猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

海辺の散歩

2012-01-31 23:44:55 | 日記
仕事帰り、 生き物ブログ用 に海辺で虫とかを探すことにした。
う~ん、 いないなあ。 蝶はもちろん、 ハチもアブもおらんなぁ。

車でお弁当食べつつ一休み。 車の外には、 若いハクセキレイ。
しばらくすると、 別な鳥が飛んできた。 イソヒヨドリのメスのようですね。



車から降りると、 鳥たちは足早に、 そしてピョンと遠ざかっていく。
後をおってソロソロとしのび足、 逃げられた…。 残念、 あきらめよう。

よし、 カメラを持って生き物探しだ! トコトコトコトコ、 海辺に向かう。
石の上には、 カラッカラのお星様。 そう、 干からびたヒトデ  



生きてるヒトデはどこかなぁ? 海の中を覗き込む。 どこだどこだ?
いましたいました、 海の中やけん黒っぽくしか見えんけど、 ヒトデだ。

子どもの頃、 海水浴場とか海岸べたで見つけて、 怖々手に持ったような。
たぶん、 ヒトデで遊んでたと思う。 でも、 遊び方が思いだせな~い。



生きたヒトデは海の底。 手は届きそうにないしなぁ。 よし、 次へ行こう!
少し先の砂浜に降りてみる。 砂と石が程よく混じった砂浜、 歩きにくい…。

砂に足をとられながら、 寄せる波音を楽しみながら、 砂浜を歩く。
向こうにテトラポットが見えてきた。 フナ虫くらいは会えるかも~  



テトラポットに到着。 あら? 何やら白いものが並んでる。 貝殻?
近づいて見ると、 白い貝殻がいっぱい。 子どもたちが並べたのかなぁ 

テトラポットの間を何度も覗き込んでみる。 何もみつけきらん…。
自由時間終了の時刻もきたことだし、 もう帰ろうっと。 写真が撮れてるとよいな 


コメント (2)

鳥見 (郡川にて)

2012-01-28 00:00:46 | 
仕事の帰り、 職場近くの川辺に鳥を見に行ってみた。
陽射しが心地よい午後の川辺を歩く。 お供は、 双眼鏡とカメラね。

ぐるっと見回す。 あれ? カモもいないなぁ。 セキレイもいない? 
仕方なく歩いていくと遠くに小さなオレンジのかたまり。 カワセミのお腹だ。



少し歩くと川の定番、 レギュラー登場。 ジッと立ったまま、 獲物を狙ってる。



あつ、 イソシギが飛んできた。 残念ながら、 写真は撮れず…。
でも、 セキレイが次々に飛んできてくれた。 セグロ、 キ、 ハクセキレイ。



葦の原を何か小さな鳥が縫うように飛んでいる。 動きが早い。 声は澄んでる。
ねばってみた。 まだかまだかと持ってると、 やっと出てきてくれた。
歌舞伎みたいなお化粧している、 ホオジロだ。 お腹はオレンジっぽいな。

おや? 地味目名なウグイス色に白い眉線がはいった鳥、 ウグイス?
あっという間に見失った…。 写真は撮れず…。 でも、 出会えて嬉しいな。



川辺を河口の方へと歩いていく。 橋を渡って、 細くなっていく道を歩く。
ガサガサ、 なっ、 何? 色鮮やかなキジが飛び出し、 再び消えた 

嬉しさと驚きでボ~っとしていると、 忙しげな鳴き声が響いてきた。 これは 
枝には、 サングラスをかけてるみたいなモズがとまってた。 やったね  



寒いけど、 身近な鳥さんにしか会えんけど、 川辺の鳥見もよいものですねぇ。
ただ、 不審者に間違われないかと、 ちょっと心配かもです  
コメント (10)

あったかい日もあるね

2012-01-25 00:36:01 | 日記
寒い冬、 でも時々あったかい日もある。 お日様が顔をだす。
そんな日は庭を歩こう。 寒い時季だから雑草も控えめだぁ 

おぉ、 菜の花も咲いてるよ。 たしか落ち種から生えてきた白菜だったかな。



タンポポかな? オドリコソウ? 白い小花もかわいいなぁ。 ん? 虫?
ニワトコの木にはキクラゲ  葉っぱをめくると 派手目の毛虫 がぁ 



何かがキラッと光った? 何だ何だ? 風が吹いたらフワ~っと飛びそうだよ。
手折って、 フ~って息を吹きかけたくなった。 タンポポ綿毛だぁ。



戻ろうと向きをかえた、 おっと危ない  タンポポは踏まずにすんだ、 ホッ 



あったかい昼間、 防寒対策は少し軽めにしても大丈夫な日。 お散歩日和  
コメント (8)

防寒対策

2012-01-21 23:43:07 | 日記
寒い日が続いてますねぇ。 でも、 日々節電が叫ばれております。
で、 節電対策のためには防寒対策が大切になってきますよね。

現在、 わが家でエアコンを使ってるのは母のみ。 ほぼ24時間体制です。
あとは、 タロウが猫用のちっこいホットカーペットを夜間使用中。

私? いえいえ、 私は年明けてからの湯たんぽのみですよぉ。
なので、 暖房を使わん分、 着こんでおります。 ダルマさん状態ですね。

 

 以外でも、 ひどく冷えたら、 室内ですがマフラーをします。 
リストウォーマーはお勧めですよぉ。 パソコンするときは最高です。

さてさて、 皆さんの防寒対策ってどんなですか? やっぱりダルマさん?
節電しながらも、 あったかい生活を送るために考えまっしょい  
コメント (10)

鳥見 (野岳湖公園にて)

2012-01-18 00:00:31 | 
仕事帰り、 母がデイサービスから帰るまで少し時間があるぞ。
郡川へ行こうかなぁ? 池田湖畔公園? 鈴田川? 野岳湖公園?

よし、 久しぶりの野岳湖公園にしよう。 お弁当買ってさあ出発。
ピ~ヒョロロ、 トビがたくさん飛んでます。 クリックすると別ポーズが  



トビに混じって大きな鳥もガァ~と飛んでいる。 誰? でっかいアオサギだ。
下にはカワウ? ん? もっと小さいのが2羽出たり潜ったり、 カイツブリだ。



バチャバチャバチャ、 カワウがいっせいに水面をかけだし、 飛び立っていった。



向かった先の水辺には黒いかたまりがゴロゴロ。 カワウの集団日向ぼっこです。



鳥を求めて湖の周りを歩く。 木々の間を鳴いて飛び回る姿はチラホラ。 正体は?
ヒヨドリは見えた。 植え込みの下にいるのはアオジ?  いや、 顔が黄色?

姿は見えぬが、 また別の声がする。 小さな影が見え隠れする。
キャンプ場のあたりの木立を歩くのは楽しい。 でも、 写真は撮れず、 残念。

昔は満面の水をたたえていた野岳湖、 今はカラカラの部分が増えた。
つり橋の向こうでは何やら工事中。 泥の混じった赤っぽい水が流れ込む。

クリックすると、 カラッカラになった昔は水のあった部分が出てきます  



赤っぽい水が流れ込んだ先にはダイサギとコサギが親子みたいに羽を広げてる。
クリックすると、 野岳湖の全体の写真が出てきます。 



フ~フ~、 歩きつかれてばててきたなぁ。 そろそろ駐車場へ戻ろう。
近くの売店の前でハクセキレイが飛び跳ねている。 後では猫があくびしてる。

う~ん、 のどかと言えばのどかな風景だなぁ。 わが家ではありえないかも。



つり橋の向こうの工事が終わったら、 また野岳湖の姿は変わるのだろうなぁ。
便利になるのだろうけど、 ちょっと寂しい気もする。
コメント (14)

オランダ村キャンドルナイト

2012-01-15 16:50:41 | 夜空・夜景・夕景
少しばかりまえ、 12月23日、 母と長崎オランダ村へ出かけた。
ラジオで毎日のように「キャンドルナイト」のことが流れてたので、
母に 「オランダ村に行くね?」 と聞いたら 「行こうかね!」 即答。

寒い夜だったので、 母はダルマのように着膨れ状態で車へ。
観光協会で場所と駐車場を聞いて移動。 バリアフリーはほぼ無いようだ。

長いスロープを歩くのは母にはきびしい。 10段ほどの階段もきびしい。
悩んだ末、 階段脇に車を停め、 押し車を先に橋にあげ、 階段を上ることに。
橋からは押し車で母はゆっくりと進んでいく。 階段上りは重労働(私に)。



橋を渡って見えてきた建物、 イルミネーションがやけにステキに感じる。
提灯の下がった屋台も、 それなりにオランダ村の街並みマッチするから不思議。

母が押し車で進んで来る間に私が写真を撮る。 でも、 ゆっくりは撮れず。
母が 「ねこ子!」 と何度も呼ぶのだ。 少~し私の目つきがきつくなる。

やっとこ建物にたどり着く。 母は 「きつか…」 顔がブス~っとしてくる。
中に腰かけ、 あったかいコーヒーを買ってきて渡すと窓越しに夜景を眺める。



実際に歩けるスペースは塔の周辺からデッキの所までの小さな空間。 
でもね、 四半世紀ほど前にここ長崎オランダ村にきていた私には嬉しい。

若い頃の思い出、 初めて見たオランダ村の街並みに感動した日のこと。
仲良しさんたちとのおしゃべり、 楽しい楽しい時間がよみがえってくる。

若いスタッフ?らしき方々がアンケートをとったり、 説明したりしてる。
見覚えのある 西海市の元気村 のシフォンケーキも売られてる。 



アンケート書いて、 なつかしいオランダ村のキーホルダをいただいた。
シンプルなチューリップのキーホルダー。 うん、 懐かしいなぁ。



当日は冷えてた…。 下調べ無しのお出かけ。 これが私の甘さだった…。
一部公開されている長崎オランダ村。 でも営業再開ではないのです。

母が急にトイレと言い出した。 尋ねると、 トイレは駐車場の奥の方のみ。
押し車を階段から下ろし、 支えて歩く。 トイレは和式が2箇所のみ。
手すり付きの洋式トイレがやっとの母。 大騒動のトイレとなった…。

いつか、 募金が集まって、 バリアフリーも少しできるとよいなぁ。
長崎オランダ村、 私にとっては懐かしの空間。 また行きた~い  
コメント (12)

光の王国 (HTB12月25日)

2012-01-12 00:14:12 | ハウステンボス
12月25日、 やっとこハウステンボスの光の王国へやってきた。
さすがにクリスマス、 入場ゲートあたりは行列になっていた。 

会員用も並んでる。 これって、 長崎県にとっては、 とっても良いことね。
門を抜けると、 ハウステンボスの紋章が足元でクルクルまわっていた。



あふれるような光の量にびっくり  観覧車やドムトールンが見えてきた。
足元の光の花畑? 見てるまに色が変わっていく。 裏にはハートの道を貼ってます。
 


ハウステンボスの新しい名勝、 大きな観覧車。 移動しなが撮ってみました。
クリックすると大きくなります。 良かったら、 ながめてって下さいませ。



ふと見上げたカーブミラーに映っていた光、 クリックすると元の風景です 



いろんな光に彩られた道を歩くのってステキ  裏にも別の道を貼ってますよ。



寒い夜、 でも光の王国はあまりにステキ  いつまでも歩いていたい。
光の木立、 夜の庭園、 紫の光に包まれた街並み、 光の花畑、 魅入られそう。

クリックすると、 どの写真もおおきくなります。 よかったら見てみてね 
   


寒い中、 三脚をかかえて出国ゲートへ。 途中の広場には大きな噴水がある。
毎回撮ってる噴水。 HTBができたときからある噴水。

コメント (6)

グレコが消えた…

2012-01-08 12:11:54 | 
10月2日に現れた 仮の名『グレコ』 ホッソリした中猫。
そのままわが家で保護して、 飼い主を探していたグレコ。

1月5日の15:30頃に庭を走っていたのを最後に消えました。
家の周りや道路も懐中電灯片手に遅くまで探したけど、 痕跡も無く…。



あっという間にわが家に慣れたグレコ。 わがもの顔で走り回っていたグレコ。
時には木にも元気に登り、 しばしば、 大きなお腹でバランスを崩し…。

雨戸を開けるとグレコが走ってくる。 「グレコ、 危ないよ!」 の連発。
家の中に入り込んでは、 削り節の袋に顔を突っ込み、 怒られる。

グレコが消えた夜、 何かが足りない、 家族みな、 何かが足りない。
グレコはすでに家族の一員になってたことを思い知る。 



朝、 雨戸を開けるとグレコが走って来ないかと、 遠くまで見渡す…。
カサッと音がする。 「グレ? グレコ?」 返事は無い…。

人なつっこいグレコ、 誰かが可愛くて連れ帰ったであろうことを祈ってる。
でも、 首輪にグレコとわが家の名前と電話番号を書いている。

どうか、 グレコの首輪に気付いてほしい。 電話を1本かけてほしい 


コメント (16)

龍と花々展 (めい窯)

2012-01-04 00:00:22 | 陶器・雑貨・癒し
辰年になる少し前、 めい窯さんから案内葉書が届いてた。

ーめい窯ー 龍と花々展 12/8~13 カフェイベリア(中園町)
12/16(金)~ めい窯自宅にて


母のこともあってなかなか行けず…。 電話して、 やっとこ26日に到着  
道沿いの草からヒョッコリ顔を出してるニャンコちゃんが目印ね。



玄関を開けると、 頼りがい満点のシーサーが 「こんにちはぁ」 
部屋に上がると、 いろんなシーサーたちが出迎えてくれました。 嬉しいなぁ。



見慣れた屋内、 でも、 そこかしこに龍がいる。 器に花器にと龍がいる。



コーヒーをいただきながら、 ミルクちゃんとウルトラ君に相手してもらう。
好みの器を眺めながら、 ゆったりと猫と過ごす。 幸せな時間だぁ。



辰年にぴったりの龍の器を撮らせていただきました。 クリックすると大きくなります。
ご飯茶碗に、 大鉢、 植木鉢、 いろんなタイプの花器もあります。

花器の一つはわが家へやってきました。 大鉢と細長い龍の花器に未練がぁ 



器に描かれた龍、 外側から内側へと所せましと飛び回っています。
この龍の元気、 勢いをわけてもらって、 今年1年を乗り切りたいです 



年末の忙しい時間をさいていただき、 めい窯さんには、 ほんに感謝感謝です。
わが家にやってきた器たちです。 小皿は年女の姪っ子ちゃんに贈りました。



めい窯さんには、 まだまだいろんな龍たちがおりますよ。 
会いに行かれたい方へ、 行く前に電話をしてから行かれてくださいね 

長崎市西海町89 095-884-1351(中田様)

コメント (6)

今年もよろしう!

2012-01-01 00:22:22 | 


2012年も飽きずに懲りずにお付き合いの程、 よろしくお願いします。

さてさて今年の年賀状、 ペンタブレットは箱の中で冬眠中、 Wordです。
そう、 「Wordでお絵かき」 のHPを見ながら描きました。

描いた辰をフォトショップの編集を使って、 ブログ用の年賀状が完成  
以前、 紫陽花を描いて紹介した のと同じ YOMIURI ONLINE さんのページです。 
けっこう時間はかかりましたが、 楽しい時間でした。 また描きたいなぁ。


                           


話は変わりますが、 現在、 保護している仮の名グレコ を覚えてらっしゃいますか?
やってきたのは10月2日、 警察その他に届けたのは11月17日のことでした。

あんなに細かった1歳未満の猫は、 環境が合ったのか、 ちと巨大化を…。
未だに出てこぬ飼い主さん、 見分けがつかんかもしれんくらいに…。



2月18日以降に手続きを済ませたら、 正式に里親探しに切り替わります。
かなり大きくなったグレコ、 でも、 まだ子猫の動きなのです。



どうか、 飼い主さん、 探して出してください。 里親さん、 見つかって欲しいです。
新年早々、 ぼやきのようなお願いごとから、 スタートです 
コメント (20)