なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

踊子草との嬉しい再会~桃山御陵(前編)

2019-04-24 05:21:06 | 植物

先週末、たまたま車で桃山御陵を抜ける道を通ったとき、一瞬ですが助手席から見えた「あるもの」に目を奪われました。
どうしても気になって、日曜の朝、早起きして電車で出かけました。
そしてそこで見た光景は・・・



一面に広がるオドリコソウ!
それも、行けども行けども途切れることなく咲き続けています。
ピンク色がかったものや、真っ白など、息を呑む光景でした。

オドリコソウ(シソ科オドリコソウ属)
日本全国に分布するありふれた花ですが、20年以上、家の近くでは見かけていませんでした。
いつのまにこんなに繁殖・・・




白い花も・・・



先日京都府立植物園に行ったときに生態園にあったので、きっと減ってるんだと思っていましたが、こんなに増えていたとは。
御陵の森は昨年の台風で沢山木が倒れてしまいました。
日当たりがよくなったことも一因なのかもしれませんね。

ピンクと白の競演!



                 


夢中で写真を撮っていて、ふと上を見上げると何と!
ウワミズザクラ(バラ科ウワミズザクラ属)が満開でした。



花がついている枝(花序枝)に葉があるのがウワミズザクラ、ないのがイヌザクラだそうです。
こちらは枝に葉があるので間違いなくウワミズの方。

サクラとは全く違う花ですが美しさは共通。


これは別の木ですが、ものすごい花の数。
                 

ウワミズザクラの「ウワミズ」は「上溝」、古代、亀甲占いに使用したことから名付けられたとありましたが、
どのように使用したのかはよく分かりませんでした。
(ちゃんと調べれば分かるのでしょうが・・・)

ちなみに、こんな感じで咲いていました。もうちょっと芸術的に撮れれば素敵なんですが・・・

          

魅惑のオドリコソウに、ウワミズザクラの応援団。 早起きした甲斐がありました。
ラストは、お気に入りのピンクの株をどうぞ。




さて、御陵の森にはオドリコソウ以外にも色々な花が咲いていました。
ありふれた花ばかりですが、明日はそんな花をご紹介します。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする