今、歴史博物館が面白い!

岐阜市の歴史博物館は体験も出来て楽しいところですよ。

時の鐘

2005-12-05 12:14:09 | Weblog
岐阜市内の方なら鐘の音を聞いた事があると思うが、

金華山につながっている山、権現山には今も時の鐘として

AM6:00~PM10:00までの毎時、時を知らせる鐘を撞いている。

市内一円に聞こえると言う事はないのですが、一度は聞いてみては如何!!(^^♪


古い話だが、日清戦争の戦死者を慰めるため梵鐘に名前を記し、

撞き始めたのが最初とか。明治29年の事。

途中、中断もあったらしいのだが今は市が管理していて、

以前は人の手で撞いていたものを、現在はコンビューターを利用して

自動的に撞き続けている。

今の鐘は2代目で初代より一回り大きく、昭和54年鋳造。 

口径79cm、高さ1.1m、重さ約540KG、の大きさ。

鐘撞堂までは登山道がついていて、直ぐ近くで見ることが出来るので

機会があったら見学してみるのも一興かも!!


初代の鐘は今も歴史博物館に展示してあるので

何時でも見られます。


現在の鐘撞き堂


撞く時はどのような状態かはまだ見てないので
一度は見てみたいです。



初代の鐘は歴史博物館で展示している。
鐘の表面周囲にはびっしりと名前が記してある。



アスカと花と散策  http://momotaro.moo.jp/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿