猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

コゲラ

2012-10-30 01:20:40 | 
県展を見にいった帰り、 護国神社に 寄りたくなった。
県展ですばらしい昆虫や鳥などの生き物の写真を見たからですねぇ。

あれ? トンボは? あれ? 蝶々は? ハチは? 時季がずれてた?
しまった、 生き物は好きけど、 彼らの現れる時季を覚えきらんやった。

あっ、 ガを見いつけた。 おっとこっちで オンブバッタ も見いつけた。

ギチギチギチギチ、 まあ、 この響き渡る鳴き声は モズですね。
少し離れた桜の木にとまってる。 でも、 ほとんどシルエット。 撮れん…。

ギィ~ギィ~、 聞き覚えのある声が聞こえてきた。 どこ?



池のほとりをユックリと歩いて近づいてみる。 いたいた、 コゲラです。
いつものことけど、 動くのが早い。 枝の周りをクルクルクルクル。



近づくと隣の木へと飛び移る。 抜き足差し足忍び足、 あとちょっと。
逆光の位置から何とか抜け出すことができました。 羽の模様が可愛いなぁ。



クルクルクルクル、 枝の周りを回る。 ん? 小さな穴に入ったぞ。
何度か頭が出たり引っ込んだり、 あれ? 出てこんくなっちゃったぁ…。

小さな穴は巣穴だったようです。 この後は、 待てど暮らせど出てこず。
ついにあきらめて帰路につきました。 よし、 今度は双眼鏡持ってこようっと。

コメント (4)

たらい舟でひしの実収穫&ひし御膳(久留米まち旅)

2012-10-24 10:54:59 | 久留米まち旅
第8回 久留米まち旅博覧会が10月1日から開催されております。
以前からぜひともやってみたかった 「たらい舟」 に申し込みましたぁ。

まち旅のガイドブックのはんぎりを使ったたらい舟にあこがれておりましたの。
今回は仕事も休みで、 天気にもめぐまれ、 やっと参加にこぎつけ大喜び。

が、 10月になって膝をひねってしまい…。 胡坐 ・ 正座はきびしい…。
迷ったけど、 たらいに乗りたい気持ちが大きく、 ここアクアスにやってきました 
  


クリークに着くと、 ひしとり名人の北村さんが勢いよく登場されました  
名人さんからお話を聞き、 茹でたひしの食べ方を教えていただきます。

ひしの殻は栗より固い…。 なんとさじを使って割って食べるそうです。
私、 こんなに不器用だったかしらと思うくらいに食べこぼしちゃった…。



参加者は10名、 2グループに分かれてはいります。 私は後からです。
ん? ガイドブックについてたはんぎりの木のたらいが無い? 安全第一ですね。

名人のも木じゃないです  今はたらい舟を作る職人さんがいないとのこと。
時代の流れなのかなぁ。 でも、 ゴムの浮き輪がついててもバランスが難しそう。



名人のたらい舟、 水が入ってきそうなくらいに斜めになっとる。 でも、 笑顔だぁ。
優しくすくうようにとらんと ひしの実がポロッととれて底に落ちてしまうそうです。



ひしを食べたり、 おしゃべりしたり、 カエルを撮っているうちに順番きました。
 乗り込む時の私、 写せんくらいに怖くて腰がひけ通しでした…。 ビクビク。

胡坐はきつく膝をそろえて乗ったんですが、 前かがみになりにくく不安定さが増し…。
何とか胡坐で座ることに。 最初は怖くてギクシャク。 隣の方の声かけでリラックス。

慣れてきた頃、 底に沈みゆくひしの実につい手を伸ばしかけ、 これは危ないですよ。
生で食べれると聞きパクリ。 隣の方に渡そうと近寄って手を伸ばす。 これも危ない。

ひっくり返ったらどおしようと思ってたたらい舟。 全員無事に収穫終了。
最後はまだあがりたくないなと思いつつ、 自分で岸までこげたことに大喜びの私 



収穫のあとのお楽しみは 「ひしのみづくし御膳」 ほんとにひしの実づくしでした。
家族旅行の盛り上がりで賑やかに食がすすみます。 そう、 完食しちゃいましたぁ。

ひしパイを撮ってると 「こっちの方がひしの実の形になってるよ」 と声をかけてもらい
きれいなひしの実の形のパイの方を撮らせてもらいました。 この優しさが嬉しいの 



スタッフの方々、 名人さん、 参加者の方々、 楽しい時間をありがとうございました。

※ スタッフの方々と名人さん以外の方の写真はぼかさせていただいております。
コメント (10)

グレコ、 行方不明から10ヶ月…

2012-10-20 09:06:02 | 
迷子の迷子の子猫ちゃん
最初の出会いは10月2日、 見たこと無いニャンコが庭にいた。目が合う、 瞬間ニャンコの動きが止まった。 大きいけど、 まだ子猫。あっという間に向きを変えた。 カメラはこの1枚...


gooブログから1年前に書いた記事の感想を書いてみませんか?
と言うメールが届いている。 たぶん、 受信欄にチェックしたような…。

この日届いたのが上の記事、 そう、 迷子のグレコの記事でした。
ある日突然あらわれて、 ある日突然かき消すように消えてしまったグレコ。
長崎県動物愛護情報ネットワークにも2回アップさせていただきました。
大村市の○ンボウさんには2回も掲載していただきました。

ポスターをいろんな場所 (諫早市まで) に貼らせてもらいました。
協力してくださった方々、 本当にありがとうございました。 感謝感謝です。

行方不明になって半年を過ぎた頃、 ポスターの掲示をやめました。
でも、 半年間行方不明で戻ってきた猫がいたので、 今もグレコを待っています。

家族でグレコの写真やベッドを見ては、 「どうしてるやろね?」
「きっと可愛がられて巨大化してるやろね。」 「見てもわからんかも!」

グレコは今も家族の一員です。 グレコ、 さっさと帰って来~い 

コメント (2)

妙宣寺コスモス園にて(大村市)

2012-10-17 00:14:56 | おでかけ
仕事帰り、 梨が食べたくなった。 まだ売ってあるかなぁ?
福重の寺道梨園さんに向かってGO! 販売所がしまってた…、 残念。

仕方ないからいつもと違う道でもドライブして孵ろうかなぁ。 さてどっちへ?
初めての道、 あれは何? ピンク色のだんだん畑? どれメガネをかけてっと。



妙宣寺コスモス園の看板をみつけて行ってみることに。 手作り看板がよかですねぇ。



順路に沿って、 コスモスの道をお散歩です。 花はちょっと過ぎてる?
でも、 風に揺れる背高のっぽのコスモスもまたよいなぁ。



だんだん畑のコスモスはまだ旬かな? やわらかい緑の葉っぱがモワモワしてる。



展望所から見下ろすコスモス畑の向こうには田んぼが広がる。 きれいな黄金色。
稲刈りが終わった田んぼもありますね。 ほんに日本の秋って感じです。



帰りがけ、 見上げただんだん畑のコスモスは青空をバックに風と遊んでおりました。
風に揺れるコスモスを見ていたら、 嫌なこともどっかへ飛んでったみたいです。

コメント (6)

日暮れが早くなりましたねぇ

2012-10-12 22:19:42 | 夜空・夜景・夕景
朝夕の涼しさ (もう寒さかな?) を感じるようになった今日この頃。
仕事帰り、 もう夕焼け空になってます。 夕陽に向かって走れ! 状態ですね。



あっ、 生協さんをとり行くのを忘れてた。 少し戻らんばいかん。 いそげいそげ  
注文してたアイスやら冷凍弁当やらを車に積み込む。 よっし、 終了。

ふりかえる。 あれ? お日様どこ? もう、 建物の向こうに消えちゃった。
秋の陽はつるべ落としだったかしら? あっと言う間に日が暮れていく。



おっと、 郵便局で記帳とはがきを出さんばやったぁ。 物忘ればっかりだ… 
なんでこんげん物を覚えきらんとかな、 ちょっと情けなく、 寂しくなる  

外へ出ると陽は沈み、 すっかり夜になっていた。 今度は三脚持って撮りにこよう  
そう思ったら、 気持ちがどんどん上向きに  自分の単純さに感謝、 かな?

コメント (4)

木のコトカフェ&ミュージアム

2012-10-09 10:24:49 | 美味しかった物
友人たちとの楽しいランチとおしゃべりのあと、 「珈琲飲みたいね」
「どこへ行こうか?」 欅さん休みだった。 木のコトカフェも休みだった…。

で、 今日は1人でやってきた。 よし、 開いてる開いてる、 やったぁ。
クリックすると入り口の大きな看板の写真がでてきま~す 



中に入ったとたん、 木の香りに包まれます。 さすが長崎県初の木材資料館。
その一角にあるのがここ、 木のコトカフェです。 さあ、 ランチタ~イム 



食後の珈琲が来る前にミュージアムものぞいてみようかなぁ 
ここは 「自然の森のゾーン」 クリックすると木がどう使われるかがわかりますよ。
 


あっ、 とっても可愛いデミコーヒーがきました。 う~ん、 美味しい  
もう少し飲みたいなぁ。 まあ、 デミやけん仕方なかですけどねぇ。



食後の軽い運動、 次のゾーンを見に行こう。 わあ、 いい笑顔のけん玉が並んでる。
あっ、 このギザギザ、 名前が思い出せんけど、 音の出るにぎやかなおもちゃだ。

小さい子がいたらつれて来たいなぁ。 木馬、 ままごと、 積み木にわなげ。
クリックするとこのコーナーの全体図になります。 座って遊べますよぉ。



他にも木の家コーナー、 耐震コーナー、 すて木な家づくりコーナーなどなど。
また今度ゆっくりと眺めたいなぁ。 中庭の水道の取っ手が今日のお気に入り  



木のコトミュージアム、 木のコトカフェ 長崎県大村市富の原2丁目855-1
コメント (4)

ばあちゃん’s

2012-10-05 10:34:59 | 
猛暑が少しずつやわらいできた9月あたまの頃。
今年の暑さは人間もこたえた、 そしてわが家の猫たちもこたえた…。

グタ~っとなる猫、 食欲がおちる猫、 そして目つきが悪くなる猫。
わが家のばあちゃん猫たちは、 やせてきて、 目つきが悪くなった…。



わが家、 と言っても自由猫のアジロばあちゃんも目つきがどんどん…。
あんなに花が似合う猫なのに、 この目つきだとちょっときびしいかも。



わずか1歳ちがいのハミ。 アジロばあちゃんとも血縁関係があったはず。
きれいな顔立ちの三毛猫に見える日もある。 でも、 この山型ラインは?

クリックすると夏やせ知らずのハミの全体図が現れますよぉ 

コメント (7)

花こま (大村市松原)

2012-10-02 02:03:16 | 美味しかった物
仲良しさんたちとのランチ、 うち1人とは数ヶ月、 いや半年ぶり?
テレビで紹介されてたここ 「花こま」 へ。 古民家を改装したようなたたずまいです。 
高い天井、 広い縁側には生け花、 時がユッタリ流れそうな良い雰囲気だ。



お昼のランチは2100円から、 ちょっと高目のお昼、 でも今日は特別!
お品書きを見ながらメニューを書き込んでみました。 器も可愛かでしょう。

見ても楽しめる食事って和の心? 「ねえ、 これ何?」 「可愛いねぇ!」
他のテーブルからも楽しげな話し声が聞こえる。 味付けは上品な感じです。
 


「次は何かな?」 「これ?」 皆で小さなお品書きとにらめっこ。

お塩をつけた天ぷらが美味しい。 どれどれこれは? 「山椒塩」 ですって。 

ビーフシチューはしっかりした味付け、 お肉苦手な友人のお肉がこちらへ移動。
このお肉がやわらかくて美味しい。 お肉1個得しましたぁ。

食卓に並ぶ品を楽しみ、 次の品を待つのを楽しみ、 友人との会話も楽しむ。
楽しい尽くしのランチタイム。 食後の琥珀の珈琲、 もう少し飲みたかったなぁ。



食事の間、 廊下を小さな男の子がチョロチョロ。 どこを通って来たのかな?
好奇心が頭をもたげる。 さて店内散策開始だ。 散策はもちろん私1人ね。

長い廊下には天井の灯りが映り、 あちらこちらに花も生けられ、 良い雰囲気。
ぜひとも店内散策を楽しんでほしいなぁ。 廊下で一周できるんですよ。



食べてしゃべって2時間越えのランチタイム、 楽しいひと時もそろそろ終了ね。 
駐車場では アカタテハ とのステキな出会いまでありました。 ほんに良い日だなぁ。

味ごよみ 花こま 大村市松原2丁目153番地 0957-55-0137
コメント (6)