goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

PCのトラブル

2009-01-09 11:37:50 | 今日のできごと
My コンピューターがトラブってしまいました

しばし家族のを使わせてもらっていますが、

自分のじゃないので壊したらどーしよーと緊張します

なので一日も早く我がPCが帰ってくることを祈ります!

聞き違い・勘違い

2009-01-05 07:04:21 | 今日のできごと
このお正月、姪っ子のMちゃんが来て
楽しいひと時を過ごしました。

彼女は東京のミッションスクールに通っています。
そこの学院長先生は、アメリカ人の宣教師の方だそうで、
「学校にもいろんなゴスペルグループが来て賛美を歌ったり、
お話をしてくれる」と言っていました。

そこでCDを出している、もう一人のMちゃんの叔母さんが
「よかったら、バンドー先生にこれを渡してね」と自主制作
CDをプレゼントしました。

「えっ?!院長先生は外国人だよ」とMちゃん。

バンドーじゃなくて、バートンなんですけど・・

実は、私もバンドーと思っていました。へへへ・・

1月が始まる

2009-01-04 10:13:00 | 今日のできごと
昨日天神に行ったら、メチャクチャ込んでました。
初売りなどのセールのためでしょうか。
天気も良かったし。気持ちのいい一日でした。

帰省ラッシュも始まったようですね。スーツケース
もった人も結構見かけました。

いよいよ今週から本格的に始まります。
いったいどんな1月になるのか、楽しみ。


Sさん、少し元気に

2008-12-30 22:25:43 | 今日のできごと
講座仲間のSさん、今日はお会いすることが
できました。まだ完治ではないので、
ラブリゥート!(お大事に!)

そういえば、イスラエルで「ハックショーン!」
とくしゃみをすると、周りの人たちが声をかけてくれます。

「ラブリゥート!」「お大事に」ということなんですが、
日本じゃ、誰も声をかけてくれないので、驚きました。

でも、いい習慣だなと私も真似て、くしゃみをした人には
「ラブリゥート!」と声をかけるようにして練習しました。

これでいい雰囲気になるモノなんですよね