狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

「覚えるより慣れろ」

2006-08-31 23:20:57 | ひとりごと



 の1日でした。


明日はの予報で、久し振りにお日様にお目にかかれそう。


折角咲いた朝顔たちは激しい雨に打たれ、散々です。それでも、明日の花芽
だけは膨らませていますので、雨さえ降らなければ綺麗に咲いた朝顔たちに
会えるでしょう。朝顔に限らず、日々草もデップラディニアも雨にはかないません
折角咲いた花は、小さな蕾を残して落花してしまいました。


 「覚えるより慣れろ」PCもそうやって覚えました。WOOOもだいぶ
使い方が分って来たようです。TVに組み込まれているHDDレコーダー、アナログ
録画は成功しました。今、CATVの予約録画を設定していますので、明日に
なったら成否が分るでしょう。

毎日少しづつ「取説」とニラメッコしています。地デジ・・とかになると
画像が綺麗ですから、著作権法とかで「B-CAS」カードなるものをTVにset
しなくてはなりません。最初カードを入れずに設定を進めていましたが
出来ませんでした。カードをsetして、やっと設定もスムーズに・・・。


まさに「覚えるより慣れろ」です。リモコンも昔と違ってボタンの多いこと
ドンドン使い慣れないと、ボタンの位置、機能も覚えられませんね。
5年先にはアナログ放送は終了します。その頃までに慣れておかないと、
お年寄りは混乱を来すでしょう。


若い人達はいいんですよ、直ぐに覚えられますから、我が家にWOOOがきて8日
地デジ接続後3日、やっと使い慣れてきた感じです。アナログ・BS・CS・地デジ
・CATVの予約録画さえ出来たら、いうことは有りません。


それにしても、今のリモコンはボタンが多い。今まで使っていた「何でも使える
リモコン」は、もう使えません。まだ地デジにしていないご家庭では使えるかも
知れませんが・・。そのうち「地デジ」対応のリモコンが開発されて販売される
でしょう。それまでは1個のリモコンを大事に使って行くことにしましょう。

既に「地デジ」対応のリモコンは販売されてはいましたが、CATVまで対応の
では無いような気がして、買いませんでした。


今は、照明器具も含めて全てがリモコンの時代です。10個入るリモコンラックを
木で造っていましたが、数が足りなくなりました。大きさも変っていますし、
また、なにか良いアイデアをひねり出して作り替えないといけません。

晦日

2006-08-31 02:12:46 | ひとりごと



 今日で8月も終わりです。明日からは新学期が始まりますね。
地域によっては既に始まっているところも有るようです。
9月1日は「防災の日」でもあります。


晦日・・は、子供の頃「12月31日」の事だと思っていました。
月の終わりが「晦日」で、12月31日は、月の終わりでもあり、一年の終わり
でも有りますから「大晦日」と言うそうな。


晦日・・広辞苑を引用すれば
(ツキゴモリ(月隠)の約)
月の光が隠れて見えなくなること。また、その頃。(陰暦の)月のおわり頃。
下旬。月の最終日。みそか。(古くは「つごもりの日」ということが多い)

・・・と、あります。


 新学期が始まるからと言って我が家には
学校へ通うような子供はおりませんから何の影響も有りませんが、家の前を
元気に通う子供の姿を見るのが楽しみなのです。今の時代、滅多に声を掛けたり
することは出来ませんが、元気な子供の姿は良いですね。

僕らにも元気を分けてくれます。

家の前が「バス停」で、女子高生などは早い時間から出掛けますね。男子高生は
自転車で通うのか、バス停では見かけません。時に、親御さんがバスに乗るまで
見送りをされています。心配なのでしょうね。


バス停の前は、煙草のポイ捨てが多く、毎朝拾っています。僕も煙草は吸います
から、気持ちは分りますが、大人でしょう、携帯の灰皿くらいは持っておくべき
でしょう。持っていないなら、火を消して、自分のポケットか、煙草の箱に入れて
後で棄てたら良いと思いますが、そういう人は居ませんね。


早朝、約束の時間に間に合わないから、車で送ってくれませんか・・と、
言う女子高生がいたり、玄関先に異物の入った紙袋を放置されたり、車にゲロを
吐かれたり、バス停前は、色々な事が起こります。救いは、元気な子供達ですよ。

我がブログへのアクセスが・・

2006-08-30 22:58:51 | ひとりごと



 8月20日から26日までの1週間だけで「1054」も有った。
その前2週間が「500」強だったから、僅か3週間だけで「2000」以上にもなる。

ブログを書き始めた当初は、週に「350~400」位だった事を思うと
急激な伸びで、僕自身が驚いている。平均を「400」としても、4ヶ月では「6400」
にもなる。実際は8~9000位だろうか。

それでも、ブログランキングでは1000位にも入らない。

いかん、いかん。人に読まれることを期待して書いてる訳ではないのに
いつの間にか、アクセス数を気にしている。
1日に250以上もの急激なアクセス増に、少なからず不安を感じた事で
気にするようになったのかも知れない。

このブログはあくまで「自分の精神のケアが目的」初心忘るべからず・・である。


 2016年のオリンピック国内候補都市が「東京」に決まった。
我ら福岡市民にとっては「結構なこと」である。11月の市長選挙に向けて
アピールの材料にしたかったのでしょうが、残念でしたね「山崎市長」。
もっと内政に目を向けてくださいよ。


 30万円で実母の殺害を友人に依頼・・まだ10代の子供が・・
である。信じられません。どういう育て方をしたら、そいう子供に育つのか
聞いてみたい気がします。恐ろしい事です。

山口の、女子高専殺害の容疑者も10代。一体我が国の行く末はどうなるのでしょう。

日本は豊かさと引き替えに、大事な大事な何かを失った気がします。
犯罪の低年齢化・・悲しい事です。



T・ウッズ・・強し!

2006-08-30 02:54:45 | スポーツ

 WGCブリジストン・インビテーショナルに勝って、7月の全英オープン
から出場4試合連続優勝を飾った。これで米ツアー通算52勝目を達成した。
96年8月27日に、プロ転向を発表してから丸10年。史上2位のメジャー通算12勝を
挙げている。10年で52勝、年平均5勝を挙げている事になる。


以前ジャンボ尾崎が「年1勝つづ勝てる選手は・・一流」だと言っていた。
その言からすると、年5勝つづ勝つ者はなんと言われるのだろうか?
改めて、世界NO1の実力を痛感させられた。


T・ウッズは過去、「出場6試合連続優勝」の記録を持っている。果たして
自分の記録を破ることは有るのだろうか。


 今日、東京に於いて2016年オリンピックの候補地の裁定が下る。
首都東京と、我が故郷・福岡市。どちらが候補地に選ばれても、2008年が
同じアジアの北京であることからして、日本での開催は「無い」と、僕は
思っている。現市長の山崎氏の「選挙用パフォーマンス」であると思われる。
第一、福岡の市民の半数近くは「不賛成」なのだから。


香椎の人工島、計画通りに運ばず何かと非難の的である。その人工島に架かる
橋で、市の職員の飲酒運転による事故で、幼い子供3人が死亡するという悲しい
事件が起きた。福岡は「辞退」すれば良いのである。多くの市民はそう
思っているはずだ。福岡でオリンピック?馴染まない。まだまだそんな力は無い。


そんなことより、人工島にまつわる汚職問題や、福岡西方沖地震の復興等々
しなければならない事が多々有る。今度のオリンピック招致問題は、なんの
予告もなく、いきなり市長側から発表された事で、寝耳に水・・であった。


 「岡チャン」という愛称で慕われた、横浜Fマリノスの岡田監督が
成績不振を理由に辞任した。わが福岡アビスパの監督は「解任」であった。
J2で低迷するアビスパをJ1に導いた監督の解任には、僕らも驚かされた。
それよりも驚くべきは、新監督になって、より成績不振なのである。


こういう場合、監督の人事権を持つ人の責任は問われない・・不思議な事である。
ジーコは解任されたが、川淵さんは今も同じ地位にいる。
そういうモノなのでしょうか?

岡田監督・・ご苦労様でした。出来たら福岡へ来てください。


 



今日の夕立は凄かった。

2006-08-29 23:47:17 | ひとりごと



 凄い夕立でした。時間からすると「夕立」とは言わない
のかも知れません。長い時間降っていましたから~。雷も凄かった。
お陰で、我が家のLANは接続不良になってしまい、修復に手間取ってしまいました。
PCが壊れなかっただけ、幸いでした。


地デジ接続は昨日完了しましたが、工事やさんも、分らない事が有ると
見えて、前と同じ接続ですから、ビデオの予約再生は今まで通り出来ます・・
なんて、言って帰りましたが、S-VHSの再生が不能になっていました。
原因が分らずに、大変でした。地デジにする前は「CH1」で再生可能でしたが
地デジになってからはちゃんと「ビデオ 1」にして再生しないといけない
ようです。何度接続をやり替えても同じでした。


S-VHS ビデオ=今までのケーブルで・・ビデオ1
レーザーディスク=s端子接続・・・ビデオ2
DVDプレーヤー=D端子接続・・・ビデオ4
地デジj-com・・・ビデオ3 

・・という事で落ち着きました。ビデオ3,4はD端子でビデオ1,2,5はアナログ
端子のようです。しかし今のTVはビデオ入力だけでも五つも有るのですね。
知りませんでした。遅れてますね~。


これで、一応、録画が可能になりました。後はTV本体に組み込まれている
HDDに如何に録画出来るか・・です。一般的なアンテナ接続の場合は「取説」の
通りで予約録画が可能ですが、ケーブルの場合はそうはいきません・・いや
今までは・・の事ですが、先ずケーブルで予約して、それと同じ時間を「L1」
入力にしてビデオ予約をしていました。


今回も同じようにしてください・・そう言ってj-comの人は帰りましたので
多分、今までと同じでしょう。ビデオ用のリモコンには「入力切替」ボタンが
あるので、簡単ですが、本体に組み込まれているHDDレコーダーの場合は一体
どうなるのでしょうね~。J-comの人、にべもなく「分りません」と言って
帰りました。自分で出来るまで色々とやってみるしか有りません。


僕は「自分だったらこうするな~」と、思うのは、仕事が地デジへの接続工事
だったら、先ず自分の家のTVも地デジにして、色んな接続の方法を研究する
だろうな・・と。でなかったら、聞かれて返事のしようがない、「分りません」で
帰っても、それはそれで仕方ない事では有りますが、そこで、一歩踏み込んで
「それは、こうこうしかじか・・」と、教えてやることが出来たら、それは
会社の評判を、信用を上げる事になります。


j-comで良かったよ~・・そういう「口コミ」の評判は馬鹿に出来ませんよ。
・・と、僕は、思うからです。「今度も○○さんに工事、お願いします」なんて
言われたら、それはそれ、やがて自分の給料に跳ね返って来るのでは有りませんか。


社員は「自分の仕事で会社の信用と、次の仕事を取る」位の気概を持って
仕事をせずばなりません・・そう思って、仕事していました。


今は自分だけですから、そこまで考える事は有りませんが、サラリーマンに
取って「口コミ」の評判は馬鹿に出来ませんよ。


 今日昼間に居間の写真を撮ってみました。前の写真よりは
見られる・・と、思います。



エンジンが・・・かからない!

2006-08-28 23:40:48 | ひとりごと


 今日も暑い1日でした。

 昼過ぎアバロンを動かそうと思いエンジンをかけるが
ウンともスンともいわない、前にも一度経験しているので、直ぐにバッテリー
だと思った。ついこの間に交換したような・・と思ったが、兎に角新しいのに
替えてみなくては、真の原因は分らない。


早速近くのオートバックスへロードスターで出掛ける。番号を控えて行ったので
目的のバッテリーは直ぐに見つかった。13.500円也。
帰宅して直ぐに交換する。エンジンをかける。いい音を立ててエンジンは
回転した。その時に思い出した「確か保証書が有ったはず」だと。


有りましたよ、保証書。購入した日付をみると「平成17年8月5日」と書いてある。
内容をよく読んだら「2年保証」だと書いてある。そうだよな、ついこの間交換
した気がしていた。それでも、もう1年は過ぎていた。


交換後、古いバッテリーと保証書を持ってオートバックスへ。
店員に説明したら、全額返してくれた。嬉しかったね~。当然と言えば当然
なのかも知れないが、助かりました。


今まで、こんなに短い期間でバッテリーを交換した記憶がない。2年以上4年以内
で交換してきたように思う。原因は分らないが、車が古くなった(今11年目)のが
多少の原因かも知れない。それにしても、1年は短すぎる。
「不良品」だったのかも知れない。何でもそうだけど、物には当り外れがある。
でも、良かった、保証書なおしておいて。そう思いましたよ。



 地デジ・・接続完了しました。綺麗・・です。
UPの画像だと毛穴まで(一寸オーバー)見えそう。
実際、鼻毛まで見えるのには驚いた。役者の皆さん、呉々も鼻毛には
ご用心下さいね~~。そうそう、爪も短く清潔に願いますよ。


あんまり綺麗なもので、ナニもせずにTVばかり観ておりました、今まで。
家はJ-comですが、ただ一つ面倒なのは、チャンネルが3桁なのでね~。
今まで2桁記憶しておけば良かったのですが、まあ、時間が経てば自然に
記憶していくでしょう。それにしても、ココまで綺麗だとは、想像外でした。


 クワガタ君は、また1匹が何処かへ消えました。
ホント、出入りが激しい事です。願わくば、残りの2匹も早々に旅立って
欲しいと願っています。


 写真は改造後のTV台ですが、夕方撮ったので少し暗いです。
台全体が14cm高くなりました。台全体の長さ変りませんが、TVが入る部分だけを
25cm広くしました。なんか、まだ馴染めません。

フォルダの写真を消去したら・・・消えてしまいました。08/29

余りにも無謀な行為

2006-08-27 02:37:36 | ひとりごと


(-.-”)凸 ウリィ
家族5人が乗った車に、飲酒運転の若者の車が追突、弾みで橋から墜落して
乗っていた3人の子供が死亡した。追突した21歳の若者は、友人とスナックで
飲食し帰宅途中だったとか。しかも市の職員だった。


これはまさに「殺人」にも匹敵する事故だと思う。今も昔も、若者の行為に
大して差はないが、僕らが若いときの考え方とは少し違っていて、より「利己的」
になっている。決して若者達だけが・・とは言わないが、無理に追い越したり
狭い道を猛スピードで走ったり、無理な割り込み、車線の変更、あおり・・etc


数えたらキリがない。分不相応な車に乗っている。中には自分でローンを払って
居る人も居るだろうが、その人も含めて、身の丈に合った車に乗りなさい・・と
言いたい。若いときは中古車で十分。僕は今も、中古車で良いと思っている。
新車・・と言われるのはたかだか2,3年の間ですよ。


中古に乗って、きちんと「任意保険」に加入して欲しい。酒は飲まない。
飲んだら乗らない。そういう事が守れてこそ「大人」だと思う。
僕はたまたま2台の車を所有していますが、どれも10年経ちました。
ロードスターなどは初年度登録がH2年で、僕が買ったのは5年落ちの中古でした。
それから11年乗っています。


一度は乗ってみたい車だったので、カミサンに頼んでセカンドカーとして
買いました。2年車検付きで100万でした。最初は3,4年で廃車にするつもり
でしたが、何かと便利なもので、いまだに手放せなくなっています。


横道に反れてしまいましたが、何とも悲しい事故です。夏休みも残り1週間
カブトムシを探しに行っての悲しい事故だったとか。事故が起きた道路は
僕も通りますが、スピードが出し安い道路です。


運転をしていた若者も、同乗していた友人も、酒を飲ませたスナックも
これから責任を問われます。一つの大きな事故が、家族も含めて回りを
不幸にしてしまいます。その事を、酒を飲む前に、車を運転する前に
よ~く考えて欲しかった。


母親は、沈んでいく車に向かって4回も潜り2人の子供を車から救出した
とか、それでも3人の子供は助からなかった。どんなにか口惜しく苦しく
悲しい事であったでしょう。





和尚・・と雖も・・

2006-08-26 05:03:57 | ひとりごと



 24日の朝一で銀行へ、郵便局に用事がある・・という
カミサンを載せて、出掛けました。


銀行での用事を済ませて郵便局へ。その郵便局は新しく造られた道路に
沿うように建っています。ただ、新しい道路は開通前で、道幅およそ
4Mに、ガードレールで仕切られています。ガードレールは200M程で、郵便局は
一方の交差点に近く、自宅に帰るには200Mの仕切られた道を進まなくては
いけません。


カミサンの郵便局での用事が済んで、駐車場から出ようとしたときに、僕らが
帰る方向から一台の車が走ってきました。4M幅の道路は、ゆっくり走れば
離合可能です。無理して離合することもないので、僕はその車が通過するのを
待つことにしました。


ところがですよ、その車はなんと、道路のど真ん中に車を停めてしまいました。
後続車は有りません。中から袈裟を身に纏った50がらみの和尚が出てきて
ゆったりと歩いてポストへナニやら投函しました。そしてまた、本当に
ゆっくりと車に戻ったのです。此方はウインカーを出して、歩道と車道近くに
まで出て待っていました。出ないのです。


やや間をおいて、此方のイライラを無視するかの如く、何の挨拶もなく
通り過ぎて行きました。後続車が無いからと言って、堂々と道路の真ん中に
停める行為が許されるものでは有りません。車の速さを考えるなら、10秒
経ったら、状況は一変する事もあり得る訳で、例え僅かな時間でも車を停める
なら、端に寄せて停めるべきでしょう。


かって薬師寺の管長だった高田後胤さんが(仏教の根本は「みてござる」に
あります)と、言っておいででした。人を導く和尚が例え僅かな事でも
正しい人の道を歩かずして、人に教えを説く事が出来るのでしょうか。


昔、大川のある禅寺の和尚が、納骨に行った僕たちを前にして、折角のご縁
ですからと、お金にまつわる事や、葬式の時の焼香の仕方などを、笑いをまじえ
ながら、話してくれました。そういう機会を捉えた短い説教は有り難く心に
響きました。人に教えを説くことは、先生が教壇から生徒にものを教えるのとは
異なります。こういう教えが、本当の意味での説教では無いでしょうか。


「みてござる」・・この仏教の教えを、教える側にいる人間が忘れたら
いけません。生臭坊主が多い現代ですから、仕方ない・・のでしょうか?


兎に角、朝から気がかりな出来事でした。

またしても・・・3匹に!

2006-08-25 14:05:37 | ひとりごと


 23日のブログに「クワガタ帰る」と書きましたが
今朝方巣箱を覗いて見たら、また、ゼリーの中で寝ているのが居て
出してやり、餌台の下に入れてやろうと、持ち上げたら、なんと
そこには2匹居るでは有りませんか。


此のクワガタ君が、以前仮住まいしていたクワガタと同一な生態か
どうかわ判りませんが、兎に角、またしても3匹になってしまいました。
不思議と言えば不思議なものです。


最初の住人「木槿のクワガタ君」は、毎日見ているので、何となく
直感でわかります。それに3匹の中では一番大きいです。
クワガタについて、僕なりに色々調べて見ましたら、上手く飼育すれば
二世の誕生も夢ではないことが判りました。


調べを進めていくと、卵から幼虫になると、僕が一番苦手なものに
なってしまいます。コレを見た時点で、二世は諦めた次第。
希望としては、3匹ともが、一日も早い巣立ちをしてくれる事です。


それにしても・・・不思議・・というか、珍事ですね。

4ヶ月

2006-08-25 01:17:28 | ひとりごと



 もう4ヶ月、やっと4ヶ月・・どっちだろう。
4月の25日から始めたブログ、今日で4ヶ月になります。
改めて読み返して見ると、結構色々な出来事が有ったのだな~と
思います。


近頃は、また、来訪者が急に増えて、昨日などは170以上でした。
それだけ、僕の知らない誰かが見てくれているのだと感じました。
元々は、自分の精神的ケアの為に始めたものですが、公開が原則の
ブログですから、いい加減な事は書けません。


かと言って、人様に読んで頂くような作文能力も有りませんので
拙くもたどたどしい、僕のブログを、覗いてくださるだけ有り難い事です。
僕は殆ど他人のブログは覗かないので、どういう内容なのか知るよしも
有りません。


たまに、ホンノたまに、有名人のブログを覗きます。
有名人のブログに対するコメントの多さに驚かされます。
幸か不幸か、僕のブログには殆どコメントが付かないので助かっています。
返事の必要がないからで、コメントが有れば僕の性格からして、必ず返事を
書くでしょうから、その事に時間を取られて、ブログを書く時間が
無くなってしまいます。


この状態がベターですね。それでも希にコメントを頂いた方には
矢張り返事を書いてしまいます。知らない人に返事を書くのは気を遣います
失礼の無いように・・とか・・・。


4ヶ月は1年の3分の1です。大した期間では有りませんね。
書くことにより、精神は至って健全です。ストレスが溜らないからでしょう。


この前夕陽を見損ないましたので、せめて写真でも・・と
思い、載せてみました。