アフリカン ・ フェア 2013・・・へ

2013-05-31 21:21:21 | 社会

アフリカに対する私の概念は多角的に各分野に対しての認識転換を求められているような気がする。
アフリカン ・ フェア会場の雰囲気に触れて漠然ながらそのような想いに襲われた。
ビジネス界をリタイアの気楽な人生、”学びの気概” は喪失し無責任、気軽な人生に埋没しているが、
「これで良いのだろうか・・・」 と少なからず罪悪感を覚えて居る今日この頃なのである。

ルーツと云う映画、 黒人、奴隷・・・アフリカの過去を振り返り、又未だに不幸な人々の人生を悲しむ私
だが、その中にあって明るさを増しつつあるアフリカ大陸に希望の光と云う現象が嬉しくてならない。
アフリカン ・ フェアの会場に一歩足を踏み入れたときの印象は、以上のようなものであった。 
先ず「現代のアフリカを学ぶ」から始めましょう・・・と云う事でしょうか。 会場内の一風景です。
     
午前10時一寸過ぎに入場した。
     
各国ブースの訴えは狙いは
     
ウガンダ
    
     
ケニア
     
      コンゴ
      
      ナイジェリア
      
      モーリシャス
        
     
エチオピア 
    
     
マリ
        
     
ザンビア
    
     
リベリア
      
     
モザンビーク
    
     
ザンビア
    
     
マラウイ
    
     
ジブチ
    
真珠が「参りました」 とお辞儀しそうな見事な球形のソルト・・・人力も機械も一切必要なし自然な風で
コロコロと育つこの塩の美しさには驚いた。東アフリカのジブチ共和国の財宝「アッサルの塩」である。
砂漠の中の塩湖で自然結晶する玉状の塩は、真っ白で眩しくそれは見事なものである。
ピンポン玉とは言わないが、見事に大きくなったものもあった。 世界は広いものです。

    
ウガンダ/ブギシュ・エルゴン・コーヒーは大自然の恵みだけで育てられいる[自然栽培コーヒー]
確かに香りは強め、存在感を誇示している。 早々に試飲したり、ブレンドなど試行を思考する
中央アフリカ ルワンダのコーヒーはカフェインが少なく、さらっとした口当たり。少なめの分量で充分
美味しいとか。 (収益金は建設中のウムチョムィ学園の建設及び運営費用となるとかなので購入)
包装は[凍結乾燥]ですね。
    
アクセサリーも求めて来た。 寄せて 上げての見事な谷を飾って頂きましょうとネックレスなど。
    
出口で美女に送られて会場を後にした。(写真は失敗・ゴメンナサイ)
    
この界隈、土曜・日曜は混雑するでしょうね。今日も警官の姿は多かった。
    
みなとみらい駅は嵐の前の静けさか。
    
それにしても便利になりました。乗り換えなしの直通で「保谷」も「和光市」も
     
   
             

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y高 ・ 県商工定期戦

2013-05-30 16:30:00 | 高校野球

[第5回アフリカ開発会議] が始まる ~ 交通規制や警戒態勢が厳しくなる6月1日前に、会議の公式
イベント [アフリカン ・ フェア2013] へ行く予定だった。
天気予報は何とか夜までは降らないで済むような感じだった。
     
だがベランダから望む みなとみらいパシフィコ横浜は予報と違い何となく怪しい雲行き
     
躊躇していると霧雨のような状態になった。
     
明日は良さそう・・・早々と予定変更。  ジムから帰った女房殿 「ぞろぞろと高校生が公園へ向かって
いる」と云う。
「昼食を済ませたら散歩に出てみるよ」 私はサッカーラグビー休日でもないのに大挙する高校生
を不思議に思っていいた。
公園から風に乗って太鼓、トランペットの音が響いてくる「野球が今日」 と・・・首を傾げた。

行って見ると入口に受け付けのテーブル。Y高と県商工の定期戦だった。
両校生徒や父兄、OBや関係者以外は入れないようだった。 だが 「町内会の方でしたらご記帳の上」
と仰られたので、お言葉に甘えサインをして入場させて貰った。

両校生徒の数は多かった。 県では古い伝統校同士今年は第70回の定期戦との事だった。
     
両校とも今日は女生徒も沢山応援に参加していた。
      
試合の方は何故か一方的で、Y高が好きなように振るまっている状態であった。
      
応援風景
     
      Y高   県商工
     
得点が多いだけ Y高の方が賑やか・・・。
     
南の風とは言え強風なので涼しく感じた。 曇天の所為であろう。点差も大きいし帰る事にした。
     
公園のあちらこちらは紫陽花の季節になっていた。 花の世界も昨日・今日・明日と目まぐるしい。
     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寿の 傘寿 ・三浦雄一郎さん凱旋!

2013-05-29 16:00:00 | スポーツジム

八十歳の三浦さん、 見事エベレスト頂上に燦然と傘寿の足跡を印して今日5月29日に凱旋された。
三浦さんの名を知ったのは、昭和41年あの富士山の直滑降を成し遂げたときだった。
春四月の富士山・・・若しあの凍てついた急斜面を猛高速で突っ走り転倒したとするならば、その摩擦に
よって全身大やけどをするかもしれない。
勿論素人考えであるが失敗したならば打撲だとか骨折だとか危険極まりない冒険 プロなるが故に
敢えて苛酷な記録に挑戦するプロスキーヤーの宿命を知った 

三浦さんの幼児時代は著しく病弱であり、 幼稚園も中退、 小学校卒の折は旧制中学校入試に失敗し
一浪も味わったとの事である。
まぁ北海道大学に進まれた三浦さんの事である。 今では笑いながら伺える話である。

余談だが、 私は富士山に小学校1年生の時と41歳の時に登った。 女房殿も41歳 次男は
高校生の時に一緒に登ったのです。
「富士山に一度も登らぬバカ 二度登るバカ」・・・我が家は「悧巧三人、バカ一人」のようです。
長男が大学の時のアルバイトは、従兄弟が経営している富士山八合目の富士山ホテルであった。
どんな顔をして働いているか見に行ったのである。
だから3人は みんななやむ の3776メートルの頂上は極めているのである。
三浦さんのニュースを見ながら 「俺は4205メートルの頂上を知っているぞ」の話になったりもした。
そうです。「マウナケア」ハワイ島のあの山です。 2月でしたので幸運ながら山頂の雪を踏みながら、
サンセットの素晴らしい光景を眺めて来ました。
ご存知 など天体観察の基地があり、その妨げがあってはならぬためサンセット後は30分間
しか留まる事が出来ず退去しなければなりません。 ノンビリとか、ゆっくりはできないのです。
車は4Wでなければ登れません。 4000m超の山です、舗装も無ければガードレールもありません。
観察の邪魔になるので自動車の照明は許されません。 
登りはサンセット前だから明るい。降りは真っ暗ですからスモールでしょうか? 山に馴れた
ベテランでないと危険です。
6時間ぐらいのツアーだったと思いますが料金は16000円ぐらいだったかと思います。

三浦さんのトレーニングの一端をテレビで拝見しました。 日ごろの努力の積み重ねが貴重でそれが
ものを言うのでしょうね。 三浦さんには同年代の人間として頭が下がります。

  

この頃はジョギングや過激な筋トレが出来ず物足りぬ日、無為の日が続いている。
バーベルもやらなくなった。 上腕筋も落ちて来たようだし、反り返る運動が駄目ならば猫背ヒップ上げ
の状態で、腕立て伏せ運動をするしかないのかな。
     
今日は曇り空でいつ雨が落ちてくるか分からぬと云う予報である。 梅雨入りも直ぐのようである。
大安 でもあるので夢を求めに出かけた。 Dream ペットボトルケースのサービスがあった。
     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜開港記念バザー!

2013-05-28 20:00:00 | 社会

1920年から続く[横濱みなと祭り]を飾る開港記念バザー。 子供たちが幼稚園児の頃は家族揃って
出掛ける初夏の楽しみの一つであった。 横浜公園はゆっくり歩いて10分位でした。
     
会場入り口、 子供を狙う関所である。
     
次には・・・何か旨いものを・・・が坊主たちの定石のコースであった。
     
日替わりで大道芸人のパフォーマンスも披露される賑やかなお祭りです。
今日は噴水池の横で、中國の曲芸やあの変面を顔を突き合わせる至近位置で見て来ました。
     
私の顔との距離50センチで、変面の技を見せてくれました。何年越しだっただろう・・・謎が解けた。
     
曲芸も見せてくれた。
     
ハマスタからは喚声がひっきりなしに流れて来た。
     
売れ行き人気のトップは、鳴門の若布か
     
広島の…お好み焼きか
     
富士宮の・・・やきそばか
       
日本中の味が楽しめる
        
衣類も
     
金物も
     
漬物も
     
花も。 
     
植木類も
       
ワインも。 
     
場内は人で埋まる賑わい中である。 6月3日までです。 1日2日はマァ大変でしょうよ
     
アフリカン ・フェアは5月30日~6月3日である。 最も空いているであろう初日に行って来よう
はもう食べない。旨そうなものを探そう。 土産は黙って食べさせ…あとで発表の美味を狙う。
各種の産品も楽しそうである。
後の日は交通規制が厳しいらしい。 だから私は家に閉じこもる・・・いい~や、のんびりと公園散歩だ。
          

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27 May 2013!

2013-05-27 20:20:20 | 社会

慰安婦関連の橋下氏発言が大波紋を生じさせ、日本外国特派員協会では同氏の会見が催された。
著名人特に政治家の発言はその及ぼす影響が大きいだけに神経を遣う事夥しく同情申し上げる。
今回の橋下氏だが、言わんとしている事は理解できるが表現には更なる慎重な考慮さが欲しかった。

私はあの敗戦時の悲惨さを嫌と云うほどこの目で見たり、この耳で聞いたりしてきた。 心に強い
衝撃を受け歯ぎしりの想いさえも味わってきた。

ポツダム宣言を受諾した敗戦国日本・・・戦争は終わった・・・沖縄の女学生や若き女子挺身隊の女子
は我が身を護るため集団であの南海に身を投じ自決した。

戦は終わった筈なのに、ソ連は怒涛の如く満州に攻め込んだ。  日本との不可侵条約も何のその、
無法の攻め込みで暴虐の限りを尽くしたのである。
髪の毛をバリカンで落とし、顔に炭や泥を塗って逃げる日本婦女子を冒しまくった。
ある少年は自分の母が眼前で・・・のショックを一生背負って生きた。 彼は有名タレント、テレビで
絶句する姿を観、その苦悩に同情し私は涙を流した。
ソ連は無抵抗の北方四島にも土足で踏み込み、日本国土を奪った。それは国民周知の事実である。

米軍が日本に上陸した当時、 女性募集の求人広告が毎日々々 新聞の紙面を埋め尽くした。
特殊とか何とか協会とかの誤魔化しの名が載っていたのを嫌と云うほど見せつけられた。
これが無ければ無政府、無警察状態であっただろうか 民間人が率先してこのような対策を講じる
筈がない。 口を拭って体裁よく事を運んだのはどこの誰であったのか・・・判断は容易である。

問題の中核、韓国慰安婦問題であるが、これは1965年の日韓基本条約において無償で3億ドル、
有償で2億ドル、民間借款で3億ドル、合計8億ドルを支払い済である。
この8億ドルは当時の韓国国家予算の2.3倍と云うとてつもない大きな金額であった。
この膨大な8億ドルなる金額は朝鮮半島全地域が対象であり、 韓国政府が「北朝鮮を統一したら、
北の国民にも支払うからその分もくれ」 と言って持って行った金額も含まれているそうなのである。

今般、北朝鮮が飯島氏に言ったかどうかは知らないが「1兆円の賠償金請求」とか言っても、「それは
知らんよ、韓国に預けてあるからそちらから貰いなさい」と突っぱねればよい問題ですよ。

更に日本は戦前韓国に残した資産53億ドルを放棄し韓国に残してきている。
これは、韓国に対し戦前資産53億ドル、 戦後賠償8億ドルの巨額の賠償を行っている。
この日韓基本条約については 「戦後処理は完全かつ最終的に解決されたことになる事を確認する」
(協定第2条1)・・・となっている。

然し、今回の慰安婦問題を見る限り韓国は条約締結後日本からの清算金を個人の賠償対象者に
支払っていない。 
国家発展の為のみに使用したのである。 韓国政府はこの条約の事を国民に公開していないのだ。
反日感情をいつまでも煽る為だろうか?
韓国国民は未だに日本が賠償責任を果たして居ないと思い込んで憤慨し訴訟を起こしたり、国旗を
燃したり、 慰安婦像を設けたりしているのではないのだろうか。
これではピエロではないかと憐れさを感じてしまう。 自分の国家のレベルを真剣に知るべきだと願う。
汚職、横領の政治家を糾弾すべきだと思う。 日本国民は第三国に指図するほどの不作法はしない。
韓国の若い世代が目覚めてくれると有難い。 生意気な事を言ってしまい申し訳ない。
     

              27 May 1929 ・・・ は遠くなりにけりです。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルシニアの熱戦!

2013-05-26 20:20:20 | ベースボール

保土ヶ谷球場 昨日のボーイズ選手権神奈川支部大会は9時から3試合が行われた。
今日は11時から リトルシニアの試合が2試合。 第1試合:保土ヶ谷シニア  戸田シニア。
第2試合:青葉緑東シニア  寄居シニアがあったので観戦した。

今日はカツサンドと卵・野菜のミックスサンドそれに缶コーヒー + ポカリスエットをコンビニで調達。
観衆は300人ぐらいだろうか、 ネット裏と屋根の下を行ったり来たり気ままに動いた。

意外な事に、保土ヶ谷リトルシニアの試合は初めてであった。 どのようなチームかなと興味津々。
    
戸田、保土ヶ谷ともに好投手で隙が無く、 4回表裏を終わり約60分ぐらいだっただろうか。 
一度だけあわや1点と云う保土ヶ谷川にピンチがあったが、 戸田の憤死に終わった。
    
さざ波は立ったがまぁ淡々と回は進んだ。 だが保土ヶ谷の走塁には一寸首を傾げた。
回が押し詰まった6回、戸田は一挙3点を奪取したのだが保土ヶ谷の拙守と云うか、凡プレーが
目立ったような気がする。
    
遅ればせながら保土ヶ谷は最終回に1点を返したが、残念ながら見劣りを感じた。
    
結局 3 - 1 の勝負で終わった。
    
リトルシニアやボーイズリーグには色々な関係者が球場に来られる。
    

    
春の高校野球の時には 元巨人軍のN選手の顔もスタンドで見た。

第2試合、寄居シニア と 青葉緑東は軽いジャブの交換 序盤の1点の取り合いから始まった。
    
6回表拮抗した中で再び2点先行優位に立った寄居は断然有利な立場に立った。 これ迄とさえ
思われた。
    
ところが勝負とは分からぬものだ。 好調、好投の中嶋投手がおかしくなった。 
遂には二死一・二塁に同点ランナーを置いたのみか、ワイルドピッチで易々と二・三塁までに走者を
進めてしまい、一打同点のピンチ
そこへ登場のピンチヒッターに同点打のヒットを見舞われてしまった。
    
二死からの同点打に三塁側の応援席は沸きに沸いた。
    
七回裏、 青葉緑東の攻撃に対し、寄居のベンチは好投の中嶋投手を渡部投手に変えた。
この策が不幸にして裏目に出たのであった。
球速はマァマァであったが、一見して軽い球だなぁと見破った。 バットの芯を喰わせれば難なく
ボールははじけ飛んで行く…そんな感じに思えた。
青葉緑東の先頭左打者は軽く合わせてレフト前ヒット。 次打者もセンター前だったかな
無死一・二塁慌てる内野陣である。  攻撃側は当然セオリー通り三塁側に送りバントこれが内野安打
で無死満塁。 完全に失敗の投手交代であった。                   無死満塁
    
ピンチヒッターが殊勲の勝利打点ヒットを放った。
    
六回・七回ワッショイ・ワッショイの大騒ぎの逆転勝利であった。
    

    

    
ZAIMで寛ぐ人も多いです。
    

  
    

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多彩な土曜日!

2013-05-25 19:30:00 | 思い出

ご近所の小学校では運動会である 外を眺めていると面白い現象が見られた
午前7時頃 若いお父さんが荷物を抱えて小学校へポツリポツリと向かい始めた 場所取り先遣隊だ
午前8時頃 いつもの通り子供たちが登校を始めた
午前9時頃 お母さん方がお弁当や 飲み物や くだもの菓子などだろうか 両手に下げて学校へ
私もつられて家を出た  直下の道まで降りると学校は近い  エスカレーターが欲しい(贅沢な注文)
     
開会式にジャスト間に合った
     
運動場
     
そして愈々源平合戦 (今は紅白戦ですね) 両軍総合得点争いの形で開幕です
因みに昨年は紅組が優勝 白組が準優勝…応援のお母さん 「負けたって準優勝よ」でした
     
保土ヶ谷球場では 日本少年野球連盟 即ち ボーイズリーグ選手権大会 神奈川県支部大会
     
開幕第1回戦 第1試合は湘南茅ヶ崎ボーイズ 第3試合には横浜泉中央ボーイズ この2チームは
けた違いに強いので楽しみにしていた
     
打順はお構いなし どこから始まっても毎回得点を重ねる猛打線だった
     
6回終了 規定によりコールドゲームであった
     
コンビニで ざるそば 握り飯 お茶を求めスタンド上段静かな所で昼食 相変わらず質素である
どうです・・・〆てワンコイン + アルファー・・・働かざる者喰うべからずである
     
第2試合 残念ながら赤ユニホームの座間は球審のジャッジに戦意を殺がれた感がする
同情してしまった  監督もガックリしてしまったのではなかろうか
N監督の猛抗議を真似るのは出来ないし カリカリするだけでは精神衛生上宜しくない
挙句の果てには3ボール・2ストライクなのに 打者に1塁行きを指示するトンチンカンぶりまであり
監督に何か指摘されたようでもあった・・・とお粗末だらけであった
観戦放棄し 向こうに見える桜丘高校の野球場の動きを観ていた 座間ボーイズは敗れたが得点は
知らずである  ちらっと眺めたらコールドゲームのようだった
     
さあ第3試合だ  横濱泉中央ボーイズ 対 相模原中央ボーイズである
      
相模原中央ボーイズが1回表 2点先行  2回裏1点を返した泉中央の3回裏の攻撃がもの凄かった
先頭打者がランニングホ-ムラン 次・・・三塁打 次・・・二塁打 次ヒット 次ランニングホ-ムラン
あっと言う間に5点を奪った
     

     

     

     
これを見て私は退場し となりのサッカー場へ移動した そこは中学生で一杯だった
午前からの試合だったようで若い子がいっぱいで 活気を感じさせられた
     

     

     
いいね 今の子は幸せです 私の中学3年生は授業を受ける事も出来ず ”動員”させられ油だらけ
の仕事もさせられた
ラッキーだったのは私一人は女子挺身隊のお姉さまに混じって ”事務” の仕事をさせられた。
夜は空襲に毎晩悩まされ 寝間着など着られたものではなかった  ゲートルを巻いてすぐ防空壕に
避難できる態勢を整えていた
然し 大森は20・5・25の今夜大空襲を受けた 私は全てを焼夷弾の雨で焼かれた魔の一日だった
68年前を思い出します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉越同舟!

2013-05-24 18:00:00 | 散歩

天は見事な五月晴れ 地は名園 三溪園の皐月展 人はとなれば皐月五月生まれの我が夫婦と揃った
本日現在 女房殿は84歳+13日 私は84歳ー3日・・・あと3日間は1歳若年の未熟者である
保土ヶ谷から各停バスの60分を敬遠し 横浜駅発急行バスであっと言う間に到着した

ここ大池は素通りできません  緑に膨れた頂きに聳え立つ三重之塔
     
快い薫風の藤棚の蔭で汗ばんだ体を休ませた
     
ややあって歩を進めると呉越同舟 羽と甲羅を干す鴨&亀の姿があった 長閑な風景である
      
更に行くと ここは生存競争激しき修羅場 餌の麩争奪の鯉戦場であった (白いのが投げられた麩)
     
亀さんも 飛沫をあげる凄い騒ぎに呆れ顔であった
     
皐月展の会場である
     

     

     

     

     

     

     

      

      

      

     

     
画才のない私が羨む場面である そう云えば若大将 も見事な水彩画を描くね
     
帰りは例によってネタが目当ての沼津うおがし寿司 旬の生シラスの軍艦とこれまた食感が何よりの
駿河湾名物 ”桜えび” の軍艦両巻・・・鰯の炙りも美味かった 故郷 しぞ~か はお茶も 苺も 蜜柑も
鰻も  わさび 魚 とろろ芋 おでん・・・まだまだもっと旨いもの自慢 皆様是非お出かけください
        
昨日・・・実は 中華街 で行きつけの〇〇〇〇館で 友人を接待した
コース料理だったが 運ばれる順序が出鱈目 抜け落ちがある 可笑しいじゃないかとクレーム
お出ししましたと強弁の女店員 最後は名刺を持って「当方のミスでございました」と詫びに来た
実に不愉快 それでなくても嫌中気味…そして食材の不安がある 暫くは中華街には行かぬ事にした

  
     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草

2013-05-23 21:00:00 | 雑記帳

ことしの長期予報は暑い夏を予告している。 連日の強い陽射しを受けて芝生も雑草も勢いがいい。
何台もの除草機がフル活動で、窓を開けているとテレビの声も聞こえない。
あっと云う間に後始末の清掃作業まで手際よく事が運ばれている。 次々に見違える景色に変わって
いくのを眺めていたが、 「商売 商売だわねっ」と感心しきりの女房殿であった。
     
昨日は講習会を済ませたので、 近々警察署へ更新手続きに行く予定だ。
マァ今日一日はゆっくり休養の日とし、ゴロゴロの粗大ごみ・・・に甘んじようと決め込んだ。

近所の酒屋に少しで恐縮だがビールを届けて貰った。 オールドパーの水割りしか呑まぬ私なので
風呂上り最初の1杯だけ用にしか必要が無い。 
冷や奴に 冷ソーメン・・・「暑い夏よド~ンと来い」と今だけは元気が良い。
     
中畑さんよ…今夜は逃げ切ってください。 阪神さんは大丈夫でしょうね。
     

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習終了証明書

2013-05-22 21:21:21 | 

自動車運転免許証の更新に必要な高齢者講習及び講習予備検査に行って来た。
西区の三ツ沢公園側のKANTO Mスクール西口校への案内葉書が来たが、 前回、前々回も
横浜自動車学校で受講したので今回もそのように予約は横浜自動車学校にした。

保土ヶ谷のプラットホ-ムで足の痛みが引くまで 上り下りの電車を撮って休憩した。
5分か7分後に次のスカ線が来るので缶コーヒーでも飲んで居ようと ひと電車遅らせた。
成田エクスプレスが通過
     
向こうのレールを東海道線の下り電車が通過して行った 
     
スカ線が入って来たので「これに乗るか」と戸塚へ向かった。
      
歩いて10分位かなぁ・・・タクシーで行った。 脊柱管狭窄症さえなければさっさと歩けるのだが・・・。
     
先ず 「講習予備検査」即ち認知機能検査があった。
私の総合点はA 0点 ・ B 15点 ・ C 7点・・・で総合点 ー2.319 点であった。
経験者はお分かりだがAの0点は満点と云うか最高点なのである。  C の7点も同じくこれが満点の
最高点なのである。 記憶力、判断力に心配なし・・・のご託宣であった。
惜しかったのはBの15点…これが16点獲得なら満点で3冠王に成れたのである。
4コマに大砲だ、薔薇だ、オルガンだ、ペンチだ、ブドウだ、ベッドだ、スケールだ、ライオンだetc.と
計4枚 ・16の物が示される。 これを覚えておく事・・・「あとで聞きます」 と言って別項目のテストに
入る。
もう忘れた頃あいかと「先ほど絵で示した16を思い出して書きなさい」これがね・・・トテモじゃないが
無理なんですよ。16の内正解は15で満点がとれなかった。
再現できなかったのは野菜の何かであった。「惜しかったですね」と言われた。
「私は野菜が嫌いなのでそのせいでしょう」でチョンにした。
総合点 = 7.731+0.641×Aー0.523×Bー0.315×C・・・なのだそうである。
聞き間違いかもしれぬが最優秀点は-2.8??と聞こえた気がするが何しろ軽度の認知症なので
わかりましぇ~んである。

静止視力0.9 動体視力0.8・・・で5段階成績の5で優れている。 30~59歳の中でもやや優れて
いる4の成績に入るとの事。
夜間視力は0.4で同年代では優れている。 30~59歳の普通に相当する数値だそうである。
  
運転行動診断票は「良好である。今後も安全運転を心がけてください」であり・・・。
視野角度は154度で特に問題点はない。
運転適性結果票の総合判定。 同年代との比較・・・やや優れている。・・・であった。

この調子では当分運転は可能のようで、どこかに突っ込むような事は無さそう。
50歳代に等しい運転能力を有しているようで、兄貴や弟とは大分差があるようだ・・・な~んちゃって。

ゆりこさんの お教えに従い今朝から大根おろしを食べ始めました。  トーストに大根おろしでオツな
ものです。
女房殿も協力してくれて、今朝は15分早起きして準備してくれたようです。
今日の昼は保土ヶ谷の蕎麦屋で<天ざるそば>でした。 天つゆように細やかながらwith大根おろし
でした。
夜は、豚カツに大根おろしがついてきました。 女房殿もお付き合いと言って大根おろし党に・・・。

ゆりこさ~ん。  食べていますよ~う。      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール

2013-05-21 16:16:16 | ソフトボール

おとといの日曜日、写真を撮っておきながらアップするのを忘れていた。
サッカーとラグビー場は賑やかだったが、私はいつもの緑のトンネルをくぐっての散歩でした。
     
少年野球場を見下ろすと女性たちのソフトボール大会のようでした。
バックネットの後ろにテーブルが並び、大会本部でしょうか役員のような方々が座っていた。

守備側の子たちは若い、そして可愛い、そしてお上手。
      
そして攻撃側はと観ると・・・やや脂がのってこられたご年代のチャーミングなお姉さまチーム。
       
サードゴロで3アウトになりました。
      
5回終了の7点差。 娘チームは「あの球審どうなさったんでしょう・・・」と不審顔で見つめてる。
球審はキョロキョロ本部席に視線。 規定によりコールドゲームだったんです。
    
ハイ。めでたくゲームセットのご挨拶。 「あなた達やっぱり強いわね」 「あ~ら小母様・・・そんなこと
おっしゃっちゃって」・・・かどうかは知らないが、和やかで楽しい試合が終わったようでした。
テーブルの役員さんに「あの子たちは学生ですか」に「横浜国大の女子学生ですよ」・・・でした。
控え目で感じのよい子たちでした。
    
花壇の小花を愛でつつの帰宅でした。
    

    

    

    
       
    



洗濯機槽の洗いとカビ除去、除菌、消臭をしようと洗たく槽クリーナーを買いに行って来た。
洗たく槽内の各部を清掃後最低水量25リットルを注水し3分間カラ運転させ排水。
まずクリーナー500ml、次に水量を最高位60リットルの線まで注水をセットし3時間ほど浸けておく
事にした。 その後、洗い6分・濯ぎ2回~脱水を行って終了した。
          

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の関東大会!大詰め

2013-05-20 17:30:00 | 高校野球

高校野球春の関東大会準々決勝の結果 浦和学院  東海大望洋 ・ 専大松戸  前橋育英による
準決勝の対戦が決定した。

浦和学院の準決勝戦進出は万人の認める所。 浦和の天下は夏まで続きそうで甲子園が楽しみです。
桐蔭と桐光を降した東海大望洋と前橋育英の実力を高く評価したいし、 佐野日大を破りあわよくば
東海大望洋とで千葉県勢による優勝、準優勝独占のお膳立て・・・の専大松戸もご立派の一語です。

今春発表の選抜及び選手権大会を併せた甲子園勝率ランキング全国第1位の神奈川高校野球の
力を実証するかと期待したのだが、桐蔭学園、桐光学園は残念ながら敗退した。
今回味わったこの苦汁を良薬に変えるべく精進を期待申し上げる。
神奈川大会で観た山田君は期待できる素材だ。 今日の2ランと云いバッティングも期待できる。
5月~6月はボールを握らず(と云っても程度問題だが) 走れ!走れ!で足腰を鍛えたらどうだろう。
球威もスタミナも大いに増すと思うんだが・・・。
今日は8回から恩地投手に交代のようだったが・・・いずれにしても松井君一人で甲子園を勝ち抜く事
は難しい。 監督さんの試行錯誤を是非この夏に活かし反映して頂けることを期待申し上げたい。

(神奈川高校ステーションより)

  石川 遼プロがバイロン ・ネルソン選手権で今季自己最高の10位に入ったようです。
     
  米女子ゴルフのモービル・ベイ・クラシックの有村プロ。 アメリカでは馴れぬ芝や言語もあって
   馴染みが浅く苦労も多いようです。
     だが、11アンダーの277で22位に入りました。 もう少し待ってあげましょう。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船と云えば!

2013-05-19 16:00:00 | 雑記帳

大船駅は通過するだけで下車するご縁 は殆ど無しと云う駅であり街でもあった。
東京市蒲田区にあった<松竹蒲田撮影所>が無声映画がトーキーに変わり町工場の多い蒲田では
騒音が障害となり、大船に移ったと云う事で<松竹大船撮影所>が有名であることは知っていた。

中学生の頃、夏休みで故郷へ帰省の時は12歳、72年も前から大船を車窓から眺めて来た事になる。
何時の頃からか大船駅に近づくと、高い所に観音様を仰ぎ見るようになった。

県立フラワ-ガーデン行で初めて大船駅に降り立ち駅舎の立派さ、 街を歩いて小奇麗な住宅が並んで
居るのを観て「いい街だなぁ」と感じた。
帰途には観音様の大仏を拝観しようと決めてフラワーガーデンに入ったのである。

     
横浜公園でもたくさんの仙人掌を観たが、こちらの展示鉢の多いのには驚きだった。その一部です。
       

      

      

      

      

空を見上げると、そこに大仏様が・・・。
     
やっと拝むことが出来た。
     
美しい観音様の表情を・・・。
       

     
やっと念願を達した。
     
故事来歴話は私の生まれた昭和四年からだったのですね。 あと8日後に84歳になります。
生まれたときと云い、晩年の今も不景気か。
     
     

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ色の人生!

2013-05-18 20:00:00 | 散歩

今日はバラ色の一日 姪の案内状のフラワーセンターへ行って参りました。
     
豪華な花々に埋まり満足だったが、 足を引きずりながらで少々お疲れ気味でした。
往きは多寡を括って歩いたが、途中3回ほど立ち止まり休憩の末やっと到着、帰りはタクシーだった。
入園料350円だが、高校生の私は100円・・・嘘々横濱市の敬老特別乗車証を見せて入場した。
     

     

     

     

      

      

    

    

      

    
    
    

    
姪には会えずに帰って来た。 夕ご飯後に「今日は態々有難うございました」と電話があった。
展示場受付で住所・氏名を記帳して来たが、その10分後に姪は会場に到着したらしい。

昼食時刻は大分前に過ぎ去って仕舞ったが保土ヶ谷で沼津港では非ず三崎港寿司店。
空いていたカウンターで先ず冷えた生ビールの旨かった事、 寿司の旨さにも満足して帰った。     
 
     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑と保護色

2013-05-17 17:17:17 | 散歩

横浜駅西口は相変わらず活気溢れた街だ・・・銀行そしてヨドバシカメラへ行って来た。
          
道路も空いており、20分後は静寂の緑の杜。
     
此処に戻り、此処の空気に触れるとホッと落ち着く。 
     
汚れた空気の他国 ・・・ を想うと有難い事である。 長寿国日本万歳である。
     
     
公園の雀は人懐っこい 正面から首を傾げじっと見つめてくれる。 保護色不要の筈ですよ。
     
何もしない  何も考えない  何も言わない ・・・ の<時>は終わり帰宅した。  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする