狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

100/2=99?

2008-07-08 00:19:52 | ひとりごと



(100÷2=50)というのは小学生でも知っている計算です

「百里の道は 九十九里をもって半ばとす」
という言葉が有ります。


大辞泉によれば
《「戦国策」秦策・武王から》
何事も終わりのほうほど困難であるから、九割位まで来てやっと
半分と心得て、最後まで気をゆるめるな、という戒めの言葉。


・・と解説されています。社会人になる前に学校の先生から何度も
聞かされた言葉です。当時は耳に入るだけで、本当の意味は判って
いませんでした。


netオークションで車の取引をしました。4月29日に車と現金とで
決済をしましたが。その時5月~翌年3月までの自動車税を払って
くれというので、此方としても当然のことなので11ヶ月分を払い
ました。


ご存じの通り、自動車税は、今年は6月2日が納期限でした。
納税後車検用の領収書を送ってくれるように頼んでいたのに
一向に送ってきませんでした。その旨連絡すると、納税義務者
が納めているはずだから、そちらで陸運局から証明書を取って
下さい・・の返事が来ました。


理由を尋ねたら、納税義務者が行方不明になったからだ・・・と
そんな馬鹿な返事が有るかと、猛講義をしましたが、7月に入って
も音沙汰有りませんでした。前の持ち主の印鑑証明を貰っている
ので、その住所に手紙を書いて、郵送して貰うように頼むつもり
でいました。



そんな折り、一通の手紙が届きました。
開封してみたら頼んでいた車検用領収書が入っていました。
「遅れて済みません」と、紙切れに書いたメモ書き入っていました


決済から2ヶ月余経って、ようやく取引完了です。
抗議のやりとりは、1回だけではなく、「私は知らない」「無責任な」
と、幾通ものメールが飛び交いました。


例え代理人であろうと、オークションの責任者ですから、僕に言わせ
たら「無責任極まりない」です。


冒頭の「百里の道は 九十九里をもって半ばとす」とは筋違いの
話のようですが、最後の「1里」に2ヶ月余り時間を費やしました
落札して決済までは、僅か1週間だった(99里)ことを考えると、
矢張り最後の最後まで気を抜いたらいけないと思いましたよ。