谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

追伸!

2007-08-08 22:00:03 | 料理について
 サブです。
今日の朝の料理に追伸で・・
ベーコンを入れると一味アップ
ただし、ベーコンを入れたら・・食べる時加熱が必要

この蒸し暑さには・・夏野菜

2007-08-08 07:10:12 | Weblog
 サブです。
8月もお盆前ですが、梅雨は明けてはいないのでしょう。
蒸し暑いですよねー夜も湿度が高いこと
夜の寝苦しさは・・・嫌です・・ハイ

『谷口板長の料理講座』

夏野菜の冷やし煮!

こんな時期には夏野菜がおすすめ!
なす、とまと、ピーマン、夕顔、ズッキーニ、キュウリ、枝豆、とうもろこし等々
色々な夏野菜を・・ただ塩とコンソメ、コショウで煮込むだけです。

(作りかた)
みずみずしいトマトが必要です。
他の野菜は何でもOKです。
トマトの皮を湯引きして取り、適当な大きさに切ります
大きさは自由です、トマトは形や大きさは問題ありません
ただ、真赤な物の方が美味しくできます。

他の野菜も同じ大きさに切ります。
後は、塩とコンソメ、コショウで煮るだけ・・ですが
※注意
水は一切入れません。夏野菜に含まれる水分だけで仕上げて下さい。
鍋の野菜が冷めたら・・冷蔵庫に入れて冷たくします。

後は冷たい夏野菜を盛り付けて、好みで醤油、ポン酢、ケチャップを
かけて召し上がれ・・

この料理はたくさんもらったり、安い時購入した野菜を悪くしない
ためにする料理と思ってくれればOK
難しく味がどうの?大きさがどうの?と考える必要はありません。
夏野菜を保存するための料理です。

・ナスは皮を剥いたほうが、出来上がりが綺麗です。

携帯を変えました。

2007-08-07 08:21:06 | 何気ない話
 サブです。
昨日のバスケの疲れか?仕事の忙しさの疲れか?
そう暑さも追い討ちをかけて・・ダルイのですがー「歳」のせいではありません。
ただ・・物忘れは・・・何のせい

そんな忘れ物の話で・・
携帯をドコモからauに変えました。
団地の「ぎんなん」ではドコモの電波が悪いのか?
繋がらない・・途中で切れる・・

これでは携帯の意味が無い・・青果市場も八食センターも
とにかくあの一帯はドコモの電波が悪いのです。

そんなでauショップに日曜にイソイソと携帯を買いに
色々手続きを済ませ・・「メルアドの一斉配信しますか」・・ハイ
「それでは文面を」パコパコ・・「おねがいします」

その後八食センターで暑中見舞いの葉書を書きに行ったら
「谷口さんですか?今・・アドレス配信したのは?」と事務の尚チャン
「そうだよ!」
「谷口さん・・名前が入ってないから・・誰か分かりませんよー」

ドキッ忘れたー
どうしよう・・?
尚チャン・・「必要な人は返信くれるし、ほっといても・・別に」
冷たい話ですでも確かにその通りです。

このブログを見て私にも変更の内容のが来ていたら私、谷口ですら

ヘトヘト・・です。

2007-08-06 22:27:41 | 何気ない話
 サブです。
コメントに田面木小バスケ部卒業して青森に転校した
タカシのパパから応援メッセージが・・・「歳だから!」が気になります。
そのコメントに同じくコメントを書いてくださった
「五戸水産の社長」が「中小企業応援隊・・ラジオ番組」に出演して
コメント通り・・パワフル・・カラカラ・・楽しい・・人でした・・ハイ

メディアと言えば、私も昨日の新聞ー東奥日報の特集の写真が掲載されてました
シー研の取り組みの取材で、所長の相模君を取材して
高専高校の授業にシー研が出向いて通販やブランド作りの取り組みを
地元ではこんな事をしていますと鯖のみそ造りを持って試食して
アンケートを取った時の写真です、前列右端でしたー

さて今日は1ヶ月ぶり位に田面木小バスケ部の練習に行きました・・
体が悲鳴を上げています・・でも楽しかった
明日は筋肉痛ですねー明後日ではありません

これから「ぎんなん」にスタンバイをしに行きます・・では

昨夜は更新出来なかった・・

2007-08-05 08:02:30 | 何気ない話
 サブです。
満室が続いています、そして「鯖のみそ造り」も売れています。
今日、明日は福島県のサッカーチームが八戸での大会で来八
今日は1人で食事を対応します。

そんなで昨日はサチコと仕込みやら、〆鯖、鯖のみそ造りを仕込み
今日の選手の仕込みをして・・終わったのが11時

ブログの更新が出来なかった・・疲れて・・・寝た

サイコからバスケの練習に来いーとコメント、行きたいよー
人間は不思議な動物、忙しくなると・・落ち着きたいと思い
暇になると・・どうすれば忙しくなるかと悩んでみて

【谷口板長の料理講座】

夕顔の煮物・・・夕顔は夏野菜の代名詞
夕顔はかんぴょうの原型ですよねー
お汁でも煮物でもOKですねー

この夕顔、ホテルの向かいに「ファッションセンター しまむら」があり
この駐車場の一角に「小笠原理容室」があります。

毎年この夏の時期になると理容店の前に山のように積み上げられます。
値段は?缶が置いてあり欲しい人は100円程を入れて行くみたいです。
商品にならない物、形が悪かったり皮に傷があったり
でも、家庭で使うには十分です・・夕顔は買わない・・もらう物

私は鯖の味噌煮を何個か持って行き「カッパラッテイグー」と一声かけて
10本もらっていきました・・・ハイ

この夕顔の煮物の注意点は最初が肝心で
私は、角コンニャクを薄きりにしたものを最初に油で炒めて
夕顔を入れます、そうすると鍋にこびりつく事はありません。

そして、水は入れれはいけません、味が薄くなります。
夕顔を入れたら同時に塩を少々入れると早く水が上がります
浸透圧の効果ですよー

味付けは各家庭のオリジナルで・・やはり青南蛮が美味い!
私は、塩、醤油、酒、南蛮、化学調味料です。
みりんは入れません夕顔の甘さだけで十分ですから。




加計町から団体様が

2007-08-03 22:42:27 | 何気ない話
 サブです。
今日はお祭りの「お帰り」の日
渋滞には引っかからなかった・・・お陰で早めに「ぎんなん」
に行く事ができました。
今日のぎんなんのメインの定食は、ロースの生姜焼!
売れましたねー120食完売でしたが魚の定食はイマイチ伸び悩み

生姜焼きのタレはホテルの自家製・・こんなに出ると嬉しいですねー
ほとんどの方々は食べ残しはありませんでした・・ハイ

夜は広島の加計町から団体様がお泊り中
この加計町の方達は、私の兄がバレーボールの青年2部の国体種目の
会場で民泊してお世話になった人達なのです。

10年ぶりの来八です。
夕食では、ホヤ、イカ、鯖寿司、カニ、等々に感激して
ワイワイガヤガヤと楽しそうに話に華を咲かせながら宴会しています。

広島・・私は京都より向こうに行ったことはありません
旅行を受ける側なのが悪いのでしょう!

数年後には旅行に行く立場になりたいですねー
これから団地へセッティングに行きます・・おやすみなさい

また渋滞につかまった。

2007-08-02 22:18:53 | 何気ない話
 サブです。
今日は朝・・白銀の五戸水産さんに「鯖の杏煮」を置きに
八戸の端から端へ移動して仕入れをして・・・と
その帰り道に山車の団体に遭遇~「またかよー」
逃れられない地点です・・諦めて・・通り過ぎるのを待ちました
明日は「お帰り」の日です・・・遭わない事を祈ります

コメントの五戸さん・・カラカラしていてとても楽しい方です。
皮付きのイカ刺しを販売していますよーこれはこの五戸さんの会社でしか
できない技術です・・・ユートリーで販売しています
是非ご賞味あれ

コメントと言えば昨日のブログで、ササギをサヤエンドウと書いた板長?
ササギは「インゲン豆」でした・・アホな板長です・・すいません
これから団地ぎんなんへ搬入に行きますので・・今日はここまで・・ハイ

渋滞につかまる。

2007-08-01 21:28:16 | 料理について
 サブです。
今朝は銀行に寄って湊へ、その帰りに街中の裏へ回り
山車に遭わないように走ったつもりが・・・エッ!
大太鼓の音!山車の渋滞につかまり、ウンザリ

団地「ぎんなん」を終えてパートの代表さん木村さんと打ち合わせ
その話の中で、ササギ料理を思い出しました。

【谷口板長の料理講座】

ササギ(サヤエンドウ)とひき肉の玉子とじ
超簡単です、前回キャベツとハムの玉子とじをした料理の応用です。

ササギは下湯でして斜めに薄く切ります
豚ひき肉をフライパンで炒めます。ここがポイント
今は、こびり付かないフライパンが家庭では主流だと思います

皆さんは、このフライパンを使う時も油を敷いてていませんか?
せっかく素材が付かないフライパンを使っているのだから使わない!

豚ひき肉を炒めたら必ず油が出て来ます・・この油が旨さです。
ササギを入れて塩コショウをして混ぜあわせ
バターを適量入れて香りをつけます、すぐに玉子をかけて蓋をします。

玉子が自分の好きな加減になったら出来上がりです、盛り付ける前に
少量の醤油を掛けると美味しいです・・・ハイ

ここでお願いですよー
フライパンには必ず蓋を用意して下さい。今ではガラスの蓋もありますよね
ハンバーグ、この玉子料理、煮物、焼物と蓋があると料理のバリエーションが
格段に増えます、フライパンにピタッとした蓋は必需品ですらー