YES MUSIC YES SALES

お気に入りの音楽や活字。その中に秘められた想いと、世の中の事、セールスの事をリンクさせて紹介していきます。

聴くというエンターティメント力を創る

2006-06-24 | Japanese
晴れやかに青空が気持ちよい日、鳥たちの囀りもいつになくリズミカルに聞こえました。

今日24日は昭和の歌姫 美空ひばりさんの命日です。「林檎忌」時代が平成に変わった1989年にお亡くなりになりました。 まさしく激動の昭和を生き抜いた時代の寵児でしたね。 戦後の日本に大きな夢や光を与える存在であり、多くの人の心に響く詩を語り紡いでくれました。多くの元気をくれました。 演歌などという枠ではなく、幅広い音楽センスで様々な歌を歌いこなす・・・痺れます。
今日はそんな美空さんの中でも、ジャズスタンダードを歌う美空ひばりのボーカルに脱帽しました。 殆ど音符も読めない、英語だってまともに習ったことも無い中で、あれだけの歌唱力と英語での表現力・・・そして細かいテクニックまで、ほとうに天才だったんでしょうね。 すごい!なんで言葉じゃ片付けられない、これぞ日本の真のエンターティナーですね。 

若い方に、美空ひばりのジャズスタンダード聴いてもらいたいですね・・・・


エンターティナーとして自分をどう表現するか・・・その表現方法の一つに「相槌」というのがありますね。 あいづちを意識していますか? 話している人の目をしっかり見て、笑顔で、身を相手の方に乗り出して・・・聴く姿勢、その中に適度なあいづちを入れる。 ヘー、ホー、そりゃすごい! この三つのあいづちを巧みに使い人の心を掴んだ政治家が「竹下登」です。 この三つのあいづちが本当に上手く、話している人はついついドンドン話してしまうそうです。 人間は聴くより話すのが好きな人が多い。だからあいづちを打って、どんどん話してもらうのです。聞き上手は話し上手 周りから「あの人は話し上手だね」といわれる人はだいたい聞き上手です・・・・。人の話を聞いて、ポイントで話を盛り上げたり、掘り下げる質問を入れるから相手はついつちしゃべっちゃう。 相手からするとこの人は話し上手だな・・・と関心しちゃうというのがあります。 聞き上手はまた、質問上手ということになりますね。

あなたの聴き方はどうですか? 相手が話したくなるような聴き方をしていますか? ちょっと工夫で・・・商談の盛り上がりを大きく変えることができます。話すこと上手く魅せるエンターティナーは沢山います。 営業担当者は聴くことを極めた、聴き方のエンターティナーを目指しましょ! ね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする