ハグハグの日々 Ⅳ  ~ 南日本海人、ライダー変身

ご訪問有難うございます。南日本海人、夏山裕のブログです。家族を愛し、人生に感謝して、日々をハグしながら送っています。

南日本海人、直感を研ぎ澄ます

2007年11月30日 | 日々(ふつうに)
 直感を頼りに生きている。が、最近いろいろのモヤモヤしたストレスのためか、直感が鈍っているような気がする。  山にこもって滝に打たれて来ようと思ったりするのである。それでは。   とまあ、それで終わってしまっては寂しいので、ほかに直感を研ぎ澄ます方法はないかと考えてみる。最近子供はマンガでポーカーを覚えて遊んでくれ遊んでくれとうるさいが、ポーカーで直感を鍛えるというのはどうだろうか? 無理?   . . . 本文を読む

南日本海人、感謝の一日を過ごす

2007年11月29日 | 日々(ふつうに)
 先日の日曜日、町内会の行事があった。グランドゴルフである。うちは息子と二人、町内からみんなと一緒にバスに乗ってグランドゴルフ場に向かった。当日はこれ以上望めないほどの好天で、青空の下子供から、年配の方々までほんとうに楽しく遊んだ。午前中で二ラウンド、一六ホール回ったが、みんな無邪気に子供の気持ちで球を叩いていた。  昼になり、お天気の下外で昼食。お寿司の弁当に、婦人部に作っていただいた豚汁、肉ま . . . 本文を読む

南日本海人、柴崎コウと広末涼子が気にかかる

2007年11月28日 | 夢と妄想、時々まぼろし
 たまたま新聞の同じ頁にこの二人の記事が載っていたので、取り上げる次第である。女優というだけで、この二人あまり共通点はない、と思う。ただ一つ共通するものは、私が二人のファンだということである。(なんちゅう共通点や)  しかし偶然にだが新聞の同じところに私の好きな女優さんが掲載されるというのは珍しいことではないだろうか。(単に二人とも人気があるので、新聞に載る回数も多いというだけのことかもしれないが . . . 本文を読む

南日本海人、バンダナ遣い師となる

2007年11月27日 | 日々(ふつうに)
 バンダナが好きである。夏など頭に巻く。子供は変だからやめろという。でも私のように頭髪の数量がもっぱら減少傾向にあるおじさんには、なんとなくこの頭に何かかぶりたい、乗せたい、まきたいという欲求が常にあり、帽子に飽きたときにはこのバンダナなどが重宝するのである。  この前は逆に徒歩通勤の最中、寒くて首のあたりがすーすーしたので、ボーイスカウト風にウインドブレーカーの中の首に巻いてみた。すきまを埋めて . . . 本文を読む

南日本海人、重大な錯誤に気づく

2007年11月26日 | 日々(ふつうに)
 私は最近まで重大な勘違いをしていたことに気づいた。ブログやサイトへのコメントや、このブログのネームでも使っている「ひでじい」という名前のことである。  もともとこの名前は、学生の時に私が友人からつけられたニックネーム「ひでさん」から源を発したものである。私の実名とは全く関係がない。 なぜ「ひでさん」なのか。三浦洋一という俳優いるが、どうもその頃、彼が役の上でひでさんという名前の人を演じていたらし . . . 本文を読む

南日本海人、虹に願い事をする

2007年11月25日 | 日々(ふつうに)
 先日、子供の試合からの帰り道、虹を見た。それも二重の虹である。若い頃はあまり虹を見たことがなかったような気がする。しかも二重のレインボーを初めてみたのはここ数年前であり、見た回数は、今まで四回ぐらいだろうか。  今回のダブルレインボーは、車の運転中であったため、片手で携帯のカメラで写真を撮った。構図やピントはもちろん合っていない。車内で子供たちが見つけたのである。  南日本海沿いを走る国道を約一 . . . 本文を読む

南日本海人、勉強から妄想する

2007年11月24日 | 夢と妄想、時々まぼろし
 この間記事に書いたように、一月ぐらい前に試験を受けた。それまで、あまり勉強しなかったが、少しは参考書などを広げたり、問題集などを解いてみたりもした。  その勉強の中で、民法関係の勉強があり、ちょっとだけかじったのであるが、民法の勉強をしていて気づいたことがある。民法特に“相続”の勉強をしているときのことである。  相続というのはつまり、人が亡くなったあとの遺産に関することである。Aさんが亡くなり . . . 本文を読む

南日本海人、芳香剤に感激する

2007年11月23日 | 日々(ふつうに)
 ん? いい匂いだ。なんだ、芳香剤を変えたんだな。  我が家の男子トイレの芳香剤である。スクイズライムと書いてある。私はどちらかというと柑橘系の匂いが好みである。なにかウッド系? とかフラワー系? の香りよりも、安心する。単純な鼻なのかもしれない。  匂いというもの、普段あまり気にはしていないが、面白そうだ。趣味で凝ったり、勉強してみたりしてもいいかなあと時々思うのであるが、実行には至らない。いつ . . . 本文を読む

南日本海人、子供をうらやむ

2007年11月22日 | スペシャル
 息子が、「おとうさん、ひまで死にそう」といった。  正直、なんとうらやましいことをいうのだろうと思った父であった。子供には“ひまな状態”というものがあったのだ。  考えてみれば、「ひまである」という発言を久しくしていない。もちろん仕事がひまであるということではなく、自由な時間にすることがないという意味の“ひま”である。  逆にいつも何かに追われているのが大人かもしれない。「休みがほしい」というの . . . 本文を読む

南日本海人、サーファーとパラグライダーを比較する

2007年11月21日 | トランポリンとパラグライダー
 この間釣りに行ったことを書いたが、その時防波堤の近くの砂浜でサーフィンをしていた。一〇人ぐらいいただろうか、元気な人たちである。寒くないかああ!  みんな黒いウェットスーツを着て、ボードを抱えて海に入り、上に腹ばいに乗って波間をよいしょよいしょと手で漕いでいた。やればたぶんとても面白いような気がする。もう少し若くて、時間があれば挑戦してみたい。いやいつか挑戦してみたいと思う。(ホントかなあ。) . . . 本文を読む

南日本海人、バイオリズムに気をつける

2007年11月20日 | 日々(ふつうに)
 バイオリズムというのがある。人間が生まれながらにして持っているリズムだ。身体、感情、知性と三つのリズムがあり、それぞれ周期が決まっている。身体リズムは二三日周期、感情リズムは二八日周期、知性リズムは三三日周期であるという。  パソコン上でこのバイオリズムを計算して、サインカーブ状のグラフで簡単に表示できるアイテムがあって、時々というか、最近はよくこれでリズムを調べてみる。  身体が低調なときは、 . . . 本文を読む

南日本海人、草木と土いじりを勧める

2007年11月19日 | アウトドア&ガーデニング
 高層ビルでたくさんの執事に囲まれて箱入りで育てられたので、土や植物を触らせてもらえなかった。というのは嘘だが、実際小さい頃、家には庭がなかった反動か、大人になって草木に触るのが楽しみである。  植物がいいのは、ちゃんと手入れをしてやるとちゃんと成長してくれることである。当たり前だが。しかも嬉しいのはその経過が私のようにのろまな人間でも管理できるぐらいゆっくりしていることだ。動物と違って、植物は動 . . . 本文を読む

南日本海人、ヒゲ剃りについて考察する

2007年11月18日 | わが町の景色
 私も一応男性の端くれなので、毎朝ヒゲを剃る。今までは電気のヒゲソリ機を使っていたが、この二ヶ月ほど前から、湿式、つまりフォームを塗ってかみそりで剃る方式に変えてみた。  最初は電気式と違って、フォームを塗ったり、水で湿らせたり、洗い流したりで面倒であったが、こちらのほうが当然だが格段にきれいに剃れる。前はていねいに剃ったつもりでも、ヒゲの頭が出ていたりしたが、このかみそりで剃る方式では、つるつる . . . 本文を読む

南日本海人、キャンピングカーが欲しい

2007年11月17日 | 日々(ふつうに)
 最近街で時たま見かけるキャンピングカー。欲しい。『おじゃるまる』のエイリアン親子ではないが、南日本海人、「キャンピングカー欲しい」。  あれば便利だろうなと思う。どこかに行っても、宿泊場所を探す必要がない。行き当たりばったり旅行に行くような身分には今ないが、週末ちょっと遊びに行くのに気軽に一泊の予定を組めるだろう。日帰りをするのと、一泊で行くのでは、行動距離が違う。ホテルや旅館を予約するとなると . . . 本文を読む

南日本海人、冬の夜の楽しみを語る

2007年11月16日 | 日々(ふつうに)
 昔一〇代後半から、二〇代前半にかけて、わりとジャズを聴いていた時期がある。といっても、凝ったファンではなく、聴いていたのはマイルス・デイビス、ジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズなどの大御所と、これもビッググループのウェザー・リポートぐらいであるが。  特にソニー・ロリンズの陽気な音色が好きだった。生活のほうは乱れていたので、安定した音楽を求めていたのかもしれない。若いころの名盤と言われるもの . . . 本文を読む