樹木の物語、写真紀行

木の種類、名前、葉っぱ、木の実、花、特徴、言い伝えに、写真紀行(写真撮影会、ハイキング、散歩時等の写真)を追加しました。

川治温泉(栃木県日光市)の旅 2 ~1

2018-05-20 20:18:13 | 写真紀行
平成30年5月20日
 去る5月6日から8日まで川治温泉の旅をしてきました。ホテルの送迎バスにより新宿西口から川治温泉まで往復のバス旅でした。川治温泉は鬼怒川と男鹿川が合流する渓谷にある閑静な温泉街です。6日はホテルの近場を散歩しゆっくりと温泉に浸り、7日は野岩鉄道と会津鉄道を利用し会津若松市を散策して来ました。会津若松市は電車に時間を取られ市内見学は極めて限られましたがそれなりに散策を楽しんできました。8日はホテルを11時20分バスで出発し帰路に就きました。第1回は往路と川治温泉を掲載いたしました。

田植えの準備

田んぼに水が入りいよいよ田植えの準備となりました。バス車窓より日光宇都宮道路にて撮影。

鬼怒川の流れ

バスの車窓より。

案山子が展示されていました。

鬼怒川温泉に行く途中の道路沿い。バス車窓より。

鬼怒川温泉街

バスの車窓より。

野岩鉄道龍王峡駅

龍王峡の写真が駅名の上にあります。龍王峡は散策しないでここで昼食。

野岩鉄道・会津鉄道路線図

7日にこの路線を利用し会津若松市を訪れました。

「旅の字は 風に吹かるる 姿なり」

「三崇史」の川柳。龍王駅近くに碑が建っています。

「三崇史の川柳」の案内板


川治温泉案内板(かわじいの道先案内図)

川治ふれあい公園(足湯あり)に立っています。

かわじい像

川治ふれあい公園(足湯あり)に立っています。

私たちの宿泊ホテル


湯の里 川治 元湯

ホテルの向こう岸です。

道祖神 合掌型

男鹿川縁の新男鹿橋近くにあります。

男鹿川風景

中央の建物が薬師の湯の露天風呂です。その奥に薬師の湯があります。

岩姫神社

薬師橋近くにあります。

「岩姫神社」の案内板


道祖神 腕組み型

薬師橋近くにあります。

男鹿川の釣り人



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやび)
2018-05-21 17:12:07
こんにちは😆
日光、鬼怒川、川治温泉
いいですね~🎶🎶
龍王峡は綺麗な渓谷みたい!
旅の字は 風にふかるる姿なり
いい川柳
名前が読めません
知識がなくてすいません
本当に旅してると、そう感じますよね
今では、車や電車はたまた、飛行機ですが、昔の人は、テクテクと歩いていたんですもの
よけいに風に吹かれていたんでしょう
ね~
爽やかなこの季節、さあ私も出かけなくちゃ😆
第2弾 お待ちしてます
返信する
Unknown (すずまる)
2018-05-22 10:44:13
みやび  さま

おはようございます。
のんびり気ままに旅してきました。
「旅の字は 風に吹かるる 姿なり」
私も気に入った川柳です。
作者の三崇史(さんすうし)氏は
ブログの案内版にも記述されていますが
矢島市郎氏(明治28~昭和30)の雅号で日光国立公園等の開発に貢献された人。長野県出身だそうです。
日光市の観光課に問い合わせしました。
いろいろ勉強になりました。
いつもコメントありがとう。(*^-^*)(^^♪!(^^)!
返信する
Unknown (みやび)
2018-05-22 13:21:50
サンスウシ
と読むのですね!
勉強不足で、すいません
今日は爽やかな一日
神代写真展の当番をしています
薔薇はもうだいぶ終わっていますが、
園内は凄い人混みです🎶
睡蓮がきれいです
返信する

コメントを投稿