谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

鯖の味噌煮を市長へ!

2007-12-15 08:52:02 | 鯖造り
 サブです。
鯖の味噌煮と虎鯖を小林八戸市長に食べていただきました。

午前中は、八戸水産高校の2年生に
ホッケと帆立の捌き方、料理の仕方の講師
八食センター出張料理道場での講師です・・ハイ

男子生徒だけを教える講師は始めてでした
生徒達は、素直で積極的に包丁を持ちます・・

ホッケに触れても女子のように・・「ギャッー」が無い・・OK
楽しそうに調理する姿勢に好感が持てました。

最後に、
「仕事でも何でも、初めは失敗してしまいますが、物事は諦めないで
 続けてください、私も魚を捌くのは皆より下手でした!頑張れ」と
言葉と気持ちを伝えて市庁に向かいました。

午後の1時から、南部会館で・・打ち合わせの後に
鯖のみそ造りと虎鯖を盛り付けて待機です。

市長の番組は1時間番組?なのかな・・見えてこない
私の出番は、3分ほどです
「鯖のブランド作り」に取り組む方で出演です。
内容はテレビで見てください

放送局は「青森放送・・・RAB・・11C・・でした
どこかでATVと間違って伝えられたのか?

小林八戸市長とは当然、初めてお会いします・・
気さくな方でした。繊細な面もあり・・好印象!

収録が終えて・・「谷口さん市長と写真を撮りませんか」
ハイ・・と言って・・撮影場所へ

どこに立とうか?・・・小林市長が
「谷口さん、ここのソファーに座って」自分でソファーを引こうとします。

初めて会った、何処の板前なのかも知らない私の名を覚えていて
尚且つ・・ソファーまで引き寄せてくださる方・・ビックリでした。

この瞬間、私の小林市長への認識は別の所へ行きました・・
「この気持ち・・心のある方なんだ!」にです・・・ハイ

最後の収録は、鯖のみそ造りと虎鯖・・がアップで撮影されました

虎鯖がブログ道に

2007-12-14 06:39:13 | 鯖造り
 サブです。
今日も忙しい道のりです。
午前中は、八食センター出張料理道場で八戸水産高校へ

午後からは、八戸南部会館で
八戸市長の小林市長と新春の番組収録をします。

1月5日、午後2時から2時半までの放送・・ATVです。
市長には、私の鯖料理を食べていただきますよー!

そんな中、メールが届きました
Tシャツ製造販売日本1の久米繊維工業の社長・・久米信行さんから
「虎鯖をおいしくいただきました・・」とコメントがあり

久米繊維工業 久米信行  ブログ

久米さんは私の「虎鯖」を掲載してくださりました。

「ブログ道」の著者でブログを通してTシャツのこだわりを発信して
販売をする・・この方の講演は、話の中に引き込まれます!

温和な語り口と、心温まる人柄・・・見習わないと。
先月、八戸にて講演された時にも夕食を共にしました!

人柄・・・お手本にします・・・ハイ

なまこ・・

2007-12-13 09:13:46 | 料理について
 サブです。
この時期は、お歳暮・掃除・クリスマス・年末
何かと気忙しいですね・・

私にも、「おせち」の事を聞く方がいますが
おせちは、日持ちさせる料理ですから・・悪くなるのでは・・と
気になって気になって・・だから、作りません!すいません

しかし、正月の料理は多少は作ります
特に私が好きな「なまこ」は必ず作り置きします。

このなまこ、最近は店頭に並ぶなまこの小さな事
中国需要で大きななまこは、乾燥用にまわされるので
品薄が続いて・・密漁も横行とか・・×

今年は、なまこが無い正月になるのかな?
なめたカレイは、放流事業のお陰で、だいぶ安く手に入るようになりました。

これから店頭がどんな状況になるやら?
なまこ・・の作り方・・捌き方・・聞きたいかな?

鯖みそ煮・・間に合わないよー

2007-12-12 08:43:49 | 鯖造り
 サブです。
週の初めは仕込みの多い日で特に火曜は多い!
水曜は八食センターが休みのせいもありますが・・

でも今、忙しい理由は「鯖味噌煮」を作る作業に
追われているからです!

やはり、去年よりも注文が多く
去年、購入された方が「美味しくて喜ばれたから!」と
また、今年も注文をして下さいます。

夕方、栃木商店さんから「20個入れ4箱・・木曜に!」
「エッ80個」・・・
冷凍庫には60個の在庫しかありません・・

嬉しい話ですね!
その「鯖味噌煮」と「虎鯖」・・今度は八戸市長さんがテレビで
食べてくださります!
新春の番組収録で・・鯖のブランド化の中・・
今年は色々な方面でこの「鯖のブランド」が話されました!

私の「鯖味噌煮」や「虎鯖」もその一環ですが
青森県産を使い、無添加・無保存料・無着色・・・
そして・・「エッ!」食べてのサプライズがある鯖料理

自信を持って小林市長に試食していただきます・・ハイ

八食センター オンラインショッピング おあがりやんせ はちのへ

鯖味噌で会えた・・支店長さん・・

2007-12-11 08:42:39 | 鯖造り
 サブです。
日曜のガチンコバスケで・・体にガタが来ています
この姿を・・サイコやマホが見たら・・「オヤジくせ!」と
バカにされそうです・・

昨日の10日は前々から
日本銀行の支店長が八戸に来られ講演会の後に
私と五戸水産の社長と懇談をする予定日でした・・

五戸水産さんへ行くと会社前には黒い高級車・・
「あれ!もう着てる」待たせた・・失敗ーした・・と思いながら
五戸さんの事務所へ・・階段が急で筋肉痛がヒシヒシ来る

支店長さんは快く迎えてくださり・・ホッ!
その後は1時間以上も五戸社長と3人で話しをしました

五戸さんの商品や私の商品は・・何故生まれたのか?
そして、八戸の現状やら・・・これからの八戸は・・
色々な話をしました

支店長さんは、とても話しやすい方で、
温和な雰囲気を持つ人柄です、自分の考えを押し付ける事は一切しないで
私と五戸社長の話を事細かに聞き入れて下さいました!

コラボ産学官で鯖の味噌煮を食べていただいて、帰り際に
支店長さんが、「美味しいかった・・」と声を掛けて下さり
昨日の懇談を迎える事ができました。

鯖の味噌煮が、五戸水産を引き会わせ・・今回は
日銀の支店長さんに会わせてくれました!

小さな厨房の板前が会える方ではありません
物作りを真剣にしてきた成果なのでしょうか・・
これからも「鯖」を真摯に作ります。
八食センター オンラインショッピング おあがりやんせ


体が・・ガタガタです。

2007-12-10 19:34:21 | 田面小バスケ
 サブです。
昨日は、田面木小学校でバスケ部の「納め会」
バスケ部の6年生の卒業を祝う意味もある会でした!

11時~会を進行して6年生が来年の抱負を話しました
全員、堂々とした話しぶりです
「ここまで成長したか」と目を細めて見ていました!

お昼には親が作ったカレーを食べて・・体育館へ移動
ガチンコのいバスケをしに・・・です。

この会のバスケは練習とは違います。
6年生とは・・お別れのセレモニー的なバスケ
そして、親も参加してバスケをする・・子供と対戦は親の目が違います!
真剣に「勝つ!」という目で親は望みますが
どちらかと言えば・・・子供は引いてますね!

しかし、子供の心は「楽しい」と思っています
自分の経験したバスケを親がする・・たとえ親が下手でも
子供は軽蔑の目では絶対に見ません・・

子供達は、自分と同じコートに親が立つ事で共通の意識を持ったと
感じてくれています・・ハイ

どんどん親が子供の目線に立って話して欲しいですね!

ところで・・コーチのバスケは・・酷い・・!
走ってない・・コーチがいました「谷口コーチ」です。
浜名コーチが走ったら2テンポ遅れて走り出して・・

連携になっていません×
何故?・・・足の故障かも?・・・いえ風邪なのかも?
決して・・年ではありません・・ハイ
初めの6分走で疲れたからでもありません

マサチカのフェイントに完全に釣られた時には「エッ!」
「そんなバカなー・・!」
でも嬉しかった、あのマサチカが完全に私を騙すフェイントをした・・OK
大会が終わってからするなよ・・と思いながら・・「出来るじゃないか!」でした

バスケ部男子・・

2007-12-09 06:11:16 | 田面小バスケ
 サブです。
5年・4年の練習試合の結果は
女子は勝ちましたが・・男子は惨敗・・・でした。

ここで、問題なのが勝ち方と負け方です。
女子の試合は、スピードの違いで圧倒しましたが
内容は相手のミスで勝ったようなもの
5年が上級生のプレーをして勝てたか?・・全然ダメでした

ボールを持ってから5年が展開をしないといけないのに
誰かに期待しています・・自分以外の誰かに
5年に・・「自分が」が無かった!

男子の5年は全員が壁に当たっています
4年から出ていた子達で場馴れをしてますし展開もできるのに
何も出来なかった・・スピードも劣っていました

スポーツが上達する時・・子供の時は
体の成長が大きく左右します、
体は上、横、上、横と成長します・・私の経験では上に伸びている時に
プレーが向上します・・・5年生全体がそうですが
今は横に体が成長している時期なのでしょう

そして何より・・「ガムシャラにボールに喰らい付く」
これが出来たか・・・?

でも、初めての試合はこれからの課題が見えて良かったです・・ハイ

めんこいバスケへ!

2007-12-08 07:56:13 | 田面小バスケ
 サブです。
これから、練習試合の会場へ!
旭ヶ丘小学校・・体育館が新しい・・です。
ナイショの話し・・(田面木小に比べたら・うらやましい!)

4年生がどんなプレーをするのか?
超楽しみですねー・・心臓がバコバコ・・ドキドキ・・破裂!かな?

私は、真赤いトレーナーで監督をしに会場へ
派手!な格好ですよ!
何故?
心臓バコバコ、ドキドキの子達が不安な時に指示を出す私を
すぐに見つけて欲しいからです!
指示が伝わらなくとも・・顔を見てOKを出して安心させるため!

試合会場では、目線は下に・・立ち膝をついて指示を出します。
ソフトバンクの王監督は
「子供と話す時は目線を同じにすると心が伝わる!」
王監督の著書を読んでから・・・実行にしています

しかし、練習時は逆に下目線・・威厳を持ってコーチします

さて、会場へ行きます・・・ハイ

明日は、どんな試合?

2007-12-07 08:27:19 | 田面小バスケ
 サブです。
昨日は、八食センターで筆持ち
夜はシーフードシティー研究場で勉強会・・
頭を使って・・疲れたー

こんな忙しさや、疲れの中でも・・・楽しみがあります。
それは、明日・・田面木小バスケ部の練習試合があります。

6年生抜きですよ、5,4年生だけで
6年生が抜けて10回練習をしたかな?
チームになんて、なっていません!
4年生はルールすら知っているのか?

相手は、旭ヶ丘小学校です。
旭ヶ丘小の先生はベテラン先生で
多分・・「チームを作るより、まずは試合をしてみて」
 ・子供達に、試合とはどんなものかを知ってもらう
 ・子供達がどこまで気持ちを出せるかを見る
 ・個々の技量やセンスを見る
 ・どんなチームにするかの方向を見る
こんな点が良い点で、知ることができます。

コーチ的にも、色々な面が見えてきますし、
子供達も練習が真剣になるでしょう
そして、「あの試合で、お前のここが悪かったぞー」と
話して練習で直して行けます。

勝ち負けは別ですから・・(内心は?)
どの子がどんなプレーをするかは・・本当に未知数です
しかし、心と体がドキドキする場面でセンスが見えます・・ハイ




木酸液・・パート2

2007-12-06 08:44:26 | 何気ない話
 サブです。
マチカネットよ言う大阪の豊中市のSNSに参加して
日記を発信しています、地域コミニティーの場です。

そこにも木酸液の事を書いたら、次のコメントが
「土に木酸液を撒き続けると、土は酸性土壌になりますね?」と
そうですよ!酸性土壌で不毛の地になつてしまう・・

そこで、木酸液を撒いたら・・「灰」を撒きます。
木を燃やした後には灰が残ります、この灰は・・
アルカリなので、土の中で中和されます!

このアルカリ水も便利です。
・山菜と一緒に煮てアク抜きに使います。
・身欠きにしんと一緒に煮込むと柔らかくなります。
・掃除の時に磨き粉として
・鍋底についてしまった・・焦げ取りに
何故・いいか?
アルカリ水は水の100倍の粒子の小ささで水か染み込まない
所まで染み込んで行くので効果があるのですよねー!

私の「虎鯖」にも酸性水とアルカリ水を使います
水道水を電気分解してできた水なので安心して使っています
・鯖を捌いて、アルカリ水に漬けて血抜きをします・・その後
・酸性水に鯖を漬け込んで殺菌をして次の工程へ!
自然な物、安全な物を使って「虎鯖」を作っています・・・ハイ