猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

紅葉狩り(10月28日雲仙にて)

2015-10-29 22:47:41 | おでかけ
紅葉はまだかなとぼんやり考えていた私、 のんびりし過ぎた。
お山の紅葉は早かった。 あせって仕事帰りに雲仙までドライブ。

平成新山は噴煙ではっきり見えんけど、 石像なような岩は見えます。



駐車場近くはそこまで紅葉してる感じはないなぁ。 よし、 上ろう!
ロープウェイに乗ると眼下の紅葉のきれいなこときれいなこと。



展望台に上って遠くの紅葉を眺めて、 妙見神社へと向かいます。
リュックを背負った登山姿の方が次々に戻ってきてる。
もみじ谷の方とかもきれいらしい。 行きたい! けど体力が…。

途中で撮った紅葉の写真です。 クリックすると大きくなります。

   

帰りのロープウェイは行きがけと反対側の紅葉を堪能しました。



少し肌寒くなってきて、 日差しの色も変わってきた。
行きがけとはまた違う風景が見えてくる。 ススキもよいなぁ。



紅葉を楽しむかたわら、 いろんな花や実も楽しめました。
クリックすると何種類かの花々が出てきま~す。



温泉近くの公園、 夕方の日差しのおかげで木々が輝いて見える。



木々の影に私も混じって金色に輝く木を持ち上げます。
影が長くなる時刻、 影で遊んだのって久しぶりだわ。

コメント

コスモス畑(野岳湖周辺)

2015-10-25 23:30:36 | おでかけ
10月17日、 友達とランチの後にコスモスの花見へGO!
野岳湖周辺にある大又農園さんのコスモス園、 ちょうど見頃。

「きれかねぇ」「たくさん咲いてるねぇ」 楽しげな言葉聞こえる。
コスモス畑の散歩道、 坂道でも足取りは軽くなっていく。



汗ばむくらい暖かい日差し。 でも、 日陰に入ると秋の気温かな。
年々へんな気候になっていってるみたい。 夏と秋の境はどこへ?



少し先のロザ・モタ広場で一休み。 向こうにコスモス園が見える。
離れて見るほどピンクの帯が横に広がってるのがわかります?



今度は少し色付き始めた木々を眺めながらお散歩。
季節を楽しみながらのお散歩って楽しい、 これなら続けられそう。



今年もまた桜の花が咲いてました。 葉っぱはちょっと紅葉?
良い香りと思ったら、 金木星に銀木星。 贅沢なお散歩だわぁ。



ここは野鳥や水鳥もたくさんいるんですよ。 でも、 撮れたのは少し…。

コメント (4)

石橋文化ホール バックステージツアー&ミニコンサート(久留米まち旅)

2015-10-21 23:24:07 | 久留米まち旅
今秋初の久留米まち旅に行ってきました。
初めての石橋文化ホール。 スタートまで他の参加者の方とおしゃべり。
申し込み時、 電話殺到でなかなかつながらなかった苦労話に花が咲く。

さあ、 文化ホールの職員さんから説明を聞いてツアースタートです。



まずはオーケストラピットの上に立ち、 床の昇降を体験します。
客席の高さで一度止まり、 オーケストラの高さ(低さ)へ。
私同様初めての方が多いようで、 カメラやスマホが光ります。



14秒位かけて下りる絞り緞帳を、 実際に動かしてくださいました。
スポットライトも目の前に下りてきて、 ふれることができました。
その大きさにびっくり。 光の三原色のお話も面白かったですよ。



音響設備~網元~ピアノ庫~大道具倉庫~楽屋~リハーサル室など
普段入ることのできない場所を次々に見学していきます。
皆さん、 メモをとったり質問したりと熱心に見学されていました。  



なんとピンスポットライトを操作する部屋にも入ることができました。
こんな景色はもう見ることはできんやろうなぁ。 大切な思い出です。



ツアーのあとは、 地元音楽家の方からの参加者へのプレゼント。
心地よいソプラノとピアノのミニコンサートにウットリでした。



このプログラムを企画してくださったスタッフの皆様、
素敵な時間をありがとうございました。
コメント (4)

あんあん堂作品展 2015秋

2015-10-14 21:07:34 | 陶器・雑貨・癒し
案内はがきを見てやってきました。 風の森まなびのです。
時は10月5日、 けっこう前の話になっちゃいました…。

ポインタの形が変わる写真は大きくなったり、 別の写真になります。
よかったら、 いろんな絵柄を眺めてってくださいませ。



ギャラリーの奥はもう弥生三月、 お雛さまが勢ぞろいしております。



その手前には来年の干支、 お猿さん。 あらら、 もう見本だけ?
申は母の干支なので、 一枚予約をいれましたぁ。



さてさて、 先ほどから感じている視線は誰かな?
なんとまあ、 元気いっぱいの笑顔でしょう。 つられてニッコリ。



個性的で楽しい土鈴や人形たちがそこかしこにおりますよ。



最初から気になって惹かれていたニャンコさん。 目が釘づけ…。
連れ帰りたい気持ちはある。 でも、 財布の許可が出ず…。



今回連れ帰ったのは福猫さん、 翌日から職場で働いております。



作品展は10月6日まででしたが、 作品は陶千房さんにおります。
手に取ってみたいなと思われた方はそちらにて。  陶千房さん
コメント (4)

バスツアーにて

2015-10-03 05:24:54 | おでかけ
半年ぶりの日帰りバスツアー、 仲良しさんたちと参加です。
巨大な防空壕「無窮洞」見学・伊万里梨狩りと伊万里牛の焼肉

無窮洞(旧宮村国民学校地下教室)
第二次世界大戦のさなか宮村国民学校の教師と小学生たちが
掘った巨大な防空壕。 名前がついている防空壕はここだけ。
教壇や水飲場にかまど、 避難道も掘り出しだものです。



国登録有形文化財 梅ケ枝酒造
明治期に改造があるものの江戸時代の建築です。



バスはとってもスムーズに進む。 開店45分前に到着…。
早めのランチ。 伊万里牛って柔らかくてとろけそう 



博多辛子明太子鮮鼓堂さんにて試食とお買い物。
ゆず風味の辛子明太子って意外といける。 香りがよいわぁ。

続いて梨狩りへ。 梨園の車の後を観光バスがついて行きます。
ちょっと歩いて梨畑に到着。 まずは試食。 うん、 美味しい。

もぎ方を習ってさあ出発。 大きいのを狙いすぎたのだろうか…。
なぜか贈答には向かないタイプばかりを選んでしまう私 
でも、 自分で選んでもぐのって楽しい! 2キロ持ち帰り~♪



橋梁部1251m(うち斜張橋840m)の鷹島肥前大橋を渡る。
いつか行ってみたいと思っていた鷹島モンゴル村に到着です。

青い海をバックにゲルが並んで、 あれ? 白いゲル?
ゲルの中はTVで見たみたいに独特の文様できれいな造り。
もう少し涼しかったら、 この衣装を着たかったなぁ。



最後のお買い物は道の駅鷹ら島、 大きな生け簀のある道の駅。
色鮮やかの船はNHKの大河ドラマで使われたものだそうです。
ここ鷹島の海は遠い昔に神風が吹いた海、 ロマンですねぇ。



少し高台に上がって今から渡る鷹島肥前大橋を撮ってみました。
渡ってる時は見れないけど、 斜張橋ってきれいですねぇ。



お酒、 焼肉、 明太子、 伊万里梨、 満腹の旅でもありました。
仲良しさんたちと一緒だと楽しさが増していきますね。
コメント (4)