goo blog サービス終了のお知らせ 

ニガイメ記

文章が苦手なので、イメージ写真でお茶をにごす日記
・・・の略。

植物的

2009年06月03日 | Pentax K-mount

ちょっと気を抜くと、たちまち野菜を食べない生活にもどってしまう、いけない私。

食べ物に限らず、これからは植物を重視する思想を持つべきかな、と、ふと思ってみたりもする。


camera: Pentax MZ-5N + FA24-90mmF3.5-4.5  film: Kodak MAX beauty400

東京の空

2009年05月12日 | Pentax K-mount

なぜか急に行なわれることになった本日の業界内の飲み会は、本当に久しぶり(十数年ぶりとか)に会う人たちばかりが揃って、涙モノの懐かしさであった。
皆さんご無事で、相変わらずで・・・・。
自分もさんざん、「お前、変わってないなぁ!」と言われたわけだが(笑)。


camera: Pentax MZ-3 + FA43mmF1.9 Limited  film: Fuji SUPERIA X-TRA400

夏日

2009年05月10日 | Pentax K-mount

「光化学スモッグ注意報」を告げる市役所からの放送、久しぶりに聞いた気がするが、あれはいかにも夏を感じさせる。子供の頃、夏場は連日のように発令されていたから。「警報」にまで高まるとプールが中止になったりして。
きりん舎の生まれ育った地方は、スモッグとは全く無縁だったそうだ。


camera: Pentax MZ-M + K28mmF3.5  film: Agfa ULTRA100

緑雨

2009年05月08日 | Pentax K-mount

さて今日は、業界内の仲間に連れられて青森料理の店へ行きましたとさ。

青森県黒石市名物の、「スープ焼きそば」(「つゆ焼きそば」とも言うらしい)なる物を初めて食す。
これがなかなか、いける。興味ある人はググってみてね。

津軽三味線の生演奏もあった。
ほんの2メートルほどの近さで聞いた。響いてきましたよ。


camera: Pentax MZ-3 + FA43mmF1.9 Limited  film: Fuji SUPERIA X-TRA400

土日は温泉へ

2009年04月27日 | Pentax K-mount

中伊豆の白岩温泉という所。一般にはあまり知られてないと思う。
実に良い宿であった(→)。
詳しくはいずれ百八記の人が記すのではないかと(笑)。

観光地としては修善寺が近い。なので2日間とも日中は修善寺界隈で遊ぶ。
土曜日は、雨。だが、却って人が少なくて良かったかも。
日曜日は、晴。風強し。風が強過ぎて、帰りの東海道線が運転見合わせとなってしまった(根府川鉄橋が越えられなくなる)のにはまいったが。


camera: Pentax MZ-5N + FA24-90mmF3.5-4.5  film: Fuji SUPERIA Venus400