ハグハグの日々 Ⅳ  ~ 南日本海人、ライダー変身

ご訪問有難うございます。南日本海人、夏山裕のブログです。家族を愛し、人生に感謝して、日々をハグしながら送っています。

暮れの希望

2010年12月30日 | 日々(ふつうに)
 年末仕事おさめで忙しくて、ブログの更新をさぼっていた。  仕事も終わり、やっと一息ついているところである。  朝、テレビを見ていた。例のチリ鉱山の生還の話題をやっていた。かなり、人間の本質的な部分をつく映像であり、見ていると涙が出た。  死に直面したときの人間の姿と、生きることができると分かった時の喜び、そして実際に生還したときの歓喜が鮮烈に映し出されていた。  興味深かったのは、地下に閉じ込 . . . 本文を読む

静かに木を見る

2010年12月26日 | スペシャル
 今年も後、数日で終わりだ。  いろいろな思考が頭に浮かんでは消える。少々、疲れ気味のようだ。おだやかな充実感にはかけている。こんな時は、とにかく、じっとしていること。それが、今までの経験で私が学んだわずかなことの中のひとつだ。こんなときは動いてひとつもいいことがない。  むずかしい時は、動かないで、じっとしていること。  対象から離れていること。  「見」だ。  ただ、何もしないというわけで . . . 本文を読む

祈り

2010年12月25日 | スペシャル
 昨日のクリスマスイブは、静かに感謝の夜を過ごしました。  なので、ブログはお休みしました。  でも、今日もクリスマスです。  週末でもあります。  明日は日曜日。やることもたくさんあるようです。  一、年賀状を書くこと。  二、墓参りに行くこと。  三、散髪に行くこと。  四、有馬記念…。  どうかどうか、有馬記念が当たりますように…。  などと冗談半分で祈っていると、古い友人からメッセー . . . 本文を読む

12月の暖かい日のコンサート

2010年12月23日 | 子どものこと
 娘がでる合唱のコンサートに行きました。  たくさんの団体が出る中で、娘の高校は一番。  三曲、楽しく演奏できました。太鼓の今福優さんともコラボが出来て、よかったです。今福さんって、太鼓だけでなく、歌もうまいんですね。めりはりが効いていて。  そのあと五つぐらいの団体の演奏を聴いて帰りました。最後に聞いた、一般の合唱サークルの唄がとても上手で感動しました。  今週は疲れていて、いい演奏を聴くとた . . . 本文を読む

人生はなかなか

2010年12月22日 | 日々(ふつうに)
難しいですな。  この、誰が見てもいい大人の年になっても、迷います。  自分はどうするべきなんだろうって。  人それぞれ、悩みや、決断に迫られることはあるのでしょうが、自分の身になってみると、これが結構しんどい決断ですね。  二十代、三十代とはまた少し違って、「守る」べきものがあって、人は、あるいは大人は、どう、選択するべきものなのか、…と悩みます。  最近、せっちんずめにされ . . . 本文を読む

ワルドナーVSオーケストロム

2010年12月21日 | 卓球 : My favorite things
 卓球の動画で、ワルドナー対オーケストロムというのを見た。ワルドナーは言わずと知れた卓球の神様であり、盛りは過ぎたとは言え、そのセンスあふれる卓球は、現代世界のトップクラスの卓球の面白さとはまたひとつ違った味わいがあり、楽しい。  一方のオーケストロムは、若手だが、ワルドナーと同じスウェーデンの選手である。バック面に粒高ラバーを貼り、打球点の高いバックカットと、変化に富んだサーブからのフォアの攻撃 . . . 本文を読む

TED!

2010年12月20日 | 日々(ふつうに)
 毎日パソコンでインターネットにアクセスするようになってずいぶんになるが、今年はまたひとつ新しい、よいものを発見した。  茂木健一郎さんの記事で、『TED』というサイトと出会ったのだ。  『TED』は、いろんな国のいろんな人による、まじめな、有意義な、楽しい、先端的な、そして感動的なスピーチ、プレゼン集の動画サイトである。  まさに、さまざまなスピーチ、プレゼンがある。    そのひとつ、『なぜ昆 . . . 本文を読む

年末追い込み

2010年12月19日 | 日々(ふつうに)
 今日の日曜日は一日仕事をしていた。年末の追い込みだ。  かなり集中してやったので、はかどった。夕方になって、まあ、日曜日なので少し早めにということで帰った。帰りになじみのコンビニに酔って、発泡酒などを購入して家に帰った。  やれやれ、働いた働いた。  というわけで、ビールもどきをプシュッとあけ、飲む。  パソコンを開いて、卓球の動画でも見てみるかと、サイトを開く。  世界ジュニアの動画がある . . . 本文を読む

時間と空間の旅

2010年12月18日 | 日々(ふつうに)
 仕事の関係で、隣の市に行った。片道一時間以上かかる距離である。  行先は、前の仕事場でお世話になっていた会社である。十年ぐらい前によくつながりがあったところだ。  社長さんもお元気で、仕事の話はうまく進んだと思う。  すごく懐かしさを感じるとともに、過ぎ去っていった、時間を思った。  ああ、人は時間と空間を旅する生き物なのだ。こうしてすべては彼方に過ぎ去る。そんなことを思うと、なんだか、ものが . . . 本文を読む

便利ぃグッズ

2010年12月17日 | 日々(ふつうに)
 買ったよー。便利なもの。  夏前から自転車に乗るようになって、前々から思っていたんだ。  自転車のカゴがね、雨が降ると濡れるんだ。人間はカッパ着ているからいいんだけどね。荷物がね。やっぱり濡れるといけないんで、ビニール袋に二重にして入れたりしていたのです。でもけっこう面倒くさいんだな。そうやってビニールに入れたり、出したり。見た目も悪いしね。  この間は、カゴの寸法計ってね、ホームセンターでカ . . . 本文を読む

寒風の中のふたり

2010年12月16日 | 子どものこと
 先週末は子供の試合であったが、結果は近年まれにみる不本意な成績であった。簡単にいうと、勝たないといけない相手に負け、いい勝負をしないといけない相手に完敗し、格上の強豪にはやはり負けた。  早い話が、ぼこぼこである。全体に厳しいメンバーだとは思っていたが、それ以上に振るわなかったので、意気消沈して家から遠く離れた地での試合会場を後にした。  その日は、予定どおり、映画を見に行ってから帰った。帰り . . . 本文を読む

わが町の店

2010年12月06日 | 日々(ふつうに)
 ショックなニュースをきいた。  わが町の書店がひとつ閉店するという。この書店は、わが町では一番大きくて、本屋らしい構えをしたお気に入りの店だったのに。  以前そこで経営していた、別の本屋さんがやめられて、その同じ店舗で別の本屋さんがやってたのである。前の本屋さんもお気に入りで、なくなった時ショックだったが、この経営の本屋さんが始めてくれたおかげでほっと安堵の息を漏らしていたのである。  店の . . . 本文を読む

休養の日

2010年12月05日 | 日々(ふつうに)
 昨日は忘年会であった。記事の方はお休みさせてもらった。  遅くまで飲んだので、今日は昼ごろまで寝床にいた。  午後からごそごそと起きあがって、犬の散歩に行った。十二月というのにとても暖かく、日向ではウインドブレーカーが暑苦しかった。だが、日陰に入ると冷えてくるようで、またウインドブレーカーを着るということをしていた。  犬は喜んで、いつものコースを二周した。  公園では子供連れの若い母親や父 . . . 本文を読む

暮れの体力

2010年12月03日 | 日々(ふつうに)
 暮れはやはり何かと行事が多くて忙しい。世間の雰囲気もなんとなくあわただしいような気がする。  やることはいろいろあるのだが、時間はもちろん、体力というのが限りがあるものだ。特に、もう決して若くて若くてたまらないという年齢ではない。立派な中年の南日本海人、やる気はじゅうじゅうあるが、体力不足で行動が伴わないということが多々ある。  だが、無理をしてでもやることはやらないとだめだ。  何故かというと . . . 本文を読む