ハグハグの日々 Ⅳ  ~ 南日本海人、ライダー変身

ご訪問有難うございます。南日本海人、夏山裕のブログです。家族を愛し、人生に感謝して、日々をハグしながら送っています。

大晦日に心はかけめぐる

2009年12月31日 | 夢と妄想、時々まぼろし
 ついに今年も大晦日になった。掃除や、正月の準備等の用事はだいたい終わり、ようやく一息ついたところである。

 今年は良い年だった。いや、例年良い年ではあるのだが、今年は私にとって「報い」のある年だった。前にも記事にしたので重ねては言わないが、たくさんのことで報いられて感謝である。
 こうしてゆっくり年を振り返ってみると、いろんなことがあったが、特にお盆のことを思い出す。詳しくはこのブログの記事「お盆に時空を超えて」に書いたのでそれをご覧いただくとして、まことに不思議な感慨だった。
 お盆に感じたのは、人は、どれほど遠くまで旅するものなのだろうということだ。
 時間と空間の広がりと、それを旅してきた自分を感じて、不思議なためいきをついた。人生の不思議さをひしひしと感じたものである。
 人生は旅だ。不思議ですばらしい、驚きに満ちた旅だと思う。私はこの旅を充実した、幸せなものにしたいと願っている。たぶんたくさんの人たちと同様に。

 今日は今年一年の空間と時間の広がりに心を飛ばせながら、今この「家」を感じている。「家」「ホーム」「家庭」どんな言葉であれ、私が物理的にも精神的にも今立っている中心である。
 すべてはここが中心である。守るのもここ、ものごとがはじまるのもここ、安らぐところも、ここである。

 来年もさまざまな冒険の旅が待っているのだろう。今年と同じように、「感謝」「前向き」「楽天」のモットーで生きていこう。
 でも、今日はしばし、この我が家で安らぎ、休み、癒されて過ごそう。たくさんの人々たちと同じように。

 もうすぐ年も暮れる。
 よい年を。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。