なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

道草日記~2019年4月(後編)

2019-04-30 05:17:30 | 道草日記

昨日の続きです。

・ナガミヒナゲシ ☆(花)
中旬から咲き始め、下旬には最盛期~終わりかけです。
ひとつの実に1600個の種子が入っており、一つの株に100個くらい花が咲くことがある。
つまり、多いものでは、一株で15万個の種子を散布するとか・・・(Wikipediaより)
どんどん増えるわけですね。


・ナズナ
・ニセカラクサケマン
・ノゲシ
・ノジスミレ
「スミレ」によく似ていますが、小振り。違っているかも・・・
 

・ノヂシャ ☆
大好きなノヂシャ、道端でも時々見かけるようになりました。
この写真の花は、去年持って帰った株からうちのプランターに勝手に生えてきたノヂシャです。
 

・ノボロギク
・ノミノツヅリ
前に沢山咲いたらミニサイズのカスミソウみたいと書きましたが、ラッキーにもその状態の花を見つけました。


・ハタケニラ ☆
・ハナニラ
・ハハコグサ
あちこちで咲き始めました。こちらの花はわが家の玄関先のひび割れから咲いた花。


・ハルガヤ ☆
イネ科アレルギーの原因にもなるとされているハルガヤが咲き始めています。
アレルギー体質の方はマスクを忘れずに!


・ハルジオン ☆
優しいピンク色と細い花弁が大好きです。朝の光を浴びて・・・
 

・ヒメウズ
・ヒメオドリコソウ
結構しぶとく咲いています。


・ヒメコバンソウ ☆
・ヒメジョオン ☆
今の時期はハルジオンかと思っていましたが、意外にもヒメジョオンも同時に咲き始めています。
茎を折ると中が詰まっているのがヒメの方。確認したので間違いないです。
 

・ヒメツルソバ
・ブタナ ☆
もうあちこちで咲き始めているようです。通勤行き帰りは花が閉じています。
・ヘラオオバコ ☆
まだ蕾と思っていたら、あっという間に咲き始めました。


・ホソムギ ☆
・ホトケノザ
結構しぶとく咲いています。


・マツバウンラン
今花盛り。色々な所にひょろんと生えてきて、風に揺られる姿はなかなかの風情です。


・マメカミツレ
・マメグンバイナズナ ☆
・ミドリハコベ
・ムシクサ ☆
全くの初見です。街路樹の下草として生えていました。何科かも分かりませんでしたが、オオバコ科クワガタソウ属だそうです。
言われてみれば・・・


・ムラサキカタバミ 
葉はほぼ年中ありますが、花を見たのは久しぶり。
下に見えている葉はドクダミですね。


・ヤエムグラ
やたらと蔓延っています。花は小さくて上手く撮れません。


・ヤグルマギク ☆
完全野生化。毎年通勤途中のお宅の溝蓋から咲いています。二色あります。
 

・ユウゲショウ ☆
まだ走りです。写真は来月撮ってきます。

〇葉、芽のみ
・トゲヂシャ ☆
・ドクダミ ☆
・ヘクソカズラ ☆
・ヤブガラシ ☆ 
芽生えは可愛いですが、あっという間に大きくなります。
花が咲くと、スズメバチまで呼び寄せるやっかいなヤツです。


・ヤブカンゾウ
・ヨモギ

〇実、種、終わりかけ
・オオイヌノフグリ
・コセンダングサ
・フラサバソウ
・ミチタネツケバナ

以上、後半41種類。前後編合わせて78種類!
今回、散策エリアが少なかったにも関わらず、かなりのラインアップになりました。
わが家の溝蓋にも結構な種類が生えています。 花が咲いていると可愛いのでつい抜くのをためらいます・・・

さて、皆さんの地域と比べてどうでしょう。
ほとんど変わらないと思うのですが、変わった野草を見られたら教えてくださいね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする