狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

明日は「弥生」

2014-02-28 09:36:36 | 暮らし



如月(2月)は今日で終わりです
明日からは弥生(3月)です。3月は別れの季節でも有りますね
卒業式で友と別れ恩師とも別れ、学舎ともお別れです。

早いのは高校の卒業式でしょうか、次いで小中学校。まあ何にでも
例外は有りますから一概には言えませんが、最後が大学でしょうね
子育てをしてきて、経験からそう思います。

順番はともかく、卒業は嬉しいものです。但し、自由になれるからと
言って楽しいことばかりが有るとは限りません。海の波の如く
寄せては返します。良いこと、楽しいことがあれば、次は辛いこと
悲しいことも、寄せて来るのです。まさに「楽あれば苦あり」
「苦あらば楽あり」でしょうか。


他人を貶めないで思い遣る心を持ってもらいたい
情けは人の為ならず・・・とも申します。


先ずは、卒業したら記念になる旅をするとか、楽しいことを
考えてください。



雨の朝

2014-02-27 09:48:46 | ひとりごと



昨夜来気温は変わらず10度を保っています
雨の朝気温も高めで暖かです。

季節は「雨水と啓蟄の間」生暖かな朝が有ってもおかしくない
時期ではあります。17日間という長い日程のソチ冬期五輪も
終わり、誰もが生活のリズムを取り戻しつつあるときでしょうか


ある人は夜を朝につなげ、ある人は深夜に起床して、それぞれが
応援したい選手の出る競技をTV観戦なさったことでしょう。


スポーツは競技場での観戦が一番ですが、それが叶わないならば
せめてLIVE見るのが一番ですからね。感動もついてきます。


そういう時に、総理経験者たる御仁が馬鹿な発言をし、子に孫に
苦言を呈されたと、馬鹿ですよね。言葉は口から出ると消すことは
出来ません。よくよく頭の中で咀嚼してから後、口に出すように
したいものです。


雨のお陰で乾燥肌の僕も、潤いを感じで痒みも覚えずに
幸せな朝を迎えています。

今朝の朝食

2014-02-26 08:50:25 | 暮らし



1週間ぶりにお好み焼きを作った。前回、キャベツ多めが大変
美味かったので味を占めて二度目に挑戦してみました。結果は
上々でした、今回はプラスして、山芋と卵を加えました。

粉は、お好み焼きの粉で、100gを使い、矢張り4枚焼きました
3枚は昨夕の夕食に頂いて残りの1枚は今朝、私の朝食となり
ました。ラップをして焼く4分、レンジにかけて、ラップを取り
除いて2分くらい冷ましてから頂きましたが、昨夕と変わらない
味でしたよ。矢張り、キャベツ多めのお好み焼きは美味いです。


具材はその日その日によって、冷蔵庫に有る物を入れますが
僕の好みで「小エビ」だけは必ず入ります。他には、豚バラ
有ればイカなども入れたりしますが、昨夕のは小エビと豚バラ
だけでした。


今はお好み焼きを焼くのに丁度良い鉄板焼きの器具が有りますから
助かりますよ、一度に2枚焼けますからね。子育てをしている時期に
こう言うのが有ったら、もっと食生活は豊かに過ごせましたね。

焼き肉や、温野菜も作れますから、今は便利な時代です。
お陰様で、食生活は、お安い材料でも楽しく美味しく豊かに
暮らせています。

今まさに「満開の桜」

2014-02-25 13:47:15 | 花造り


ご近所にある「唐実桜=シナザクラともいう」が、まさに満開です
青空に映えて大変美しく咲いています。
「唐実桜=カラミザクラと読みます」




しばし寒さを忘れてご覧ください
ソメイヨシノが咲くまではまだひと月の時間を要しますが
ご近所に住んでいるお陰でこんな寒い時期に目の保養を
させてもらっています。




しばし満開の桜をご覧下さい。

芽吹

2014-02-24 09:27:09 | 花造り



少し遅めに定植した水仙は矮性ながら花を付け、何やら判らない
ままに植え込んだ鉢にも新しい芽が出てきました。春は間近です
可哀相なのはバラで、時期的に今は花開くときでは有りませんが
何故かプリンセス・ドゥ・ミチコとプリンセス・ドゥ・モナコが
それぞれ一輪の花を咲かせていますが、寒風に吹きさらされて
可哀想です。


来月になると「姫リンゴ」の植え替えをしないといけません
4種類ある木槿は剪定を済ませなしたので芽吹きを待つのみです
表題の写真は「梅花卯木」ですが、今は葉を落とし枯れ木の如く
です。やがて葉を出し花を咲かせましょう。


春は楽しみが多々有りますね
今年の桜見は何処にしましょうか?その前に梅は?
シャクナゲもツツジも見たい所が彼方此方にありますよ。

今、道順と、駐車場などを調べています。

手前が日本丸後方が海王丸

2014-02-23 10:03:57 | ひとりごと


6年前の帆船祭りでの写真です。
今年は出かけるか否か、まだ決めていません。

3月20日までの、長崎やすらぎ伊王島宿泊券が有るのでそれまでには
長崎へは行きますが、4月の末は今のところ未定です。昨年は都合が
悪くて行っていないので、今年は何とか出かけたいのですが。


そう言えば海王丸に女性の乗組員がいましたが、商船大学生?なの
でしょうか。それにしては高校生みたいに若かったですけどね。
お祭りなので、こういう時はのんびりでしょうが、いざ訓練とも
なると、並大抵ではないでしょうに。


思い出作りは順調に、その後も下関・門司港レトロ・唐津虹ノ松原・
筑後川原鶴・市内某所etcと続き、10月には入籍のため上京してしまい
ました。good by!です、有難う・・・でした。

思い出作りにおまけがつきました。上京して1ヶ月後の11月末に
倉敷美観地区&岡山後楽園に出かけました。最後の最後でした。
後楽園の紅葉が綺麗でしたね。

「一」

2014-02-22 06:06:32 | 花造り



「一」・・・一と書いて「にのまえ」と呼ぶそうな
名字というものは変わった呼び方が多いので、簡単な文字だからと
言って必ずしも自分が知っている呼び方では無いことが有りますね


例えば「中島」=なかしま・ながしま
「新垣」=あらがき・あらかき・にいがき
身近では「月見里」=つきみさと・やまなし・・・とか呼ぶようです


元々日本語は難しい言語の一つで有るようで、例えば「本」=ほん
・ぼん・もと・・・とかに使い分けますが、数字の呼び方だと、1本
(いっぽん)2本(にほん)3本(さんぼん)というように、濁音に
なったり鼻濁音になったりと、忙しい限りです。


そういう細かい発音は、小さいときから母親の言葉を耳で聞いて
口から発音しますから、いちいち教えられなくとも、1本2本3本
の使い分けは出来ますが、外国の人だと覚えるのが大変でしょうね
例え頭では理解出来たとしても、それを正しく発音するのは難しい
ことでしょう。

僕は語学はからっきし駄目で、バイリンガルでは有りませんが
英語では「R」の発音が難しと、聞いたことがあります。
外国語が話せたらコミュニケーションがとれて楽しいでしょうね
それとも世界中の言語を統一すれば、そういう問題は無くなりますね

200年先にそうなるように、今から取り組んだら如何なものでしょうね?
そうそう、大事なことを書き忘れていましたよ
2014年の長崎帆船祭りは4月27日(土)~5月1日(木)までです。

15&9

2014-02-21 08:09:41 | ひとりごと



PCに関しては「スキル不足」で、当然といえば当然のことかもしれませんが
分岐ケーブルを、D-Sub15ピンと9ピンが有るのを間違えて注文した・・・と
品物が届いてから、エッ15ピン? 自分では9ピンの分岐ケーブルを注文して
いたつもりでした。ところがですよ、この間違えたのが幸いにも正しかった
のです。お笑いですよ。


9ピンはシリアルポートで主にプリンターなどに接続されるものでした
自分が欲しかったのは、モニターに接続する方ですから、15ピンが正しい
ものだったのです。


こういう「小物」はヤマダやヨドバシに出かけて探すのが大変です
よって、netで「送料無料」のところに注文して送ってもらうのが間違い
ないし、それに大抵の物は掲載されているので、画面で見ながら頼めて
便利なのです。


こういうジャックは常に進化しているので覚えきれませんね。今は一番
便利なのは「USB」と「HDMI」で接続するものです。TVやビデオに接続する
には、ケーブルが1本で済みますからね。


写真は「トリトニア」の花ですが、咲くのは初夏の頃です
見た目だけでも暖かく感じれば・・・と。


始まりは・・・

2014-02-20 10:00:22 | ひとりごと


結婚が決まった時から思い出作りは,ここから始まった
それは「2008年長崎帆船祭」・・・表題の写真

僕は単純に帆船が見たかったからだったが彼女は仕事で長崎へ
来ることになっていた。たまたま期日が重なって僕の車で朝
早くに福岡を出発した。途中高速のSAで、僕が作った御握り弁当を
食べて、出島に着いたのがAM8時半だった。


車を出島の有料駐車場へ止めて、彼女は仕事へ、僕は帆船の写真
撮影をすることに。仕事が終わったら駐車場へ来ることになって
いた。当日は天気も良かったが、早朝ということもあって人出は
少なかった。ただ時間が経つにつれて人出も多くなってきた。

夢中になって帆船の写真を撮った。帆船は小さいときからの憧れ
であったが、どうしたらその船に乗ることが出来るのか、当時とし
ては知ることが出来なかった。なにはともあれ帆船の写真は撮った
海王丸や日本丸はさすがに見目麗しい。


昼前に再会して、帆船祭り会場で昼食を食べた。
その後、嬉野に向かい椎葉山荘で立ち寄り湯をしてPM4時近い時間に
仕事場へ戻るという彼女と博多駅前で別れた。


4月から10月までの半年間で、帆船祭りを皮切りに彼方此方へ
思い出作りに出かけた、その始まりがここだった。


雨水

2014-02-19 10:21:00 | 暮らし



暦のページには「雨水」とは
陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也・・・と書かれていました
本来ならば、寒が緩み暖かさを増す時期だと思いますが、何とも
寒い朝です。表題の絵は「囲炉裏」です。見た目だけでも暖かくなれ
ばいいかな、そう思いこの絵にしました。


話は変わりますが、gooのブログ2006年の4月に始めましたので
今年の4月になると満8年ということになります。目的は精神のケア
でした。諸々悩み多い時でしたから内面を書くことによって軽く
したい、そういう思いからでした。


その気持ちは今も変わりは有りませんが、悩みというものは、一つ
無くなるとまた一つ増えたりで、全く無になることは有りませんね
この8年で、そのことを知りました。


そんな中で、たまに見るアクセスランキングで今年(6554/1974303)
を頂いて、ブログ史上最高のアクセスランクでした。
それまではアクセスランキングに記録されても、20000台が大半でした
から、4桁のランクには驚きました。

こう言うのは予期しないものですが、ブログを続けていく上で励み
になりますね。名も知らない読者に感謝感謝です。見て頂いて有難う
ございます。