狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

台風17号

2012-09-30 02:09:21 | 暮らし



この台風は日本の方へはこない・・・そう思って見ていましたよ
それが何と、18号共々日本へやってきました。18号は小笠原地方
を通過しましたが、17号は今日明日と、本土へ上陸も考えられる
コースを辿っています。

我が街福岡へは、ここ2年ばかり台風は避けて通過してくれましたが
17号はどうなりますか?


中心気圧 925hPa 中心付近の最大風速は45m/sとなっています
可成り大型の台風です。強風域(15m/s以上)が北東側560km
南西側440km・・・と書いて有りますから、近づいてきたら、否応なく
強風域には入るでしょう。


16号の時は前もって準備をしましたが、今回は何もしていません
こういう時は結構酷い目に遭うんですよ。何とか雨の合間にロープで
倒れないようにしなくてはいけませんね。


目下、幾分速度を速めて北東へ移動中
速さ=35km/h
中心気圧=940hPa
最大風速=中心付近で45m/s  と、幾分勢力は弱まっていますが
以前として「非常に強い」台風です。ご用心ください。

75日・・・長生き?

2012-09-29 02:00:18 | 暮らし



初物を食べると75日長生きする
子供の頃母親がよく口にしていた言葉です。真意の程は定か
では有りませんが・・・

そういう事からすると、昨日栗を茹でていただきましたので
75日寿命が延びた・・・という事になるのでしょうかね。
近所のスーパーに、散歩帰りにロックアイスを買いに立ち寄って
見つけて、買ってきたものです。まだ走りなので高いですね。


それでも大変美味しくて、値段のことは忘れてしまいました
結局、茹でて仏様に供えて、残りを2日がかりで食べてしまいまし
た、ほぼ独りで。最後には仏様の分までも・・・


何でも旬になり、値段が下がると、その年の初物を頂きます
から、初物を食べると75日長生きする・・・というのは、生まれて
初めて・・・ということなのでしょうか?

ハハハ、考えるといよいよ判らなくなりました。

サワー

2012-09-28 01:05:52 | 暮らし



果実酒に並んでいま僕が愛飲しているのが果物を酢に漬けて
炭酸で割って飲む「サワー」です。酢を頂くことは身体にいい
と聞いていましたし、実際造ってみると意外と美味いんです

酢は、リンゴ酢・黒酢・米酢etc
それらを使って果実を漬け込んで炭酸で割って飲む、だたそれ
だけのものなのですが、お陰で高かった中性脂肪が平均まで
下がりました。だからと言ってサワーだけの効果とは言えません
が、何れにしても血糖値が高い僕には有り難い飲み物です


今年は「梅」「プラム」「杏」など結構沢山造っています
多分2㍑くらいは有るでしょう。1回に飲む量はせいぜい大さじ
1杯位ですから、多分来年の梅の季節まで足りる量です


飲み方の基本はノンカロリーのサイダーで割っています
ロックアイスに原液を少々入れて後はサイダーで割るだけの
簡単な飲み方です。一種の食欲増進の役目も果たしてくれます










果実酒

2012-09-27 01:21:37 | 暮らし



自分自身で果実酒を造るようになって20年以上になる
当初は、仲良くなった近所の八百屋さんに教えて貰って梅酒を
造った。4㍑の瓶に青梅を1、2Kg入れて1、8㍑の35度のホワイト
リカーで漬け込んだ。細かく言うと砂糖の量や種類なども関係
するが、此処では省く。

多種類の果実酒を造るようになったのは此処に引っ越してきた
8年前からで、プラム酒・キウイ酒・サクランボ酒・梅ブランデー
etc。その後も山桃酒なども造ったが、原材料の入手が困難で
毎年という訳にはいかなかった。

そんな中でも「コレ」という旨い果実酒が出来た
山桃酒・杏酒・サクランボ酒・・・の3っで、色合い、風味といい
実に美味い。ただし個人差が有るので、他の人が飲んでも旨いか
どうかは疑問も残るが、僕の感覚や味覚を信じてくれる人だと
絶対お奨めな果実酒です。次点としては「ブルーベリー酒」を
あげますが、残念ながら糖分を入れすぎて甘すぎるのが難点


ただ、次点のブルーベリー酒もノンカロリーの炭酸などで割って
飲むと旨い飲み物に変わります。

夕食後に少しばかり果実酒を頂きますが美味いですよ
僕はロックで頂いています。昨夜はサクランボのブランデー漬け
を、今夜は杏酒を頂いています。明日は山桃酒でも頂きますか・・・


ファンとは有り難い

2012-09-26 03:16:15 | スポーツ



9回表にホークスが相手のエラー絡みで2点を追加して7:0と
なったが、応援に来たバファローの観衆は(内野席の)誰も
席を立つことなく、逆転を信じて裏の攻撃を応援していた

結果は李がダブルプレーに討ち取られゲームセット0:7の完封
負けである。そういう試合結果にも拘わらず最後まで応援して
いたファンの為にもバファローの選手は頑張らなくてはいけない


チームの不振の責任を取らされて、監督及びヘッドコーチが休養
させられ、森脇代理監督の下での初試合だったが、結果はチーム
ワーストの12連敗で試合を終えた。残り試合は8試合代理監督の下
選手一同はファンの為に死にものぐるいで戦わなくてはいけません


ホークスは高卒ルーキーの武田が、元気がないバファローズとは
いえ4安打完封はお見事です。これで7勝目をあげたことになります
あと何試合投げさせて貰えるか、出来たら投げる試合全部勝って
貰いたいものです、酷な願いでしょうか・・・

消化試合といえどもファン有ってのプロ野球です
我がホークスならずとも選手達は最後の最後まで緊張感あふれる
スリリングな試合をしてもらいたいです。

頑張れホークス!!
頑張れバファローズ!!

お見事「日馬富士」

2012-09-25 09:30:05 | スポーツ



前回の名古屋場所で全勝優勝を成し遂げた後のブログで可成り
厳しい事を書きましたが、今場所での全勝優勝をみて言うことは
無くなりました。精進して大横綱になって欲しいものです。

ここ二場所の活躍を見る限り、千代の富士が大関横綱と躍進した
ときの勢いを感じました。ただね、気がかりは3場所前の成績が
8勝7敗だったことで、横綱になってそういう成績だと即引退に
つながりますよ。

これで久しく空席だった東西の横綱が埋まったので、次の横綱
には是非日本人の関取になって欲しいと願うばかりです。


延長10回、1アウト1塁から松井にサヨナラホークランを浴びて
悔しい悔しい敗戦となりました。摂津が投げていただけになんとか
勝ちたかったですね。残念です。


もう・・発売される?

2012-09-24 05:13:41 | ひとりごと


前日の「500mmズーム」で、何れデジカメでこれくらいの
倍率のカメラがでるだろう・・・と予測しましたが、驚くなかれ
今月27日に発売されるそうです。情報不足でした、知っていたら
こんな大きくて重たい500mmのレンズは買わなかったかも知れません

価格予想では約6万円だそうで、500mmのレンズ代に少し+したら
買える値段でした。

そのカメラとは「35mm判換算で広角24mm~望遠1200mmという幅広い
焦点距離をカバーする」と書かれていました。それも軽くて小さい
ので持ち運びに便利だし、24mm~1200mmというのが魅力ですね。
これ一台で何でも出来る事になります。


結果論、仕方有りません。
元来カメラが大好き・・・という訳ではなく、したがってそういう雑誌
を読む訳でもなく、進んで情報を求めていた訳でもありませんからね
知らないで当然なのです。今回このカメラが発売されると知ったのは
偶然で、WEBで見つけただけの話です。

カメラを始めたのは自分で育てた花の写真を撮りたいが為でした
その内彼方此方へ花をみに行くようになって、望遠も欲しいな・・・
ということでした。散歩のとき、時折見かける「カワセミ」を
撮りたいと思うようになったのです。


それにしても凄いカメラですね「24mm~1200mm」ですか・・・


※500倍ズームと書いていたのを500mmズームと書き直しました
2012/09/26

500mmの威力

2012-09-23 03:52:34 | ひとりごと



表題の写真は、散歩コースの橋の上からササゴイを撮ったもの
で、距離は約30mだった。ササゴイという名前も確定した名前
ではない、写真で調べていちばん近いもので、最初は「ゴイサギ」
だと思って撮ったのである。脚立を使わないで撮ったので手ぶれ
を心配したが、橋の手すりに乗せて撮ったことが幸いしたようで
意外とピントは合っていた。

流石500mmの威力だ。これまで300mmしか無かったのだが、つい
先日、中古だけれど500mmのレンズを手に入れた。その試し撮りで
撮ったのがこの写真である。


この写真の他にも何枚か撮ったけれど、多少手ぶれをおこしている
矢張りこの位のレンズは三脚が必要かもしれない。プロではない
初心者の域をでない腕前なのでねぇ・・・

30mmと500mmのレンズ、全く対照的なレンズで素人なりに面白い
その内、普通のデジカメでもこれくらいの倍率の望遠付きの
カメラになるのかもしれない。

現に今持っているデジカメでも脚立さえ使えば手ぶれも起こさ
ないで意外と大きく撮れるのです。


室温が25度を下回るようになると、持病のリュウマチが・・・
間接に悪戯を始めます。

那珂川河畔の彼岸花

2012-09-22 06:36:54 | ひとりごと



時期的にもっと沢山の花が咲いていてもおかしくないはず
なのに、先日散歩の時には草刈りをされた後でほとんど
残っていなかった。季節柄こういう花も有って良いと僕は
思いますが、河川の管理者はそうは思わないのでしょうか?

自然のままの河川という姿がコンクリートに変わっていき
何れこういう花たちも姿を消してしまうのでしょうね。
他にも、白い花の玉簾とか、なかなか可愛い花も咲くんです
サフランもどき・・・などは、それはもう綺麗なピンクの花を
咲かせてくれます。


一寸、藪が有ったりすると烏瓜の花なども見つける事ができま
すよ。烏瓜の花は一寸変わっていて、白い花弁の外に糸状の筋
を沢山伸ばしていますから、見たら直ぐに判ります。

変わってはいますが白色の可愛いはなです。


巨人がセリーグ優勝を決めましたね、昨年のホークスを見て
いるようです。反面ホークスは3投手に川崎までいなくなって
は、今日の苦戦は免れ得ないところでしょう、昨夜も1対1で
楽天戦は引き分けに終わりました。残念です。

間接遊離体

2012-09-21 05:20:39 | ひとりごと



最初は右肘だけだったが、近頃は左肘にも同様の突起が
現れて、机に無意識に肘などをつこうものなら激痛が走る

右肘のは、もう随分前からなので今は痛みはないのだが
左肘は痛みが激しい。

医者も何だろう?と気にはしていたが、さして気にも留めない
ようである。多分、知ってはいるのだろうが、これを除去する
年齢ではない・・・そう思っているのかもしれない。現役のスポーツ
選手ではないのだから、多少の事は我慢してください・・・と
無言で言われているように思う。

指で触ると骨と皮膚の間を自由に動く。勿論、何処までも、と
言うわけではなく、範囲はある。それが両肘に2個ずつ出来ている

常時使う居間の囲炉裏には肘をつく部分にタオルを置いている
こうしていると肘をついても痛みが出ないからです。


医学書には

主として軟骨や骨の小片が、関節内に遊離して動きまわるものを、
関節遊離体あるいは関節鼠といいます。

・・・と、書かれています。ホントネズミのように動きます。