猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

郡三踊 (大村市郡地区) 黒丸踊

2007-12-05 06:37:42 | おでかけ
郡三踊のとりを飾りますのは 黒丸踊  夏越まつりの時に紹介した 大きな花篭を背負って舞う踊りです。



武士姿、 紺の法被・手甲・脚絆・豆絞りの鉢巻きで、 前に大太鼓を抱き、 重さ約60kgの大花輪を背負っています。



踊り子、 囃し方が所定の位置につきました。 保存会の方でしょうか、 子供たちに声をかけておられます。 



お囃子がなり始め、 踊りが始まりました。 風に押される大花輪、 黒子のような方が棒で引っ掛けて助けています。
時に波打つように大きな花輪が揺れます。 体力・気力・持久力に練習の積み重ねがないとできない事です  

黒丸踊りは「大薩摩踊り」と言われていた踊りで、 振りは粋で、 歌舞伎風の踊りと言われているそうです。



踊りが終わって終了というわけにはいきません。 そう保存会の方には後片付けという大仕事が残っています。

風に揺れる大花輪、 花篭をはずして、 収納用の袋(?)に入れています。 一人二人でできる作業ではありません。

郡三踊の保存会の方々、 地域の方々の努力に感謝です 



私にできること…。 こうして伝統芸能が引き継がれていることをブログを通して一人でも多くの方に伝えていくこと。
コメント (6)