野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

2023年カンピザクラ咲く

2023-03-11 22:47:07 | 山小屋整備

急に4月末並みの暖かさになり嬉しいが戸惑っている。

花たちも咲き急ぎ始めた。

3っか目に山小屋へ行ったがカンピザクラもほぼ見ごろ。

遊歩道を登りながら花見ができる場所のカンピザクラ状態は少しさみしい。

山小屋から見えるカンピザクラはもっとさみしい。

去年の台風で大きな枝が折れたからだ。

回復するのに数年はかかるだろう。

屋上よりよく見えるカンピザクラ。

下から写すと。

2021年にカンピザクラやツツジ、ツバキやモミジ林を作りたくて整備し日当たりがよくなったので大きく育ちそうだ。

そのうえ見るポイントにより左に赤い藪椿、右に白い梅の花が咲く。

クラフト展(イエツアオグループによる)の期間中に会場の花として生けられる状態だと思うが今回は使わないことにした。

                 19回クラフト展(イエツアオグループによる)

日時   2023年3月19日(日)~4月2日(日)10:00~18:00

場所   ギャラリー作唯

住所   四国中央市金生町下分742-1

参加者  櫻沢孝枝 川窪万年筆 小村澄子 長野和子 吉山京子

     尾藤千代 イエツアオ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする