横浜の へそ を実証

2008-01-19 14:20:40 | 雑記帳

今日はよく晴れ陽の光も冬至頃に比較すると輝きに強さを感じる

暫く車を動かしていないので 近所をぐるっと回ってきました

保土ヶ谷公園  桜ヶ丘  保土ヶ谷駅  大門  横浜ビジネス

パーク  水道道  保土ヶ谷公園(自宅)のコースです

転居したての頃 ある店にどの辺かを尋ねた時「水道道を来ると

左側にあります」と教えられた事があります

片側一車線 やや細めの道路ながら結構車の往来が多い道で



区のHPで調べてみたら 明治20年津久井町から野毛山配水

池間に日本で初めて鉄管の水道が敷かれ 今でもそのルートを

水道道と呼んでいるのだそうです

ところで 横浜のへそがどうも観念的に掴めません

横浜市の全体図が私には頭に描く事ができておらず理解できて

いない

長年住んでいますが 一時期新たな区が幾つもでき全部で幾つ

あるのかも把握していません

これもHPで調べ確認いたしました 「百聞一見に如かず」です

視覚に訴えることで 理屈抜きで理解することができました

後は 実際にその箇所に行ってくることです 駅前の交番で先ず

尋ねようと思っています 我ながら「暇人だね」と呆れています

                へそ については自分なりに納得 横浜市の全貌も
           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする