てたとされている。

    独立記念日(モルジブ)
     1965年(昭和40年)インド洋の島国モルジブがイギリスから独立した。

    独立記念日(リベリア)
     1847年、リベリアがアメリカから独立した。


親戚犬

2007-07-25 10:44:26 | Weblog
 親戚犬のレブン、女の子です   

名前の由来は、北海道の「礼文島」から付けたとか、付けないとか・・・・

どっちやねん 





7月25日

    最高気温記念日
     1933年(昭和8年)山形市で日本の最高気温40.8℃が記録された
     因みに、日本最低気温の日は1月25日。
      1902年(明治35年)北海道旭川市で、最低気温の公式記録
      -41.0℃を記録した
     なんと その差「81.8℃」 

    夏氷の日
     夏氷とは「かき氷」の事で、日本かき氷協会が制定
     「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせ・・・「おり」は?

    味の素の日
     1908年(明治41年)化学者で東京帝国理科大学(現在の東京大学理学部)教授の
      池田菊苗博士が「グルタミン酸塩を主成分とする調味料製造法」の特許を取得した
     この発明は翌年に鈴木製薬所(現在の味の素株式会社)により工業化され、
      新調味料は「味の素」と名付けられた

    体外受精の日
     1978年(昭和53年)イギリス・マンチェスターの北東のオールダム総合病院で、
      世界初の体外受精児(試験管ベビー)が誕生した

    不死男忌
     俳人・秋元不死男の忌日・・・1977年(昭和52年)

後半戦 スタ~~ト!

2007-07-24 22:26:09 | Weblog
 いよいよ今日から後半戦のスタ~ト 中日ドラゴンズ 阪神タイガース の3連戦

前半戦を首位で折り返した我がドラゴンズには、このまま勝ち進んで行ってもらいたいが、

シーソーゲームになってます。

エ~~ 9回表に押さえのエース岩瀬投手が打ち込まれ、3失点 

その裏ノーアウト満塁 ・・・一気に盛り上がる ・・・でも相手は藤川投手

ア~~ッ! ・・・・チャンチャン  



 7月24日  
◎写真の名前◎ 地蔵盆、地蔵会

  地蔵菩薩の縁日に行う会式。

  子ども達が地蔵に花などを供えて祀る。
劇画の日

  1964年(昭和39年)青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。

  白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春等が登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。
◎写真の名前◎
◎写真の名前◎ 河童忌、我鬼忌

  1927年(昭和2年)小説家の芥川龍之介が多量の睡眠薬を飲んで自殺した。    代表作の『河童』から、「河童忌」と名付けられた。
  夏目漱石の門下で、『鼻』『芋粥』で注目され、『羅生門』『地獄変』『歯車』などの作品を残した。

アッ! やっちゃった!!

2007-07-23 15:23:32 | Weblog
今朝も何時ものように、つよし君とデート(ワンちゃんと散歩)から帰り

軽く新聞に目を通し(が無かった日の翌日は、スポーツ紙がつまらない)、

朝食の準備に・・・・

お弁当のおかずを詰め、おにぎりを作ろうと(暑い季節はおにぎり弁当)

お釜の蓋を開けたら、ギョ! ギョ!! ヤバ~~イ!!

ご飯が炊けていな~~い  そうです。スイッチの入れ忘れ 

旦那はもう起きてきてる

 焦ってもしょうがないので、徐にスイッチON

こんな時、ガス釜は助かる 炊き上がるのに15分、蒸らしに15分

30分後には、「ピッピッ!」とOKサインが・・・・

今朝はそんなに早く出かけなくても良かったので、 

炊き立てのご飯でおにぎりを・・・・熱いのなんのって・・・ 

でもそんな事は言ってられないので、フーフー! ハ~ハ~!しながら完成

焦りまくった1日の始まりでした



7月22日
    全国下駄の日
      全国木製はきもの業組合連合会が制定
      「7」は下駄の寸法を表すのに「7寸7分」というように、7がよく使われるから
      「22」は下駄の跡が「二二」に見えることから
      伝統的な履物である、下駄の素晴らしさを見直す日

    著作権制度の日
      1899年(明治32年)ニほんの著作権制度が創設された
      著作権制度は、著作権や演奏者の権利を定め、著作物等の公平な利用を図る事で
       その権利を保護し、文化の発展に尽くす事を目的としている

    ナッツの日
      日本ナッツ協会が、1996年(平成8年)12月に制定し、
       1997年(平成9年)から実施
      「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」の語呂合わせ


7月23日
    大暑
      二十四節気の一つで、暑さが最も厳しい

    米騒動の日
      1918年(大正7年)富山県魚津市の主婦達が米の県外移出を阻止する
       集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始まりとなった

    文月ふみの日
      1979年(昭和54年)から郵政省(現在の日本郵政公社)が実施
      毎月23日は「ふ(2)み(3)」の語呂合せから「ふみの日」となっているが、
       7月の旧称が「文月」であることから、特別に「文月ふみの日」として
       さまざまなイベントを実施している   

オールスターゲーム

2007-07-21 22:15:54 | Weblog
プロ野球ガリバーオールスターゲームの第2戦が、フルキャストスタジアム宮城で

52年ぶりのデーゲームで行われた。

しかも史上初の降雨コールドゲームとなり

全セが「11:5」で快勝  これで全セの6連勝(落合監督4連勝)

通算成績は全セの「67勝73敗8分」・・・・まだ負け越し 

先発投手は楽天の田中投手。

1回裏チームメイトの山崎選手が、2ランを打ち先制したのもつかの間

2回表に中日のウッズ選手のヒットを足がかりに、連打・連打・・・
   (ウッズ選手に始まり、ウッズ選手で終わり)

田中投手は、公式戦でもあまり経験のない6失点という辛いマウンドになってしまった 

MVPは巨人の安部捕手 

中日からは昨日の試合で貴重なダメ押しホームランを打ち、優秀賞に選ばれた
森野選手に続き、井端選手が優秀選手に選ばれた 

そのほかの優秀選手には、谷選手(巨人)
                 山崎武選手(楽天)
                 森本選手(日本ハム)  が選ばれた 




7月21日
    勤労青少年の日
      「勤労青少年福祉法」で定められた記念日で、労働省(現在の厚生労働省)が実施
      ひろく国民が勤労青少年の福祉についての関心と理解を深め、かつ 
       勤労者少年がみずからすすんで有為な職業人として、すこやかに
       成育しようとする意欲をたかめる
ことを目的としている。

    神前結婚記念日
      1900年(明治33年)東京・日比谷大神宮(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRを始めた。
      それまで結婚式は、家庭で行うのが普通だった。
      この年の5月10日に「皇室御婚令」が公布され、皇太子(後の大正天皇)の
       ご婚儀が初めて宮中賢所大前で行われた。
 
    破防法公布記念日、公安調査庁設置記念日
      1952年(昭和27年)「破壊活動防止法(破防法)」が公布・施行され、
       同時に公安調査庁が設置された。
      「破防法」は、暴力主義的破壊活動を行う恐れのある団体に対する、規制措置を定めた法律である。

    自然公園の日
      1957年(昭和32年)「自然公園法」が制定された。
      自然公園は、自然公園法に基づいて指定された国立公園、国定公園および
       都道府県立の自然公園を総称したもの。
      優れた自然の風景地を保護するとともに、その利用によって国民の保健、休養、
       教化に資することを目的として指定されている。


海と花

2007-07-20 15:10:47 | Weblog
7月19日

◎写真の名前◎ 女性大臣の日

  1960年(昭和35年)日本初の
   女性大臣が誕生した。

  岸内閣の後を受けて、池田勇人内閣が
   発足し、中山マサ衆議院議員が厚生
   大臣として入閣した。
戦後民主主義到来の日

  1949年(昭和24年)新しい民主主義
   の到来を謳った青春映画『青い山脈』
   が封切られた。
◎写真の名前◎
◎写真の名前◎ 北壁の日

  1967年(昭和42年)東京女子医大山
   岳部の今井通子さん若山美子さん
   の2人が、マッターホルンの北壁からの
   登頂に成功した。

  女性だけのパーティーでの北壁登挙は
   世界初だった。



7月20日

★写真タイトルを入力します 月面着陸の日
  1969年(昭和44年)アメリカが
   打ち上げたアポロ11号が月面の
   「静かの海」に着陸し、人類が初
   めて月面に降り立った。
    (日本時間では21日早朝)

  アームストロング船長は、月に
   初めて一歩を踏み出したことに
   ついて「この一歩は小さいが、
   人類にとっては偉大な一歩で
   ある
」とのメッセージを
   地球に送った。
★写真タイトルを入力します
ハンバーガーの日

  1996年(平成8年)日本マクド
   ナルドが制定。

  1971年(昭和46年)東京・銀座の
   三越内に、日本マクドナルドの
   1号店が開店した。
★写真タイトルを入力します
Tシャツの日

  愛知県のファッションメーカー、
   ファッションミシマヤが制定。

  「T]がアルファベットの20番目の
   文字であることから。
★写真タイトルを入力します
修学旅行の日

  1899年(明治32年)初めて
   修学旅行が行われた。

  山梨女子師範学校の教師と生徒
   22人が「体力養成実地修学」と
   称して、京都・奈良・伊勢への
   修学旅行に出発した。
★写真タイトルを入力します
ファクシミリの日

  1981年(昭和56年)郵政省が
   東京・名古屋・大阪の三都市間で
   ファクシミリ電送を開始した。