自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

雨が欲しい道志村

2019年01月31日 | なかま道志

ネット環境が何故かイマイチで、PCがかなり重たくなっています。

ふぅ~!

 

 

道志の水をポリタンクなどに入れて、我が家の飲み水代わりにしてます。

道志の水は赤道を渡っても飲めると、船舶では有名ですね。

そんな水が無くなって道志にやってきました。

昼の10時過ぎですが、室温は3度でした。

雨戸を開けると心地よい空気が入ってきます。

 

 

軒先に吊るした干し柿も美味しくなっています。

 

 

水源から来ている水道を開けました。

生簀も池も水の流れがありません。

補給するために開きました。

 

 

 

水源(湧き水)から引いている飲み水です。

雨が降らないので、心配ですが今のところ何とかなっているようです。

こんなに雨が降らないと困りますよね。

今はこの湧き水(水道)の利用者はお一人だと思います。

私はこの水を持ち帰ります。

この水でコーヒーを淹れると美味しいですね。

 

 

 

植えた球根類が、雨が降らないので乾ききっています。

ほんと、雨が欲しいですね。

畑もパサパサです。

 

 

あちこちを散水いたしました。

苗木は結構ダメージを受けていましたね。

 

 

自作の農機具小屋もまだシッカリとしてます。

振り返ってみると、良く作ったなと思いますね。

一人で作るには、大変な作業でした。

それだけ愛着を感じます。

 

 

 

ブルーベリーの剪定をしました。

素人ですので、いつどのように選定して良いのか分かりませんが、適当にです。

今年の夏場が楽しみです。

 

 

そして、東京の自宅では音を出す作業を遠慮していますので、道志で思う存分木工作業をしました。

この作業台はいろいろと考えて、(高さや幅など)作りました。

これは自信作の作業台です。

雑誌に紹介しても良いくらいです。

 

 

杉板にイメージ線を描いて、ジグソーでカッティングします。

ほとんど、アバウト?言うのかイメージで作ります。

 

 

コツはしいて言えば、二枚重ねでカットすることですね。

二枚が同じような形になりますから。

 

 

使う道具はほとんど充電式のがジグソーです。

あとは釘を打っています。

錆びると、木に馴染んで見えるからです。

 

 

今日は4つ作りました。

最近は取っ手付きが多いですね。

ちょっと洒落たイメージだけです。

行きつけの花屋さんで卸してくれと言われますが、値段?の設定がが分かりません。

細長いのはイチゴを植えたらどうかと思いました。

あとは草花ですね。

女房に上げますよ。

何かに使うのでしょう。

作ることが楽しみだけです。

 

 

4時になりました。

部屋に入って、ちょっと早いのですが晩酌のスタートです。

 

 

先日、地主のヒロさんから土産だよといただいたビールです。

 

 

今度は、沖縄のソーキそばをいただきました。

ありがとうございます。

そう、一昨日姉さまから美味しいベーコンやハム(宅急便)をいただきました。

感謝です!

 

 

 

女房が作ってくれた(持たせてくれた)鶏肉と大根と新じゃがの圧力鍋煮込みが夕食です。

これまた感謝です。

翌日、水を積んで帰宅しました。

1泊2日です。

また、来ますよ!

 

Hiro

 


この記事についてブログを書く
« 健康が一番! | トップ | 一泊二日で帰宅することにし... »