手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

新潟の初夏の味・・そら豆

2021-06-03 07:25:05 | 日記




 今年も竹さんから届きました・・新潟の初夏の味のそら豆です。

 お礼のショートメールに「茹ですぎない様に注意」と送ったら、きっと茹ですぎたんだろうと思ったのか昨日にも追加で届いたのです。

 何はともあれ女房の大好物なので有難く頂いています。







 昨日も市民農園で玉ねぎを抜いて来ました・・前日スプリンクラーで水撒きをしてくれたのでびしょびしょです。

 軽トラでも有れば全部倒れてから一気に収穫で来るのですが、我々は日々少しずつバケツに入れて収穫して来ます。

 今日は真ん中あたりを収穫して来ましょうか?







 午後からは和納の畑の玉ねぎを抜いて乾燥の為隣の畝に載せて来ました・・ネギ畝が2ヶ所なのは何かあった時のスペアのつもり。

 去年はとう立ち70%でしたが、ここは100%でスペアにもなりませんでした。

 抜いた後の穴はスギナの根っこを退治しようと格闘した跡なのです・・相当深い所にまで根っこははびこっているので完全に退治は難しい様ですが、当分出てくるのは抑えられそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・玉ねぎの収穫

2021-06-01 06:52:18 | 日記
          



 昨日は市民農園で玉ねぎの収穫を始めました・・茎が倒れたのを中心に約40個(1つのバケツに20個の計算)です。

 春先に追肥をした大きめの玉ねぎを抜いて、茎は根元からカットしました。



          



 根元からカットすると強烈な臭いが発生し、車の中が凄いことになってしまいます。

 写真の様にバケツの中にビニール袋を2重にし、ガッチリ縛って持ち帰ります・・勿論窓は両側開けての走行です。

 自宅では根っこをカットしてパレットに入れて数日乾燥します。







 春先に追肥した玉ねぎは私にしては立派過ぎる位に育ってくれました・・逆にとう立ちの多かった去年の反省(対策)から、追肥をしなかった玉ねぎは見事?にミニミニです。

 まあ、足して2で割れば平年並みという事でしょう。

 今の状態では県外の娘の所へは持って行けないでしょうから、きちんと乾燥して我が家の保存食(ちと多いか?)にしたいと思います。

 お裾分けにしても大、中、小、ミニを混ぜ合わせてになりそうです。

 こんなのを送ろうとすれば送料の方が高くて、向こうで買ってもらった方が安上がりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする