こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

エゾマイマイカブリ

2021年10月23日 |  ●オサムシ科


エゾマイマイカブリ Damaster blaptoides rugipennis (北海道)

[分 布] 北海道
[食 樹] カタツムリ・ミミズ・小昆虫など
[時 期] 5月~9月
※ 体長は約30㎜~45㎜前後のオサムシ科オサムシ亜科に属する甲虫。

国内では北海道のみに分布し、平地~山地まで広く見られ個体数は普通。
マイマイカブリの北海道亜種で林縁や道路の側溝、樹上や倒木などで見られる。
上翅は凹凸のあるゴツゴツとした暗藍色をしており、胸部~頭部は緑~赤色に輝く綺麗な甲虫です。
地域によって色のバリエーションがありコレクターには人気のある種類の様です。
触って刺激を与えると腹部先端から刺激臭を発する、昔自分が子供の頃に知らずに触って
目に入ってしまい大変な思いをしたことがある。
成虫・幼虫共にカタツムリなどの小昆虫を捕食している、冬は朽木内や土中で越冬するが
成虫・幼虫のどちらでも越冬出来るようです。
雌雄の識別点としては大顎の横から生えている小髭の形状が幅広く台形型になっているのが♂で
やや細くヘラ状になるのが♀です。

















エゾマイマイカブリ(札幌市産)





エゾマイマイカブリ(北広島市産)



エゾマイマイカブリ(勇払郡産)



エゾマイマイカブリ(樺戸郡産)



エゾマイマイカブリ(道東産) カタツムリを捕食していた





エゾマイマイカブリ(道北産) 海岸の砂地を歩いていた



10月 朽木内で越冬の準備をしていたエゾマイマイカブリ





たまに木を上り下りしている個体を見る事があります。
木登りも上手な様です。



エゾマイマイカブリの標本


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・