
pic.twitter.com/wNQpL10Mweトラットリア ビコローレ ヨコハマ(イタリア料理/平沼橋)
2016/12/28 Wed.
今年最後のビコローレでぼっちディナーなう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

pic.twitter.com/AxNynsTpSt

マッシュルームのポタージュ フォームドミルクとトリュフパウダーでカプチーノ仕立て
ポルチーニ茸のマドレーヌ添え
まるでカフェメニューのよう。

pic.twitter.com/hBGJ2mHTVb

尾鷲産 赤足海老をパプリカのソースで
下にはクスクスが隠れていて、ちょっとお鮨っぽいw マイクロトマトがビーズみたいでかわいい( ̄▽ ̄)

pic.twitter.com/aB2gmJyYkY

フォアグラのテリーヌ
相性のいい苺をバルサミコに漬けて、スイートポテトと共に。これめちゃくちゃ美味い(≧∇≦)

pic.twitter.com/ExndG5QqmT

J. ホフスタッター
コルベンホフ ゲヴェルツトラミネール
フォアグラに合わせて選んでもらったゲヴェルツトラミネール。香りが素晴らしい。一瞬甘みを感じるけれど、きれいな酸味が印象的な辛口です。
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2016年12月28日 - 19:23

pic.twitter.com/ijMDc1QjHY

鮑のジェノヴェーゼ
肝入りのソースが添えられて登場。贅沢すぎる!!!



pic.twitter.com/tqWa4yzK9h

ヴェニカ プライム・ノート ビアンコ
ジェノヴァソースと相性抜群の白はシャルドネ+リボッラ ジャッラ。ほろ苦い肝ソースに負けないのはリボッラがいい仕事しているからかな。

pic.twitter.com/vIAo1wAPFH

お魚料理はアオリイカ
イカスミと共にすり身にしたテリーヌの上に、レアな炙り。イカスミのソース、チップス、ちょっと辛いトマトペースト、マイルドなマスタードと。シーアスパラは海藻なんですよ。

pic.twitter.com/H60vIbe478

ロンガリコ カタルティコ
アオリイカといただいたシチリアのオレンジワイン。これ今日イチの予感。炙ったイカ の香ばしさにドンピシャ!!
ビコローレ ヨコハマ@平沼橋、すでにはらぱんぱーんなのだが、頑張りますお( ;´Д`)

pic.twitter.com/d082eOyy97

猪肉の煮込み
ビーツのペーストを詰めた半月型のラヴィオリと。

pic.twitter.com/4EssdC2lFl

フランツ・ハース ピノ・ネーロ
猪といただいた赤は明るいルビーレッドのピノ・ネロ。わし好みの薄旨です。
なんとこれからセコンドらしいよ。お肉ね。
さっきの猪はパスタその②だったんかい…( ̄▽ ̄;)



pic.twitter.com/mi3esjGSkj

ジュゼッペ・コルテーゼ バルバレスコ ラバヤ
「ゆっくりお楽しみください」とのことで、お肉の前にバルバレスコキタ。
バルバレスコって、バローロより好きなんだ。ワインマニアの某食べログレビュアさんに「あまり堂々と言わない方がいい」と忠告されたんだけどw

pic.twitter.com/iBtS44m4WV

メインは千葉県産の乳飲仔豚ちゃん

pic.twitter.com/kPjIhv6fll皮も骨も付いています。。。カブ、ムカゴ、紫白菜、なんとか牛蒡。。。お野菜もてんこもり。何気にグリーンオリーヴのジャムが一番気に入りますた。
お肉の中で一番好きなのは豚なのだが、、、さすがに仔豚と言われると映画『ベイブ』思い出して切なくなるわ。本気で豚飼いたいと思っていたし。。。でも美味いんだわー(;▽;)
バルバレスコ、仔豚ちゃんにバチコン。パリパリの皮のあっさりした脂には、バローロじゃ重すぎる。



pic.twitter.com/rnJjePPcVF

Franz Haas Moscato Rosa
フランツ・ハース モスカート・ローザ
「あっさりデザートワイン」ってリクエストしたら出てきたよ。今日の薄旨ピノ・ネロと同じ造り手。品種はモスカートロザート。

pic.twitter.com/EWtkdI918w

別腹ドルチェは洋梨づくし!!

pic.twitter.com/jmCfsWmyv9

マキアートで〆てごちそうさま。
ビコローレ ヨコハマ@平沼橋、わしのブログを見て常連になってくれたひとが話しかけてきてくれたよ。
数年前、コメントも頂戴していて、どこかで会うことがあれば声をかけようと思ってくれていたらしい。
実に5年かかったわけだけど、会えたのがビコローレだなんてうれしすぎる(≧∇≦)
ちなみに本日のお支払いは19,900円。最高記録なんだけど、ほとんどクリスマスメニュウまんまらしい( ̄▽ ̄)
明日も出勤だけどー、もう年末のマンドクセーあれやこれやがほとんど終了してっから余裕だぜ。

pic.twitter.com/hK036xQ2KN佐藤シェフが何気にまたレシピ本を。
スーパーで買えるきのこで作れるメニューがテーマだそうですが、たいへん難しかった、とのことです。


pic.twitter.com/FtjQLYSXIOビコローレでお土産いただきましたー!
年内は明日までの営業ですが、高級食材の残飯整理?ちうなので、おまかせメニューが豪華になる可能性大w ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★3.5 vinica.me/p/1z2dybwbj94e…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2016年12月28日 - 19:52
★4.0 vinica.me/p/5kartvxl1bkk…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2016年12月28日 - 20:06
★3.5 vinica.me/p/1orsuh3gbnup…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2016年12月28日 - 20:17
★4.0 vinica.me/p/epr4xpw2bocf…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2016年12月28日 - 20:56
★3.5 vinica.me/p/4juse98w1nc6…
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) 2016年12月28日 - 21:07
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★店舗情報/トラットリア ビコローレ ヨコハマ