樹木の物語、写真紀行

木の種類、名前、葉っぱ、木の実、花、特徴、言い伝えに、写真紀行(写真撮影会、ハイキング、散歩時等の写真)を追加しました。

横瀬花咲山(仮称)の見晴台を訪ねて!

2017-12-29 23:29:19 | 写真紀行
平成29年12月29日
 西武鉄道主催ウィークデーハイキング『横瀬花咲山(仮称)の見晴台を訪ねて!』に去る12月19日(火)参加し秩父市を散策してきました。花咲山公園・羊山公園はなだらかな丘陵であり歩く距離も約7kmと少なくゆっくりとした楽なハイキングでした。
 コースはスタート横瀬駅(受付時間9時~10時45分)~寺坂棚田~花咲山公園(仮称)~札所5番 語歌堂~札所10番 大慈寺~羊山公園~ゴール西武秩父駅(受付時間14時30分)。歩行距離約7km。歩行時間約2時間。
 私は横瀬駅9時にスタートし西武秩父駅11時20分着。11時25分発池袋行特急に乗車し帰宅しました。冬場の手短のハイキングを楽しんだ1日でした。
 今年も元気にあちこちと旅やらハイキングができましたことは企画していただいた関係者、そしていろいろとお世話になりました各位に謝意を表し、行く先々の美しい景観を観賞し、また美味しいものを食べて、ご当地の皆様にご親切を賜りとても愉しい想い出を沢山作ることができました。感謝感激です。 そしてこの拙いブログをご覧いただきました皆様に心より御礼を申し上げます。 誠にありがとうございました。

武甲山

ウィークディでセメント会社の煙が力強く舞い上がっていました。

寺坂の棚田

埼玉県内最大級の棚田で四季を通じ里山が楽しめるそうです。

花咲山公園(仮称)に登る

雄大な武甲山を正面に、武蔵野美術大学建築学科設計チームによりこの公園の特徴を活かした作品が作られました。(作品名・・・見晴台、こやこやま、贅沢な長椅子)。ハイキングのパンフレットより。

花咲山公園とハイカー


花咲山公園より両神山を望む

日本百名山の一つ。標高1723m。秩父三山の一つ(両神山、三峰山、武甲山)。

5番札所 語歌堂


10番札所 大慈寺


羊山公園に登る

葉っぱ踏み踏みのハイキング。

羊山丘陵の案内板

春の芝桜が見事な公園です。

羊山公園の渋柿

やがて小鳥たちの餌となるでしょう。

牧水の滝

水が流れていませんでした。西武秩父駅より約0.6kmの所。、高さ3m位の人口の滝。

若山牧水の歌碑

判読が困難。。「秩父町 出はづれ来れば 機をりの うた聲つゞく 古りし家並に」。最後に歌碑の案内板を掲載。

若山喜志子(牧水の奥様)の歌碑

判読が困難。「のび急ぐ したもえ草の あさみどり あやふくぞおもふ 生ひ立つ 子らを」。最後に歌碑の案内板を掲載。

若山牧水ご夫妻の歌碑案内板

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやび)
2017-12-30 03:20:52
変な時間に目が覚めてしまいました!
西武線の奥 秩父 もうすべて制覇しましたね!
見所満載 たくさんのハイキングコースがあり、人気です。
羊山のシバザクラは、本当に素晴らしい🎶
私は長瀞が大好きですね😆
小さい頃「江古田」に住んでいたので
西武線は毎日のように利用してましたが、その頃は赤と白の車体ばかりでした
今は黄色や白やシルバーですよね
ところが、古い赤と白の電車が多摩湖線に復活して走ってます!
とても懐かしい~
アイラブ西武
でも野球は日ハムです!
話がそれてすいません。
今年も後2日 押し迫ってきました!
楽しいブログをこれからもよろしくお願いします(^^)/
元気でご活躍して下さいませ🎶
どうぞ佳い年お迎えください😆
返信する
Unknown (すずまる)
2017-12-30 10:10:35
みやび  さま
 
おはようございます。
私も西武沿線に生を受けて武蔵野の風景が
大好きです。子供のころと比較して様代わり
ですが。転勤族であちこちに住みましたがここで
過ごすのが人生の約4割となりました
秩父も大好きなところです。
地元の景観を楽しみながら
来年も元気で歩みたいと思います。
いつもいつも素晴らしいコメント有難うございました。
1917年もあと僅かとなりました。
どうぞ佳い年をお迎えください。(*^-^*)
返信する

コメントを投稿