YES MUSIC YES SALES

お気に入りの音楽や活字。その中に秘められた想いと、世の中の事、セールスの事をリンクさせて紹介していきます。

“Here Comes The Sun King” ~アソビも真剣に~

2009-07-11 | The Beatles
“Abbey Road”B面メドレーに突入しておりますが、全曲“You Never・・・”からテープ・ルーフSEで何とか繋げたPaul。苦肉の策が功を奏するカタチへ。なんとも前曲から一気に幻想的な、、亜細亜&熱帯雨林的な響きが聴こえてきます。“Sun King” もともとJohnは次の作品と合わせて1曲としてもってきた作品で、タイトルも ↑ の通り。。。。Georgeの名曲をちょっと拝借。 しかしメドレーの流れの中で2曲として(“Sun King”&“Mean Mr. Mustard”)として生命を吹き込まれることになり、このメドレーのPaulだけではない香辛料がふりかかり更にThe Beatles としての味付けへとなっていきますね。

歌詞は言葉アソビのように、あまり意味は無いように感じます。こんな言葉の組み立て方のセンスもJohnならではですね。
そしてメンバーのコーラスの響きもラテン系な雰囲気をかもし出す感じも完璧にこなしていく雰囲気に本物の自信を感じます。 Ringoのドラムも最高です。 バスドラかフロアタムにマレットを使用したジャングルな雰囲気とムードの作(創)り方は抜群です。 ドラムが安定している凄さ(当時ではそんなにドンカマも発達していないはず)だからこそ、ノリを損なうコトなく曲の流れができ、曲が締まると感じています。

バンドは解散寸前の状態でしたが、メドレーの1曲だと流すこともできるが、その1曲1曲の完成度を高める工夫と創造性を発揮するパワーとチームワークには感動をおぼえます。 もしもはないけど。。。このままバンドを解散せずにいたら70年代にどんな曲を創り上げたのか想像して・・・・・。

どんなコトでも真剣に取り組むことで考えも付かなかった発想、思考が生まれたりします。 アソビも真剣に、何事からも吸収できるコトを意識して周囲を「観る」ことが必要ですね。 意外なモノを組み合わせたり、、 アソビゴコロも精一杯真剣に楽しむ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする