谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

今年もありがとう。

2006-12-27 22:25:06 | 何気ない話
 サブです。
今年も後何日かを残すのみですね。
明日からは八食センターの和宏さんの魚屋にお手伝いに行きますから
ブログの更新は今日が最後です。
仕事面では新たな事にチャレンジして、大きな1歩を踏み出す事ができたと思っています。
来年は進化するよう心がけて行きますが、ライフワークの田面小バスケ部をおろそかには出来ません。
子供達に伝える事も大切な仕事だと思っています、勝ち負けより大切な物がある。先日、教え子の石村崇家が泊まりに来ました。
崇は来年高校受験、進路を自分の考えで決めて、
親に自分の考えを伝えたそうです・・・・(私はそれでいい!と思いました)
もう自分に責任を持つ時期、そして親の子離れ、子の親離れをする時期でもあるでしょう。
自分を発信するためにバスケ(スポーツ)をする。
その手助けをしたいから、また田面小へバスケをしに行きます。

今年も ありがとうございました
    また来年もよろしくお願いします

忘年会。

2006-12-22 13:36:44 | Weblog
 サブです。
今日はホテルの忘年会街中で、お好み焼きを食いながら憂さ晴らしです。
明日からヤクルトの水泳の合宿が来たり、小宴会が2つ等々まだまだ忙しさは続きますが今年のホテルの締めをしてきます。
今年は鯖の商品を売ための準備期間でした、まずまずの成果と手応えのあった年だと思います、それも従業員や関係者の協力があればこそでした・・
ありがとうございました。

年賀状を書き終えた!そして暮れセット。

2006-12-20 23:11:13 | シーフード研究
 サブです。
ハゲた所を気にしながら今日も八食で年賀状を書いて来ました。
年賀状といっても自分の物ではなく、シー研の商品を購入された方と贈られた方へです、自分の年賀状は来たものを返信していました(偉そーに)
仕事上だけで書くのは良くないと思いつつではダメなんですよねーやはり気持ちを伝えるために書かないと、理解!
分かっていますが・・後回しになる

シー研で暮れのセットを販売しました、なめた鰈の煮付け、なまこ酢、縞ほっけ焼きの3品で8点のセット・・¥12,000-


円形脱毛になっちゃた

2006-12-19 21:26:41 | 何気ない話
 サブです。
ホテルの忙しさは峠を越し、今日は八食で(おあがりやんせ)のお客様に年賀状書きをしてきました、100枚以上書かないと・・まだまだ残りがある。
昨日の朝仕事中、従業員の人が「ここどうしたんですか?髪が薄くなっている」
「エッ、何もしてない、知らないよー」
触ると、親指ほどの大きさの円形脱毛が右耳の上に出来ていました・・
ショックでした・・・今年の締めはハゲです、落ちにもならない。
50歳なんですね、朝5時から夜11時12時まで働くと必ず何処かに支障が出て当然ですよね・・健康管理をしっかりしないと
働いて体を壊しても意味がありません、気を付けます

なかなか進まない!

2006-12-15 23:07:39 | 何気ない話
 サブです。
パソコンが新しくなり、デジカメ購入・・サアー写そうーとしたらバッテリーを充電しないと動かない
写した写真を編集しよう・・ソフトが見つからない
暮れの商品を編集しよう・・パワーポイントのソフトが入ってない
愚痴はよそうね、10年でこの世界の進化は凄いは金はかかるは・・愚痴ってる

でも鯖みそ煮は売れているのだ

パソコンが新しくなりました!

2006-12-14 17:33:24 | Weblog
 サブです。
昨日からパソコンが新しくなり超綺麗な画面で更新中!
しかしながら、ホームページビルダー が無いため、Hpは更新できないでウロウロ、掛内から「息子の学生書があると安く買える」と連絡があったが・・・
肝心の息子は学生書は「何処にいったー」と探し中・・本当に学生かよ?
デジカメも新しくしたい・・プリンターも・・金がかかる
前のパソコンに感謝です。
 8年間も良く頑張ってくれました、稼がしてもらい『ありがとう』です

なまこが高い・・

2006-12-13 19:57:27 | 料理について
 サブです。
昨日はシー研の懇親会で久ぶりの繁華街へお散歩に行きました、帰りは今日の1時でした
料理を見る、他の店舗の品を知る、そして世間を肌で知る・・してきました。
 明日はシー研ブログで商品立ち上げの日、なめた鰈、縞ほっけ、なまこを商品にしようと思っていますが・・・・
なまこが高いは小さいは・・なまこは味を付けて販売予定なのだが・・
商品変更に時間が無いし・・どうしよう

飲み会ご苦労様でした。

2006-12-11 21:01:48 | 田面小バスケ
 サブです。
昨日は、田面小バスケ部の父兄と飲み会でした
6年生のお父さんお母さん、3年間協力いただき、ありがとうございました。
指導に対するお礼を言われて、恥ずかしさが少し残りました・・・それは自分が好きでバスケをしていて、そこに子供達がいる状況だから感じたのかも?
でも、バスケを教えているより心を教えていた時間の方が長い事も確かです。

子供達から元気をもらい、笑顔を与えられ、スポーツの楽しさを共有してどれだけ自分の心の支えになったか・・ありがとう・・田面小バスケ部です

練習日では無かった

2006-12-07 21:35:37 | 田面小バスケ
 サブです、
急いで仕事を終わらせて体育館へ・・・暗い・・
職員室に顔を出して、谷口コーチどうしたの?今日は午前授業で休みです・・
知らなかった!練習日程の用紙が来てない、なぜ?

次の商品・・悩む!

2006-12-06 23:31:48 | シーフード研究
 サブです。
今日の夜は仕事もしないで、発送の中に入れる挨拶状の手紙書きでした。
筆で書くんですよ・・これでも4段なんですが・・ヘタクソです
今回の受注は、ほぼ完了ですが、今月中に2回目の受注をしたいのですが商品に困っています、年末なので暮れの商品をと思案中です。
良いアイデアがあったら誰か教えてください。