YES MUSIC YES SALES

お気に入りの音楽や活字。その中に秘められた想いと、世の中の事、セールスの事をリンクさせて紹介していきます。

ほんわか・・・でいいかね。

2013-02-18 | Jazz
昨日書きました。。 Evans の作品の同じ日に録音されていたのが、、この CHET でございます。この素敵なジャケ、、Chet Baker しかこんな美女を背中に、、ジャケ作れないよね。ジャケは素晴らしいしどんな音が紡がれているのか・・・・と思いましたが、、もちろんメンツもスゲーよ! Chet Baker(tp) Herbie Mann(fl) Pepper Adams(bars) Bill Evans(p) Kenny Burrell(g) Paul Chambers(b) Connie Kay(ds) Philly Joe Jones(ds) とね~凄まじい面々で。。。 良い音聴かせるんですけど、、 なんとも全体に流れる空気はホンワカ~ な、、、感じです。

これに業を煮やしたのかね、、その後残って Evans はもう一仕事やっちゃうんですね。それも凄いクオリティーで、、、ね。

まっこれはこれで、、歌わない Chet Baker の浮遊感ある音に、、バックが合わせて、、、ね。だからあの Philly Joe Jones さえも大人しい。。。 凄い!

何か・・・荒れそうな今年、、、心くらいはほんわかと余裕もって、、、視野を広げて観ないとね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You and the Night and the Music

2013-02-17 | Bill Evans
いやいや~ 五黄土星の今年が動き出したといって、、、隕石まで落ちてくるとは。。。やはりスサマジイ~今年になりそうな予感・・・・
有史以来こんなの初めてじゃない?! 幸い亡くなった方はいなかったようですが、、多くの方が怪我をされたのと、、、窓ガラスが割れたからね~ 寒さなどお気をつけください。。 しかし落下したのが、ロシアでも案外原子力関係施設がある場所でしょ、、、よかったですね。 しかしロシアでG20の会合が行われるタイミングでね~ 何かいつも出来過ぎ、、、 隕石を模して、、、日本の原子力発電所なんかに、、、やられた日には終わりですね。 なにがおきても変じゃない~と歌わずにいられない状況です。。。 まだまだ序の口ですね。。 これから先は良くも悪くも、、、ワクワク。。 箱根の山も不穏だそうで、、富士山の亀裂はどうなるか。。。 日本国内もまだまだ、、、 茨城沖もね~ こればかりは注意のしようがないので、、しかし感性を研ぎ澄まし、、自然の発する音を感じないとね~ただし人工的にやられたら、、どうしようもないけどね、、、

まぁ~ね。。一般人は日々を懸命に「生きる」しかできないので、、 こんな夜はやはりEvans の心地よい音で、、、ゆらゆら漂う、、、そんな気分です。
この音が聴きたくなりました。。 1959年1月19日録音の「Green Dolphin Street 」です。この時チェット・ベイカーの「Chet」の録音をしていて、、録音終了後に、、エバンスとポール・チェンバースとフィリー・ジョー・ジョーンスでこの作品を録音しちゃった~て感じですね。。だから実際のアルバムの発売は後になってからですね。 ラストの7曲目はエヴァンスにズート・シムス(ts) ジム・ホール(g) ロン・カーター(b) フィリー・ジョー・ジョーンス(ds) の面々で録音されたものです。。録音は1962年8月21日のものです。 この後、、エヴァンスが好んで録音した名曲「You and the Night and the Music 」もこのメンツの録音もいいですね。このリズム隊の上を攻めの音で紡ぐエヴァンスの生き生きさが伝わります。。チェット・ベイカーの録音が不完全燃焼だったのか。。。この作品で生き生きと引きまくる、、音粒たちが立ち具合が最高ですね。。。

この作品は59年1月19日録音ですから、、Miles の「Kind Of Blue」3月録音の前にこのような作品を構築し、、、引き出されるピアノの音色と弾き感に、、震えがきますね~ いやいや夜の夜長に、、、まだ2月でちょっと寒いけど、、心まで暖まります。 この後確立されるエヴァンスの最高のトリオの前に、、このメンバーでこのような音が生み出され、、、それも他の録音のついでに、、、 ここが凄まじい~ですね。 50年代を閉めくくる怒濤で素晴らしい59年の幕開けにふさわしい。。。作品です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New 21th century Conceptions

2013-02-13 | Bill Evans
また悲しい事件が起きてしまいました。今度も安全神話の崩壊です。90万人以上が訪れるグアムで日本人の方が殺傷される事件が起きました。海外での日本人の事件が続きます。 安定しこんなことが起きたことがない島で、、起きる悲惨な事件。。まるで日本人をねらったかのような、、、秋葉原の事件と似てますね。車で突っ込んで、、その後ナイフで、、常軌を逸した犯人の行動、、、まるでマインドコントロールされたかのように、、、秋葉原の犯人もそうですけど、、あそこまでの行動ができるものなのでしょうか? 前日まで普通のような感じが、、あのように豹変してしまうのか? しかしこの所、、何か日本人を標的にした事多くないですか? そして柔道女子の問題で、、騒がしいと思ったら、、2020年のオリンピックの種目からレスリングを外す、、かも?(かなりの確立)日本がメダル取れるような種目はことごとく、、、野球やソフトボールにしてもね。。。

白人至上主義はまだまだ健在。。東端のイエローモンキーの国はおかまい無しですわ。。 どんでもないね~ 

しかしまだまだこれからどんどん続くよ、、、なにせ激変の扉が開いたばかりですから、、、今年は荒れますね。。。 そんな事を思っていたら聴きたくなったのが、Bill Evans 初のリーダーアルバム「Bill Evans : New Jazz Conceptions」でございます。26歳の奇才は放つ内鳴る狂気(驚喜)の音粒達、、
Bill Evans (p) Teddy Kotick (b) Paul Motian (d) のトリオが放つ玉石の演奏・・ 1956年9月録音です。 当時はまさに尖った演奏だったんだろうね。。。New Conceptions というのが、、ハマりタイトルです。 まだまだJazz界では黒人力が強固な中において、、生み出されたこの音。 斬新で英気に満ち、、一音一音が攻めて来るようで。。。しかし心に刺さるんだよね。。いい感じで、、、Evans の演りたかったことはこの中に凝縮されているように感じます。 ドラムもさ、、いいよね。。粒が生き生きしてて、、 躍動感がきもちよいです。 ソロできかせる「Waltz For Debby」もいいですね。。煙る夜空に浮かぶ三日月も浮かない顔が、ちょっと黄金色に染まるような、、そんな感じを与えます。。。

こんな素敵な曲を創りことができるのも人間。。。そしてその欠片を忘れ、、人を殺めてしまう人間。。。 なんだろね~ 空しい。。 グアムでお亡くなりになった方のご冥福をお祈りし、入院されている方の一日も早い回復を祈るばかりです。

本当に全ての価値観が崩壊し、、、21世紀型へと変貌を遂げる時なのかね、、 安全神話は崩壊し、、絶対は存在しない。リスクも考え行動すること。。そして激変に対応し柔軟性をフルに、、、どんどん変化対応進化していかないと、、どんどん取り残されるね。。 とんでもなくスサマジイスピードで変わるように感じます。また変化しなくてはいけない状況がやってくる(強制的)、、、、天変地異やトンでもない事。。宇宙全体が激震して、、、、なんて事に。。

まだまだ新しいコンセプトに向かって扉は開いたばかり、、、 準備も必要です。  でもワクワクするな~ 来年の今頃、、どんな風になってるだろう?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Shape of "NEW WAR" to Come

2013-02-12 | Jazz
いやはや、、、北朝鮮が3回目の核実験を行ったようで、、、この間のミサイル発射から・・・繰り出すね~ 飢え死続出なのにね~将軍とその周囲だけは裕福な暮らしで、、、無駄な武力のどんどんお金つぎ込んで、、悲しいね~ そんなに力を誇示しないといけないのかね~ と、、いいながら裏で米国さんなんかが実は誘導してたりして、、そして日本、韓国に「大変だよ~もっと武器買わなくちゃ~」中国にもえっちらおっちら、、、武器商人が活躍してたりしてね。。ほくそ笑んでるのは一部の奴らだけ、、、 幕末の日本だって敵どうしに武器売って一番儲けたのはグラバーですね。薩摩にも長州にも、、、その他の藩にもね~ 今も構図は変わらない・・・中国と手を結んで欲しくないから尖閣もどんどん焚き付ける。 竹島も、、、 ロシアは少し考え方変えて軟化してきていりうような、、、 

みんな乗せられないようにしないとね~ このままいくと、、、米国さんか欧州各国の思う壷。。。。アジアつぶれてくれた方が良いからね~ 中国と日本がつぶしあってくれればいい~くらいに思ってんじゃん! そしてさ、、中に入って、、尖閣周辺に海域の資源をかっさらう、、、なんてね~ 魂胆で、、黄色人種なんて、、という考えです根本は、、、白人以外は、、、まだまだそんな流れがありますよね。 だ・か・ら、、、騙されないで目を覚ます時~ 新しい戦争来るべきもの・・・ってなっちゃうよ~  。。。。とこじつけで、、

本日はこんな音が聴きたくなった! Ornette Coleman の「The Shape of Jazz to Come」(邦題:ジャズ来るべきもの)1959年5月22日発売。オーネットがアトランティックへ移籍しての第一弾。。。フリージャズの到来を告げた作品などと言われることが多いこの作品ですが、、自由度という縛りの中で繰り広げられる響応~ 感と管とぶつかり合い~ この微妙にすれる感じがたまらないんですね~ ストレートじゃない、、この変化球。。ここで落とすか~曲げるか~!!!!みたいな、、自分なりの解釈が最高です。 この不協和音に斜め45度の快楽と愉悦を堪能し尽くしたいですね~

ほんと、、アジアは不協和音がなり響いておりますね~ このままではね~ もっと冷静に、、その前に日本国内大変な事起きるから~ 天変地異、異変、、激動だから今年は、、、まずウチ側かためよう~ 強固にしていかないとね~ 脆くも崩れないよう、、、2015年の新しいスタートがきれるか、、どこかの国に支配されるか、、大きな転換であることを認識し、、、 てね。 この微妙な不協和音を素晴らしいアジアの和音にしましょう~世界を幸せにできる素敵なハーモニーを奏でることができるように、、心と心が触れ合う・・・20世紀型の争いで地位を創るのではなく、、、和音で心と心で世界がつながり結ばれる国と国へ

真の平和をアジアが中心になって・・・創るように、、進めていきたいですね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念の日、、どんなNew Concepts で行く?

2013-02-11 | Jazz
さて、、世の中は3連休。。。私は楽しくお志事で感謝です。シゴトがある喜び、、本当にありがたいことです。
3日間スタン・ケントンの楽団の歌姫でしたので、、今日はもちろんバンマス! Stan Kenton 「 New Concepts Of Artistry Rhythm 」です。1952年の大作! いや~この重厚感に全身が震えます~ そしてこのジャケ。。。いかしすぎる~  

凄い緻密さ、、、計算された音のミルフィーユ状態。。。ヘッドホンで深夜に聴くと・・・違う世界へいけちゃいます。 スサマジイ・・・生で聴きたい~このメンバーで、、、 もうもう、、「23 Degrees N, 82 Degrees W 」からね~これでもか~とぶち込んできますハートに、、、なんなんだ~この音色ぉぉぉぉぉぉ~ 「Prologue(This Is An Orchestra!)」は好きですね~ ソロイストをどんどん紹介していくんですね~ もっと英語が理解できれば、、、、後悔。。 しかし音でスウィングしながら深夜の足立区を、、踊り倒す、、、しまいに通報されるだろうね~ しかしそんな気分にさせてくれる最高の音の塊達です。 

今日は建国記念の日ですね、、、真の日本の建国は何時なんだろう? 解釈はまちまち、、神話の世界から・・天下統一の大和朝廷? それとも本当の天下統一を成し遂げた家康? この国の歴史も曖昧ですね、、もちろん正式な文字で残っている訳ではないし、口伝でね、、 でもこんな日だから、、日本について思い、感じ、感謝することもいいかもね~ こんな素敵な国に生きていることに、、

またこのような日だからこそ、、国のグランドデザインをどんどん起こしてね、、国民に見せる。。そして魅せる。 小泉の息子はまたパフォーマンスで福島入りでね、、いい顔しないで、、、きちんと動け~ 形にして!と言いたいね。 メデイア対応で見せるのは巧いけど、、だからきちんと声を生かして、、素早く避難されている方がたのために、、、あの見学の費用は自費?国費から。。。。。 ??? どんなコンセプトを明確にもって、、行動と考動でね。 足軽く・・・変革をお願いします。 もちろん国民一人ひとりも変革しないとね。。 大きく変わる今! だから大変ですが、、この大変は必ず実を結ぶように、、

揺れ動く・・不安定な状況だから。。コンセプトをはっきりしてね。。「伝わる」ようにすることが大事ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cool はいいけど、、Cool では困る、、、

2013-02-10 | Jazz
アニタ、クリスときてね、、、もちろん今日は June Christy ですね。。。 こちらも名作中の名作、、、「Something Cool」です。1953年の録音です。この3人の中では一番好きなこの声にいつも魅了されます。 清楚感があり都会的でね。。。漂う空気感の藍色感の水色感の微妙さがたまらない、、、そしてバックを勤めたのはウエストコースト系の一流ミュージシャンを集めたビッグバンドで、指揮・編曲はピート・ルゴロによるものですが、、この演奏がたまらんですね。広がる音の世界が、、日曜のささやかな時間を穏やかで温かいものへと変貌させてくれます。。 お酒を飲みながらもいいけど、、、濃い~コーヒーでね、、ゆったりと聴きたいね~

さてさて、、、2月入り10日が経ちました。。。4日から1週間、、、中国さんは相変わらず・・・さらに日本が悪いというスタンスで口撃してきます。しかしこのコトでの中国国民の反応はあまり紹介されていないですね、、 中国政府の国内へ向けた取り繕いですかね。。 巳年の今年は胎動なので、、どんどん新しい事が起きるでしょうね。煽りも多いし、、また古い習慣がどんどん変化し新しく変わるでしょ、、スポーツでの色々な問題が取りざたされていますが、、、習慣の変化が起きるでしょうね。 何か新しいコトの胎動です。 それお人に対して誠実で寄り添えるコト、、、まだまだ広まっている詐欺(オレオレ、金融など)はどんどん駆逐されないとね~ 道を外れたことを行えば必ず淘汰されます。。誠実に出来る事をしっかりと着実に、、 政治もあまりにも道に外れるようなことが起きると国民ももうだまってはいないでしょ。。 霞ヶ関も、、自分都合でやっていたら駆逐される、、それは今年ですね。

何れにしても、、、、大きな変化は世界中で起きるでしょ。。地球的変化もどんどんね、、、、 山口県でリュウグウノツカイが大量に上がっているようですね。海底深くで何かトンデモナイことがおきているのでしょうか・・・・ 東海、東南海、南海は要注意ですね。 それと茨城沖ね。。。

電気の問題の深刻だけど、、、これから大きな地震が増えるのに、、原発だのみじゃね~ 困ったもんだ、、東海村を懸念しております。 もちろん何事もないことが一番なのですが、、、地球がどんどん動いている中で、、大きな地震は避けられない事実、、その中でも五黄土星は大きな地震や社会的変化の大きな時、、、だから今年は要注意! 地震は局地的だけど、、、原発は広範囲へ大問題になるからね~ 便利と成長の引き換えの20世紀の代償は大きすぎるね。 何とか道のりを作り出さないと。。。孫の時代。。。その後、、、と問題を少しでも軽減することが使命ですね。

何か今年は生き方、暮らし方、働き方、、、すべて大きな変化の年になりそう。。 食べ方も、、、病気を推進させるような食事もどんどん見直しが起きるでしょうね。 数年後マクドナルド世界で一番ベジバーガーの販売を多い企業になってたり、、、日本食が世界で一番ポピュラーになってたりして、、、 食やおもてなしでももってもって日本が力を発揮できることあるようね。。。

COOLでかっこいい国日本、、、となるかCOOLで冷たい人と人の心もかよわない自分本意で滅亡の道を歩む国になるか。。。。大きな分岐点にきてますね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口を大きく開け高らかに!

2013-02-09 | Jazz
昨日はアニタ・オデイでした。 スタン・ケントン楽団の3人の歌姫というと、、アニタ・オデイ ジューン・クリスティ そしてジューンの紹介で楽団に参加した今日紹介する。。。クリス・コナーです。 この3人の歌姫達の声はハスキーが売りですが、、アニタとまたおもむき違い、、クルーでいながらそのズシンとくるこの声質ね~ たまらないです。。ちょうど明日が新月ですので、、新しいまた周りが始まる最後の日~ そんな日はやはり、、「Sings Lullabys of Birdland」がお似合いですね~(1953年~54年にかけて録音) クリスを一躍有名にしたこの作品。。このジャケが表現しているようにダイナミックに吐き出されるその言霊は、、ハイテンションで、、嘆美。。 ちょっり緊張感もあって、、そして聴かせてくれる低音の魅力がたまらないです! 「Lullaby of Birdland」(邦題:バードランドの子守唄)は日本でも有名ですね。。 こんな子守唄を聴けたら、、、揺れ動く歪な関係も無くなるように、、、感じるのですが。。

日本と中国の緊張は収まらないですね。。。というか悪化? しているのでは、、 何か思う壷じゃない? もっと日本側も対応の仕方あるのではないかと感じますね。こんな状況続けば、、世界中の投資家が日本は危ないとなって、、、株価の崩落や円の急安などなど、、極端に動いて。。。更に日本国内のムード悪くなって「戦争」じゃ~となりかねいない? どんなほころびがいっきに大きくなるかわからないよね~ 小さくてもさ、、 中国側も更に調子にのって、、と感じながらも、中国国内も実は統制が取れてないのでは?? トップの意思と反して勝手に動いていたり、、ズブズブとでかくなっちゃたからね~眠れぬ獅子は、、、何か一つタガが外れると怖いね~ 北朝鮮もそうだけど、、北の坊やは知恵は英才教育で身に付いてるから、、自分の中身の無い無能さを隠すために、、どんどん嗾けるよ~でもって、、ちょうど五黄土星だからね~ 星回りが、、、そう選択させるのかね~ それとも人間が見えない影響力、、引力などなど、、により周期的にオオゴトを起こすようになっているのかね~ そして地球自身も変化や歪みは出てくるかね~ 南太平洋は大きな余震続いているし、、富士山周辺の不穏な感じがちょっとただよってるし、、、

そんな天変地異にまぎれて。。。安倍ちゃん達が変なことしないように、、、国民はきちんとだまされないで・・・見張らないと、、おかしい事あったらみんなで大きな口を開けて!高らかに声を出す時ですね。 どんどん呼びかけて、、、しかしSNSも日本は○通さんがしっかりしきってるから、、どんな情報操作されるかわからんし、、facebook チェックされて、、危険分子は体良く排除されたりして、、、そして国民を煽動して。。。空気創られないように、、しないとね。

偶然で歴史は動かない、、必然です。 そう仕向けて歴史は動いてるのです。その流れに逆らうと排除されるんです、、歴史のシナリオに背くと、、、「殺られる」しかし、、、もう限界。。。一握りに搾取されるのはこりごり、、しかし脳みそは教育通じてズブズブにされてるし、、身体はね、、世界から送り込まれたファストフード地獄で、、、病人増殖計画のレールにまんまとはまってるし、、、 催眠術という子守唄で脳みそ眠らされる場合じゃないです!

今こそ、、、目覚める時。。。 2月4日以降で、、、初めての新月を迎える明日、、その意味では今日がリセットの日! 明日からどんどん動かないと!大きく口を開けて、、、自分の考えを口に出そう~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一回性」に最大のパワーを~

2013-02-08 | Jazz
日本人が続いたので、、、今日は、、しっとりと心地よい女性の声が聴きたいな~と、、、こんなハスキーで心奮える音が良いかと、、、うっすら雲のかかる足立区の空を眺めながら・・・(ここ最近の変な空の色が今日は落ち着いているね~)Anita O'Day です。その最高に脂の乗り切った1958年のLIVE ALBUM 「Anita O'Day At Mister Kelly's」でございます。 何回何度聴いてもこのアニタの声は愛おしいし心を射るね~ もう1曲目の「But Not for Me」からその聴かせ力を遺憾なく発揮しています。最高のパフォーマンスを全編に渡り堪能できます。


その場にいる訳ではないけど、、半世紀以上前のこのワクワクは感がCDを通して楽しめるコトがうれしいですね。色々な再発があって。。その時代の空気を同じように楽しめるこの時代に今生きていることができるコトに感謝します。 色あせない音。。。お客様がいるコトもメロディなんだよね。 その双方の空気が相まって醸し出すLIVE力!パワーは、、、学べるコトが多いですね。 目を瞑りながら、、音に酔いしれ空気感を感じる。。。極上の金曜の夜ですね~ 


ジャズの醍醐味はこの1回にかけられたパワー、LIVE感です。一度きりのショーだからこそ、、発揮される能力、、またその1度きりにピークをもっていく能力。私たちも後は無いと覚悟を決めて、、今日この一度きりの「一回性」をどれだけ大切にし、、最大限生かしていくかを意識しないといけないですね。「生きる」こと、毎日・・・クライマックスの気持ちで、、、 営業も今日の出会いを大切にしないとね~ 飛び込んで営業にきて、、その時間を大切にしない人が多いと感じる。「こなす」じゃ駄目だよ。。こんな時代なんだらか、、飛び込むんなら覚悟決めて・・・その出会いを最大のチャンスとして100%以上の力発揮する気持ちで挑まないと。。でもさそんな意識の人少ないから。。。 残念。。 これからの縮小時代は売り方が違うんだから。。。同じことやってちゃ駄目! 行動変えないと、、「一回性」をもって大事に、、、営業は最高はLIVE その瞬間に命かけないとね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航海の日か、、後悔の日か、、

2013-02-07 | Japanese
さてさて。。頭脳警察・The Stalinときましたので、、、今日は筋肉少女帯ですね。。(なんの脈絡もありませんが・・)素晴らしい作品目白押しなんですが。。メンバーはあまり好んではいないようですが、、タイトな中でここまでのクオリティを創り上げてしまう名作!「サーカス団パノラマ島へ帰る」(1990年2月5日発売)です。 乱歩好きな私にはたまらないタイトルで、、当時早速聴いた記憶があります。 それまで何となくしか聴いたことがなかったので、、この音の良さと演奏力の高さに驚きました。太田明さんのドラミングとタムの音が抜群なんですね。。 いやいや、、他のメンバーもそうですが、、テクニシャン集団です。。この力量があるからの・・・大槻ケンヂの世界観が締まり、、凄まじい広がりを魅せるのではないでしょうか。。 歌詞に漂う陰算さ、、と淫残さ。。 乱歩の世界が目眩くように、、、曲と相まって・・・何とも言えない世界を広げてくれます、、、 そして最後に「高木ブー伝説」でしょ、、 「お別れの日」で終焉しても良い感じもしますが、、、これはこれで。。。いいのではないでしょうか。 お祭りの後の余韻感が、、、

さてさて地震も多いし、、、何やらと、、、不穏ですね~ 中国は威嚇射撃のまねごと・・・中国国内も統制がだんだんとれないのかね~ 好き勝手に動き出してるいるのか、、、北朝鮮もね。。核で揺さぶってるね。 まっ仕掛けている根本は同じようにも思うけどね~ 戦争をけしかけてアジアを揺さぶる。。アフリカ、中東が思うように進まなかったから、、、しょうがないので、、アジアを湯さぶって、、、戦争へ導こうって感じですかね~ また南太平洋に巧い具合に大きな地震が起きて。。。 次はまた日本ですか。 尖閣のくすぶりは高まるだろし、、、北朝鮮は核でどんどん攻めるし、、、 日本は追い込まれて、、、国民煽って戦争だ~なんてね。。中国と日本が戦ってくれるのコトがアメリカさんはうれしいわけで、、、借金のボウビキできるしね、、万歳ウハウハですね。。そんなシナリオなんでしょ。 安倍ちゃんはそんな片棒担いで、、、どんどん悪い方へ進んでいくように感じます。。 

せっかくチャンスなのにね~ 素晴らしい未来への「航海」ができる国なのにね~ 後から「後悔」するようなコトばかり選択するのかね~ 目の前は株上がった~円安水準、、経済成長2%なんてやってるけど、、、その目の前に騙されないように。。。。 私たちの子孫が「後悔」を受け継ぐようにだけはしたくないね~すばらしい「航海」がし続けられるように今、、導かないと・・・

昨日も書きましたが、、、地震の心配をしています。。 同じような形で2011年3月11日起きたように、、、茨城沖、静岡、、和歌山沖。。。四国などなど、、懸念してます。こればかりはいつ起きるかわからないのですが、、、最近の夜の空の状態も思わしくないように感じます。空気感が、、、 何かこの地球の中で蠢いているように感じます。

皆様くれぐれも・・・お氣をつけください。 備えあれば憂いなし! 

といっても・・・日々の生活あるし、、稼がないと生きていけないので、、出来るコトを日々コツコツと着実に・・・毎日やり続ける事ですね。お客様のコトを想い感じ、、、お客様に日々寄り添う姿勢。お客様目線で・・・・ 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐き気がするほどロマンチックだぜ

2013-02-06 | Japanese
昨日は「頭脳警察」でしたので、、、今日は The Stalin です。(脈略はありませんが。。。。)と、、このメジャー・デビューアルバム「Stop Jam」です。(発売が1982年7月1日)始め録音して検閲にひっかかって。。。NGになったんですね。そして撮り直しが行われ、、晴れて?メジャー・デビューとなりました。しかしありがたいことに。。。そのお蔵入れの音源が時を経て・・・発見されて、、2007年「Stop Jam Naked」として発売になりました。。 どちらも、、その時のドラマが刻み込まれて、、、でも、、Naked 出た時は、、、衝撃でしたね~ 歌詞の言霊の乗り方が違います。。 うねってるね~



↑ こちらが、、、「Stop Jam Naked」です。

高校の時ね~先輩で、、、コピーバンドやってたんだけど、、、乗り移るだよね~ミチロウが、、、アングリでさ、、、凄まじかった、、、臓物投げたりはしなかったけど、、、 今聴いても・・・この攻撃的な、、時代は82年でしょ、、なんか浮かれ気分満載で、、ゆらゆらの日本に切り込んだ本能だね。 エッジきいてるようね~その音の尖り具合が当時と反していて、、良かったね~ 周りの友達も人気あった。。。ミチロウさん好きが多かったね。

このAlbumのトップを飾る、シングルにもなりました「ロマンチスト」。。。。世の中の「○○主義者」みたいな人への皮肉を込めた糾弾の歌。このサビのフレーズは魅了されたね~ たかが田舎の公立高校言ってただけだけど、、何か世俗との乖離の中で、、、どうすればいいんだろう?的な、、、こんなどんどん浮かれて、、いいのか? こんな国でいいのか?  と漠然と思ってた・・・ そんな中で、、登場したこのバンドの音に、、、これこれ~と。。とレコードを買い、、聞き込んで自分の逃避先にしてたな~ テストの前になると爆音で聴きたくなるんだよね~ ヘッドホンで聴いてたね~ スピーカーで聴いてちゃ駄目なんじゃないかと、、、いつもヘッドホンで爆音で酔いしれた。。

そういえば、、、、今日は南太平洋で大きな地震がありました。2011年3月11日の時も、、ニュージーランドの地震の1ヶ月後で、、、起きました。今回も北海道、南太平洋、、、そして・・・茨城か?静岡か? 東海か・・・四国か・・・ この1ヶ月は要注意、、、の感じがします。 途轍もない力がこの地下深くで蠢き暴れようとしているのでは? その暴れようとしているのに、、もし人工的な力が加えられて。。。なんてことはないでしょうが、、、 天変地異には十分な対策を事前に取っておいてこしたことないね。

経済は表面上上向きのように感じますが、、一部が恩恵に預かるだけで、、、一部の層だけが儲かる仕組みになっている訳で、、、本当に吐き気がするほど、、、ですね。 権力を握ったもの勝ちの世の中を何とかしないと、、、自民の中でも、、石破さん中心に小泉の息子とか、、動き出してるね~ 今は取り繕って、、何とか消費税上げるために必死だけど、、消費税上げたって根本的なコトは解決しないから、、手っ取り早く、、年金問題含め解決するには戦争ってことが一番楽。。。そんな考えをもってんじゃね~の、、って感じますね。後はとんでもないもの沢山食わせて。。。食わせるたけのCMどんどん流して、、早死に国家になれば60歳を待たずにどんどん死んでくれれば、、、(そういや~麻生さん「早く死ね~」みたないこと言ってたね~) ラッキーですね。 低所得層は、、病気になりやすい早死フード沢山たべさせて、、政治家や官僚、、一部に富裕層が(年金の世話にならなくても悠々自適な生活ができる人がのこればいいや・・・)ちょうどいい人口で日本を創る、、、ようなね~ このままじゃ。。。STOP JAPAN !ですよ。。 

いやいや、、、国民をていよく騙す天才たちが創るシナリオ、、、、まさに吐き気がするほどロマンチックですね~ しかし国民でしっかりとシナリオ書き換えないといけないですよ。。 江戸から続く支配体制の根本は変わってないから、、、2014年で総崩れで、、、2015年から生まれる新生(神聖)日本がどうなるか・・愉しみでもあり、、国民一人一人が責任重大!くらいの気持ちで、、日々を見つけ行動しないとね~ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする