スポーツ酣!

2010-10-31 21:45:00 | 楽しむ
午後1時から 5時過ぎまでゴルフ放映を見続けた。(堪能しすぎた)

 日本シニアオープン: 倉本プロ初優勝。賞金1600万円頂きっですね      

 マイナビABC チャンピオンシップ: 遼君終盤の追い込みの凄さを見せた。
  単独 2位結構でした。 楽しませてくれるプロであるが惜しい2位だった。

 大塚家具レディス: 若くて可愛い 森田 理香子プロ初優勝おめでとう
  2日間トーナメントになって賞金 945万円だがマアいいじゃん
  あの飛距離はスッゴイ 何回か逃した優勝だが、これで勝ち癖がつくよ。

 WASEDA 斉藤投手 慶応 渕上選手の先頭打者ホームランに吃驚だったかな

 日本シリーズも始まった。 平成教育学院を見ながらチラリ・チラリの観戦。
  何だか派手な試合 3回で10得点とはね。ブランコに当たりが戻ってきた様子。
  荒木選手が 3回までに 3本のヒット・・・なんても珍現象。
  

あちらでもレンジャーズが1勝目。想定外の勝敗展開 両軍 内弁慶なのかな  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに 閉じこもり

2010-10-30 20:30:00 | ベースボール
14号台風の襲来予報で今日は静かに閉じこもりの一日であった。

鳥たちの囀りもなく静寂そのものである。木々に吹き付ける強風を眺めながら、懸命に枝に縋りついているであろう 雀たちの姿を想像、「今頃は震度7超の激揺れに驚いているだろうな」 と話しながら同情頻りの夫婦であった。

「今公園に行けば、銀杏が面白いように落ちてきて凄いだろうな。行ってきたら」 と
他愛もない会話を交わしたりして、退屈を紛らわして過ごした午後だった。


選抜有望校は・・・(10/30 追加掲載) 

中  国 (枠 2+1) 創志学園  関西 ・・・決勝戦で優勝・準優勝が決まる 
             鳥取育英 と 総合技術(広島)がそれに続く有望校

四  国 (枠 2+1) 香川西  明徳義塾 ・・・決勝戦で優勝・準優勝が決まる
             高知 と 新田(愛媛)がそれに続く有望校 

東  海 (枠 2) 大垣日大 ・ 愛工大名電 ・ 静清 ・ 三重 の4校から・・・

近  畿 (枠 6) 報徳学園・京都成章・守山・履正社・天理・加古川北 が有望

関  東 (枠 4+1) 10/31 に 1回戦開始
                  

選抜有望校は・・・ ( 10/29 掲載済)

北海道 (枠 1) 北海 (優勝)  北照(準優勝)

東  北 (枠 2) 東北 (優勝) 光星学院(準優勝) 青森山田 ・ 仙台育英 は


東  京
(枠 1+1) 日大三(優勝) 国学院久我山(準優勝)

北信越 (枠 2) 金沢(優勝) 日本文理(準優勝) 佐久長聖 ・ 遊学館

九  州 (枠 4) 鹿児島実(優勝) 九州国際大付(準優勝) 九州学院・波佐見・
                                             沖縄尚学

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラフト!

2010-10-29 20:30:00 | ベースボール
以前はプロ野球ドラフト会議には大いに関心を寄せたものだった・・・が最近は静かに眺めているだけ、成り行き任せでいいんじゃないのと言う静観の構えである。

今回感じた事は、ややパ・リーグに話題性や実力のある選手が多く指名された様な気がする。

人は好き好きと言うが、私の一押しはロッテの伊志嶺 翔大。打つは走るはで 1番でも
将来は3番の何れにも適応できる名選手で大成するような期待感がある。

大石 ・ 斉藤 ・ 塩見投手らの絡み合いに、マー君、ダル君までが加わるとの試合は面白くなるのは必定、女性ファンは大喜びの Wel Come でしょうな。
横浜創学館 ~ 八戸大の塩見投手には、お母さんの為にも頑張って欲しい。

で気になるのは、矢張り阪神の一二三投手。地元に戻ったし、人気球団だし何の
不満もないだろう。 某球団には良い投手コーチ不在だし指名されなくてよかった。
本人の希望もあるだろうが、私はバッターに転向し一塁手になって貰いたいのだが
素人監督の世迷言でしょうかな。

中日 ・ 大野投手 肩はどうなんだろうかが気になる。カープの前田投手と張り合える選手に育って欲しいね。
好投手が揃った中日では勉強の教材に事欠かぬ有利さもある。

広島 ・ 福井投手の150㌔ の球速は魅力です。前田投手と競い合って往時の投手王国を再建して頂戴です。

ヤクルト 小川監督さん籤運悪かったですね。見ていて気の毒だった。
オリックス の岡田監督との二人を見るたびにクスクス笑ってしまう  不謹慎な私で
ございました。

明日は早慶戦。最後の姿を見たいと早くも徹夜組の列です。台風が来るというのに
ファンは有りがたいものです。
これだけ騒がれた早稲田3投手たち 「負けられません」 の変なプレッシャーは
??

雨が心配です。そう言えば各地方の秋季高校野球も天候不順で進行が遅れている

選抜有望校は・・・

北海道
(枠 1) 北海 (優勝)  北照(準優勝)

東  北 (枠 2) 東北 (優勝) 光星学院(準優勝) 青森山田 ・ 仙台育英 は


東  京
(枠 1+1) 日大三(優勝) 国学院久我山(準優勝)

北信越 (枠 2) 金沢(優勝) 日本文理(準優勝) 佐久長聖 ・ 遊学館

九  州 (枠 4) 鹿児島実(優勝) 九州国際大付(準優勝) 九州学院・波佐見・
                                             沖縄尚学  

太字校は選抜確実の予想ですが果たして。他地方は試合が遅れている。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COREDO (コレド) 室町

2010-10-28 15:30:00 | 社会

コレド室町本日オープンの運びとなった慣れ親しんだあの街が華やかに喧伝される番組を見て感慨無量である。

間もなく60年の昔となるが、室町や日本橋は私が青春のページを刻んだ懐かしい街である。

三越から100㍍少々進むと昭和通りだが、その角に富士紡績本社ビルがあった。

地下鉄三越前から地上への階段を出ると、そこに刃物の老舗 木屋 さんがあった。
昭和通りに向かう道には鰹節の にんべん さんの店があった。
私の記憶違いであろうか 駿河屋 さんもあったような気がするのだが

この5月 30年振りに日本橋に行った時、新しいビルが林立しすっかり様変わりした
中に、昔と変らぬ懐かしい木屋さんの店を拝見した。
つめ切りを買ったり何回かお邪魔した思い出があるのだが、何かこじんまりとした
印象を受け実は淋しさを感じていた。

だが、この度はお向かいの コレド室町 1階 に堂々の新装オープンをされた。
木屋さんは益々のご発展である。老舗を誇示するかの如くピッカピカ、そして広々とした店内がテレビ画面で紹介された。拝見した私は思わず拍手して大喜びした。
老舗中の老舗 木屋さん 「万々歳」である。おめでとうございました。

当時は社交ダンスが大流行。会社の真向かいには No.1 というダンスホールが
あった。日々会社の屋上で猛レッスンのステップを引っさげて、綺麗なダンサーの
許へ通ったものである。クリスマスのオールナイトで踊り明かしたのも懐かしい。

勤務時間中空腹に耐えかねて暖簾をくぐった日本蕎麦屋。あの小父さんはもう亡くなられているんだろうな自分の子供のように家族扱いをしてくれた。
「もり」 と頼むと、黙って「大もり」 を食わしてくれた。

歯列矯正とか生意気な事を言って前歯3本を抜いて継ぎ歯をした。
痛い思いをさせられたあの歯医者も忘れられない。今はその歯科医院はない。

瓦やトタン屋根の小さな店は一軒もなくなり昔の面影は消え去り、コンクリートジャングル化してしまった。

日本橋や室町は COR (核) EDO (江戸)・・・コレド として江戸時代の商いを
繁栄を もう一度と結束している。

おめでとうございました。東京の 否 日本の核としてご発展を祈ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 夜明け前 」

2010-10-27 18:55:00 | 雑記帳

午前5時 ノックなしで女房殿がご来室  「もう5時よ行くんでしょう」と起こされた
見れば冬支度の完全武装 帽子を被り軍手を嵌めている姿に吹き出してしまった

「未だ日の出まで1時間あるから 珈琲を淹れてよ」 腰を折られキョトンの顔だった

日の出前8分の5時50分に家を出た 人通り無し1番乗りの予感
前方からこちらに向かって三人の姿 見るとビニール袋に銀杏が入っていた
夜明けと共に・・・ではない 夜明け前の人たちの作業は終了して居たんだ 
「上には上が」 これ天下でよく言われる言葉 私の銀杏拾いは未だ甘い甘い

銀杏並木にも 6人程の人影があった 薄明かりの中でご立派と ここでも敬服
昨晩の神風で木の周辺は足の踏み場も無いくらい黄色の粒が転がっていた
でも どれも小粒に見えたので さっさとそこから移動
 
先日銀杏博士のご婦人に伝授された [銀杏拾いの術] 潅木近くの銀杏の木の下で屈みこんだ 
平均 3㌢ ぐらいの実を二人で15分間ぐらい拾い ハイこれ迄とした  
  

家に帰ったのは6時20分 早朝作業の成果は約 3㌔であった

実は本日の予定はもう一つあった 羽田空港見学である
「行くかい」 と聞いた所 あそこは風が強いから別の日にしようの意見
急に冬の寒さに変ったし 確かに風も強めであるので中止にした

もう一つの理由は 主眼とする展望台のことである
国際線を離着陸する便は未だ頻繁でなく少ない 井桁の滑走路にウヨウヨする
航空機の動態 ・ 表情を撮ってみるのが夢である 

敵はターミナルの4F目当てであることが明々白々  急ぐ事はない 小春日和の日を待って連れて行こうと思う
それにしても最近の私は ぶれる事が多くなった  あの人に似てきたのかな



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らしよ! おいで ・ おいで!!

2010-10-26 19:30:00 | 政治
国会の姿を見て 「皆様 義憤をお感じになりませんか
政策より政局論争ばかり 国民を放置しているだけじゃぁ~あ~りませんか


自民党・・・[挑発大作戦] その執拗なこと政局あって政策放棄の姿そのもの

民主党・・・一兵卒を官邸に出頭指示も出せない体たらく。兵卒が最高上位者か
 
あ~ぁ    国民は嘆息するばかり

両党 [人選に誤りあり] ではありませんか


6回の波状攻撃に蓮舫大臣6回謝罪 トリ片山さつき議員でしょうっ

菅首相様 岡田幹事長にご一任ですか 
党代表 鶴の一声は・・・


北国は冬将軍・・・こちらの今夜は  木枯らしとか

早寝 早起きしなくっちゃぁ~   日の出と共にイザ出陣銀杏拾いで~す


      


 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お二人の先輩!

2010-10-25 19:00:00 | 社会

先日の墓参りの時一緒にお墓を探してくれた [寺男] とお呼びしていいのだろうか
親切なご老人をご紹介した。おん歳 84。大正15年のお生まれで終戦時は航空隊で特攻隊要員とし激しい訓練を受けていた。幸か不幸か怪我をして敵艦に突っ込み玉砕出来なかったと仰る。

合気道三段。腕を触ってみろ、胸を触ってみろと私の手を引っ張る。
なるほど凄い筋肉で何れもパンパン 体脂肪率も10%だとご自慢だった。

「今も若いものには負けないよ。俺が腕を掴んだら相手はビクとも動けなくなる。
一寸技を仕掛け あっちの方へすっ飛ばすぐらいは簡単だよ」 とお元気だ。
「有段者につき手は出さないよ」 と余裕綽綽。84歳にしてこの元気、頼もしい先輩
であると感心した。

バスに乗っていた時、隣の席へ「失礼します」とご老人が腰掛けてこられた。
話し掛けられ会話に入った。大正11年生まれ、もう直ぐ90歳になる。保土ヶ谷生まれの保土ヶ谷育ち。陸軍士官学校卒。航空隊の将校となり隼に搭乗していた事などを感慨深く拝聴した。

海軍の [零戦] に次ぎ、陸軍の [隼] は製造機数5700機の花形機だったとの事。
俳優 加藤 進さん主演の映画 [加藤隼戦闘隊] を中学生当時見たことがある。

比島で敗戦を迎え武器を放棄し、米軍の指示に従えと軍の命令があった。
捕虜となり兵卒は占領軍により使役に回され、将校は戦犯容疑グループに。
どのような調査項目であり、内容であったかもサラッと聞かされた。

その後、鈴木、田中、佐藤など彼らから見ると日本的ネーミングの将校はマニラの裁判へとなり、私は日本姓としてポピュラーでない苗字だったからと言う振り分けだけで裁判を免がれることが出来たらしい・・・と苦笑交じりの話しもあった。

短時間且つ断片的な内容の会話であったが、先輩の方々のご苦労を、ただただ深く
感銘するのみであった。

       

雨が降らぬうちにと家電量販店へ行った。ブルーレイディスクレコーダーとデジカメ
の物色。 何時も説明してくれる社員今日はお休みなのでカタログを貰ったのみ。
彼の出勤日に値段交渉する心算である。それに年末には多少低価額になるらしい。
デジカメは1410万画素 ・ 広角24 ・ ズーム10倍。価額は不要なプリンターその他のもの付きで¥29800の某社と比べ、カメラ単品でずばり¥20000。
これも彼と交渉し、もう一声を期待する心算である。

屋外の花コーナーへ寄った。
  

姫リンゴが可愛らしかった。
  

家に帰って「姫リンゴなんて知らなかったよ。カワイイから見てご覧よ」 と写真。
「アラ。ベランダで毎日見ているヮ」・・・私は全然気がつかないでいた。
  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6000歩!

2010-10-22 17:20:00 | 散歩

横浜駅、みなとみらい駅、臨港パーク、赤煉瓦倉庫、象の鼻パーク、山下公園どこへ行っても
警察官が多い。APEC の各国要人来日に備え日本各地から応援に来て居られるのである。
  
みなとみらい駅から けいゆう病院へ行く途中要所要所に警官が立っていた。
病院とは道路1本の真向かいに 国際会議場パシフィコ横浜はある。
周辺パトロールも厳重の様子であった。真横の歩道は通行禁止の規制中。
  

北朝鮮の工作船を見ていないというので、海上保安庁の展示館に寄った。
女房殿のご託宣。 「ボロッチィ船ね」です。


北海道から派遣された警察官。赤レンガ倉庫の辺りを担当の様子 「ご苦労様です。北海道は何処からですか」 「札幌です」 ニコニコと元気なお巡りさんだった。

港の潮風の所為か手が冷たいと言うので、象の鼻 カフェで喫茶休憩。
大桟橋向こう側ににザ・オセアニックの一部分が見える。次港は香港とのこと。
  

  

山下公園通りの銀杏並木を歩いたら、ぎんなんが多数落ち踏みにじられていた。
臭い臭い、ネットでは [うんこ] のような悪臭とあったが全く、その通りである。
横浜の顔とも言うべきあの通りに、雌の木がこんなにあるのが不可解。

もう一度 陶器市へ行ってみた。女房殿の欲しがるものがあるかどうか・・・の為に。
私のセンスはどうなんでしょうか 3択ですが・・・。
  

  

  

後は楽しんでぐるぐる歩き廻ってきましたが
   

   

  

  

  

 


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨災害

2010-10-21 15:15:00 | 社会
奄美大島の豪雨災害の悲惨さは大変お気の毒である。
9月には、私の故郷小山町も大きな被害を受けたばかりで、他人事とは思えない。

小山町は近隣の市町村が隣接し心強さはあるが、奄美大島は何をするにも海に浮かぶ島であり、援助、救援面で心理的にも物理的にも諸々の問題点があるのではないかと思うのである。

小山町の市街地は概ね海抜250㍍。母校の小学校は海抜300㍍。
北郷地区の小学校 450㍍。須走地区の小学区 720㍍と言うように、町は高低差が大きいと言う特性がある。

須走や北郷を含む全域が豪雨に見舞われると、それらの高地から流れ来る鮎沢川の支流は氾濫し、低地を襲う訳である。

土砂災害で道路にも被害が多かった。今なお通行止めは十指に余る箇所に及んでいるようである。

小山町のHPには常に関心を寄せ、アクセスをさせて頂いている。
町当局を中心に皆さん方の復興の努力で、10月8日には災害対策本部は、一応解散と言う告知がなされたようである。

然しまだまだ道遠しで数年はご苦労が続くのではないかと思う。
例えば、柳島の野澤川などで消えた町道の復元は、住民の安全性を考えると緊急に解決して欲しいと念願している。

小山町役場の広報に掲載された写真の転載をさせて頂く。
   

   

  

   

柳島で流失の橋も、仮橋が架けられた。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランコと銀杏拾い!

2010-10-20 15:30:00 | 雑記帳

午前10時、窓ごしの外を眺めると木々の梢が揺れているのが見えた。
強くはないが弱くもないといえる風である。銀杏が果たして落ちているか微妙である。
「散歩がてら銀杏拾いに行ってみようかな」と腰を上げた。

一人のご婦人に声をかけられた。
「あの~・・・立ったまま上から目線だけでなく、屈んだ低い姿勢で潅木の根元も見てご覧なさい。転がっていませんか」 とのことだった。

なるほど なるほど であった。 見る見る効率よく袋に溜ってきた。
思いがけない大漁で頗るご機嫌になってしまった。
  

そのご婦人は屈んだり、歩いたりしながら拾っていた。
此方とあちらに袋が3つ、流石お慣れのご様子であった。
  

話を伺うと、あちこち歩きまわる事はない。風がサーっと通る度に、実は落ちてくる。落ちるときは音が聞こえる。ブランコで揺られながら待ってれば楽ですよ。

正午前家に戻った。女房殿もジムから帰っていた。「あら・・・出かけてたの」・・・に「仕事に行ってきた」 と銀杏を見せた。沢山なのに吃驚した顔だった。
取りあえず水盤に少し浸けた。後で小さなバケツを買いに行ってこよう。
  

若い頃は中区の住人だった。生糸検査所前や本町通りの銀杏並木は、秋になると
黄金の歩道と化して、それはそれは綺麗であった。

然し、20年以上も住んでいながら銀杏拾いの思い出はないし、見た覚えもない。
雌の木は植えないらしい。実が落ちると滑べるし強烈な匂いもあるからかな。

ハワイ ・ オアフ島。 ホノルルのカラカウワ通りの椰子には実がない。
観光客に実の落下で怪我等の事故が発生してはいけないからの措置らしい。
規制があると聞いた気がする。郊外の場合はどうなのかは知らない。

一方、カウワイ、マウイ、ハワイの島々では、椰子の実にお目にかかった。
横浜市も同じくで、繁華街から離れた所は雌銀杏の木を問題視していないようだ。

gl で 「銀杏」 の勉強。。。

[効 能] 漢方では咳止めに効果ありとされている。
        膀胱の括約筋を強化・・・夜尿症、頻尿の改善期待。

サイドエフェクトとしては、VB
の作用を妨げる中毒物質を含有している。
子供の肝臓は解毒能力が未発達だから要注意。子供は5粒迄・5歳未満は不可。
成人でも 10粒以下ぐらいが適当だとのことだ

[炒り方] ① カラにヒビを入れてから炒った後、中身を取り出す。
         ② 急ぐ時は、封筒に入れ塩一つまみを入れて封筒を折りレンジへ。
          パンパンと破裂音がしたら取り出し、封筒を振って塩を馴染ませる。
         中身を取り出して炒った方が、表面が焼けて香ばしい。

[保存法] ヒタヒタの水に塩一撮みを沸騰させる。 殻をむいた銀杏を入れ、
        おたまの背でコロコロ転がしながら薄皮をむき、透きとおってくるまで
        数分間茹でる。水を入れたボールに上げ、薄皮を手で剥ぐ。
        1回で使い切る分量を小分けしてラップで包む。フリーザーパックに
        入れて冷凍保管する。

と言う事で、いつでも茶碗蒸し、混ぜご飯、ビールの友・・・にする事が出来そうだ。
因みにネット通販(山形)の価額は、殻状態で1kg ¥2500 らしい。
         

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子ソフトボール。

2010-10-19 14:50:00 | ソフトボール

一昨日の日曜日、国際フェスタと陶器市から帰宅してみると女房殿が・・・・・。
「今日買物に行く時バスが滅茶苦茶に遅れスゴク待たされちゃった」 と、ボヤキ言。

大型バス、一般乗用車で長蛇の渋滞 。「はて」「さて」 と新聞のスポーツ頁。
【ソフトボール】日本リーグ女子(10時30分神奈川保土ヶ谷ほか・・・との記載。

以前 「今週のスポーツ」 とかタイトルは何でも良いHP に案内欄を作って頂けませんか 保土ヶ谷公園メールフォームに書き込んで送信したことがある。
回答は梨の礫で半年経過した。開催等の問い合わせは電話で対応したいらしい。 

                           
          
地元日立ソフトウェア と 名古屋から遠来のデンソー さんの試合1試合を見ることが出来るのでホッと一安心。
  
高校野球ばかり見ていたが、今日の球場は華やかに感じた。

  
日立ちの先発 ・ 藤原投手。

  
地元ホームチーム日立・・・3塁側スタンドの台応援スタンド。

  
試合開始。矢張りバント作戦が多いようだ。

  
日立は1回表、ランナー2・3塁で先制打を放った。

  
2者ホームイン、日立有利なゲーム展開。
 

  
終盤ダメ押しの1点追加で日立安泰!。 

  
ヘッドスライディングも空しく デンソーは破れた。4強入りを失した瞬間である。

1塁側ビジターの デンソー。 名古屋からバスでの応援ご苦労様である。
人数が少ないのも致し方ない。
手前の女の子達は日立の応援団。3塁側スタンド ・ ネット裏も1塁側ベンチ近く迄
という人数でデンソーを圧倒した。
   

本日でトーナメントに出場の上位4強が決定した。

トヨタ自動車 20勝 1敗      ルネサスエレクトニクス高崎 18勝 3敗

豊田自動織機 16勝 5敗    日立ソフトウェア 13勝 8敗

デンソーは直接対決で日立に敗退。12勝 9敗で5位。4強トーナメント戦出場権を得られなかった。
11位 伊予銀行は1部・2部入れ替え戦。 12位 戸田中央病院は2部転落が決定した。

 

 

 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋!

2010-10-18 13:30:00 | 散歩

渋いコーヒーカップがあったらと象の鼻パークを後にして横浜公園・横浜球場脇を通り会場へ。
  

  

渋くて愛着が持てるような珈琲カップはないものか ・・・ との思いからの行動。
生活と陶器 ~ 成る程膨大なアイテムに先ず圧倒されてしまった。
見れば見るほど迷いが生じ、所謂 目移り症候群に陥ってしまった。

製作者には製作者としての主張がある可愛い子供のような品々
説明の熱心さが私を迷路に追い込んでしまった・・・ということもある。

機能性の考慮もあるが、発想の面白さを感じさせてくれるものも散見され、いつの間にか楽しむ漫歩の主人公になってしまったようである。
この陶器市は24日まで続く・・・だから更めて女房殿と一緒に来ることにした。

高価なものは必然的に人を惹きつける要素を備えているらしい。有田焼きもその
代表格の一つであった。
     

      

      

   

その他 伊万里焼 唐津焼など九州中心となった所為か、素朴な昔懐かしい菓子・
食材にもお目にかかった。 目星をつけておいたので求めて帰ろうと思っている。

食指が動いた陶器は萩焼であった。近畿・中部・関東は廻る時間がなく割愛した。




 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはま国際フェスタ!

2010-10-17 21:00:00 | 社会
今日は体が幾つあっても足りない。あっちこっちへ行きたいのだが

国際フェスタと陶器市へ行く事とし、相撲横浜巡業はカットした。
大体大相撲には余り魅かれない人間。小学生の頃、小山町の豊門グランドで興行があった時と、戦後間もない国技館で見た本場所の2回だけである。

先週の9日10日の両日、山下公園で開催の ワールドフェスタ ・ ヨコハマ2010に比べ 国際フェスタはややスケールが こじんまりの感じがした。

食事についても両フェスタは似通った所があり目新しさは無かったので食べなかった。
物珍しさに昨年までは毎年ぱくついたのだが、特にマイウーでもないし、足元を見られ割高感がするのである。5割り増しぐらいの気がするのだが、私の認識に誤りがあるのだろうか。今日も 「ざけんじゃね~よ」 と冷ややかに素通りが多かった。

デザート用とワインのアテ用にと土産の買物だけを少々しただけである。
  
  

ステージでは横浜隼人高校生が、ソーラン踊りを景気よく元気に踊り捲くっていた。
  

以下は会場でパチパチやった写真です。
  
  
  
  
  
  
  
  
   
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区民まつり!!!

2010-10-16 17:20:00 | 社会
[保土ヶ谷公園] で一日限りの保土ヶ谷区民まつり。ブラリと行って来た。

可愛い園児達が一所懸命の熱演中。
  
350㌘ 勝負 秤に乗せたら最後足すも引くもご法度。容器に入れた野菜がピタリ
なら賞品ジャガイモ 3個入り1袋 ゲットである。
女房殿を けしかけた。「プロ主婦さん。やって見せてよ」・・・
やじ馬さんから一斉に拍手が 女房殿の低い鼻がピクピク動いた。お見事合格
  
テーブルの野菜どれを選んでも結構。秤に乗せたら絶対ノータッチ。

テントの中で味噌おでんを食した。大き目の6片をやっと平らげた。
野菜売り場で目の色が変った女房殿。私はわたしの欲しいもの・・・で、現地解散。
左右は純米酒。中央は麦焼酎で~す。
  
ステージでは小学生の吹奏楽演奏。
  
  
午後1時からは桜丘高校の吹奏楽演奏。残念ながら遼くんを見るんで・・・。
フラダンスを最後に帰ることにした。
  
    
    
  
最後の曲はブルーライトヨコハマ。衣裳は みなとみらいのデザインです。
  
素人目には、右のお姉さまの踊りが一際上手いな~と目立ったが・・・。
  
食べるものは何でもの感じの会場であった。全部は見て廻らなかった。
星川駅から公園までは10分おきに無料送迎市営バスが活躍していた。
  

【関東大学・箱根駅伝予選】

出場決定大学: ① 拓殖 ② 国学院 ③ 帝京 ④ 中央学院 ⑤ 上武 ⑥ 東海
              ⑦ 日大 ⑧ 神大 ⑨ 専修   あと1チーム・・・選抜(混合)

出場落ちの大学: 法政 ・ 大東大 ・ 亜細亜 ・ 順天 ・ 国士舘 ・ 関東学院 など 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い叶わず。

2010-10-15 19:00:00 | 社会

富士紡績大先輩の霊を慰めるべく 上星川の [曹洞宗 薬王山 東光寺] へ行った。 創立 正保元年(1644年・三代将軍 徳川家光の頃か)の古刹である。
  
  
  
以前 拙ブログにアップした通り、富士紡績・保土ヶ谷工場は関東大震災(大正12)で453名の犠牲者を出した。

当時の東北地方の農家の生活は苦しかった。小学校卒の女工さん(当時の呼称)は主に東北地方各県や沖縄出身が多かった。

借金返済。返済が終われば仕送りで、早番午前5時から午後2時迄の拘束9時間。
1週ごとの交替で遅番は午後2時から深夜の11時迄の9時間の労働だった。
休憩時間は僅か30分。実働8時間30分の苛酷さである。週51時間労働だ。

おしん」 と同じとは言わないが苦労したであろう。女工哀史という言葉もあった。
富士紡は日本十大紡績の企業であり、当時も福利厚生は行き届いていたと思う。

何れにしろ苦難に満ちた若い命であった。短くそして不幸な人生と言えよう。
困窮の為引き取りのない遺骨も多かったのは悲しい話し。無縁仏となってしまった。
その骨を引き取り弔ってくれたのが東光寺の先々代住職なのである。
墓石は震災後に富士紡績が建立した。
  
挨拶に伺うと、生憎住職は外出で留守。ご婦人に墓の所在場所を尋ねた。
大きな図面で 「この辺りです」 と教わった。 坂道を登り到着。
然し見つからない。1列ごとに左から右、右から左と20分ほど探し続けた後諦めた。

寺に戻ると、庭の手入れや清掃のお年寄りが居られた。訳を話すと・・・。
「分かる。分かる。案内してあげる」 と言われ、息切れしながらもう一度登り坂へ。
「アレッ変だな。この辺の筈なのに」 と、先ほどの私のように墓を探し廻っている。
  
気の毒になって帰ることにした。東光寺の三代にわたる住職の墓を教えられた。
菩提を弔って下さったお礼を申し上げ、持参の線香と合掌をさせて頂いた。
「先輩の皆様、今日はお許し下さい。和尚様にお礼だけで失礼します」と告げた。

   
寺に戻ると、弁財天の前へ・・・「ご利益があるよ。法事に来た人が拝んだら潰れか
かった会社が大繁盛したって・・・毎年お参りに来るよ」・・・だった。
慌てて私も100円のお賽銭。「26日のジャンボ抽選大当たり」 を祈願した。
  
バスを降りると保土ヶ谷公園がカラフルな世界になっている。覗きに寄った。
保土ヶ谷区民祭りの準備中。トラックが数台いた。
あれもあり、これもある何しろ賑やかなお祭りだ。明日のお楽しみである。
  
実は明土曜日はもう一つ予定がある。
よこはま国際フェスタ 2010 が、象の鼻パークで開催される。

先週 山下公園でよこはまフェスタがあったのだが、小雨模様だし行くのを止めた。
毎年行ってアフリカ ・ トルコ ・ ベトナム ・ タイなどの料理を食べている。

今年はロシア ・ モンゴル ・ カンボジア ・ モザンピーク ・ マレーシアのメニューや
写真で目下品定めの最中。 行列の長さで決まるかもしれない。

         高校野球 秋季関東大会 《組み合わせ》 
      

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする