樹木の物語、写真紀行

木の種類、名前、葉っぱ、木の実、花、特徴、言い伝えに、写真紀行(写真撮影会、ハイキング、散歩時等の写真)を追加しました。

道の駅巡り<神奈川県・山梨県>の巻

2015-11-04 22:12:01 | 写真紀行
平成27年11月4日
 10月25日旅行会社の企画に参加し神奈川県・山梨県の道の駅5ヶ所を廻ってきました。神奈川県には道の駅は2ヶ所(箱根峠と山北)しかなく今回は山北を訪れました。秋晴れの中、山梨県ではバスの車窓から時々富士山を眺めながら、道の駅で地元特産品を食べたり、買い物したり気ままで暢気な旅をしてきました。


道の駅 山北

神奈川県足柄上郡山北町湯触。駅のすぐ目の前、河内川の対岸にオートキャンプ場あり。


「鬼ゆず」の看板

山北のおすすめ地域産品。


鬼ゆず

ミカン科ミカン属の常緑低木。またの名を「獅子ゆず」。原産地中国。直径20cm以上。


道の駅 富士吉田

山梨県富士吉田市新屋。吉田うどん人気あり。標高900mの国道138号線沿いにあり。大きな道の駅でどこからとっても人物が入り込むので看板のみとしました。


秀峰富士

道の駅「富士吉田」駐車場より撮影。


富士山の名水水汲み場

道の駅「富士吉田」にて。


道の駅 なるさわ

山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ。富士山の絶景を望める道の駅。


雄大な富士山と紅葉

道の駅「なるさわ」にて。


道の駅 とよとみ

山梨県中央市浅利。おすすめはトウモロコシ商品でトウモロコシワイン、焼酎。ハム、ソーセージなどの加工品が人気。構内に「シルクの里 とよとみ」の施設記念碑あり。


野沢菜

道の駅「とよとみ」店頭に季節がら沢山の野沢菜の陳列あり。


道の駅 富士川

山梨県南巨摩郡身延町下山。小麦まんじゅう人気No1とか。


中部横断自動車の完成予想図

道の駅「富士川」構内に掲示中。インターネットのウィキぺディア「道の駅富士川」によると『現在隣接して中部横断自動車道増穂PAが建設中であり、完成時には下り線側(中央道方面)のハイウエイオアシスの機能を担うことが予定される』と記載がありました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやび)
2015-11-05 05:44:10
いよいよ11月に入りましたね。
道の駅巡り、楽しそう~
富士山も紅葉も綺麗ですね。
私も来週、高尾山へと動き出そうと思っているのに、雨女の私~
どうなりますやら(@_@)
返信する
Unknown (すずまる(MS))
2015-11-05 09:11:11
みやび さま

いつも素敵なコメント有難うございます。小さな旅を楽しんでいます。
高尾山には11月1日ハイキングしてきました。来週あたりは紅葉はいいと思います。
いろいろコースがあるのでエンジョイしてください。
返信する

コメントを投稿