自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

ホウズキを加工すると・・・

2024年08月31日 | なかま道志ベース

お盆さんにお飾りしていたホウズキがあます。これを処分すのは忍び難いモノです。

ホウズキは自然界の提灯とも言われ、お仏壇にお飾りするものです。

私はこれをオブジェ(飾り物)として楽しんでいます。

これを水に浸けて赤い皮を取り除きます。

今回は発泡スチロールに付けました。4日くらい経って水の入れ替えを行いました。

浸けた水も腐りますので、2回は入れ替えします。

この辺まで出来ると、あとは薄皮の処理です。水道ホースの水圧を強くして手のひらで転がすよう落とします。それでも取れない場合はビンセットも良いのでしょう。

段々形になってきました。もうちょいです。そして乾かします。

これでほぼ仕上がりです。作品にしますので、落ちた実はボンドで張り付けました。

とりあえず出窓に置いてみました。これからがどのようにパチリするかが楽しみになります。

昨年と一昨年の作品?です。

こんなことを考えるのも楽しいものです。

 

Hiro


この記事についてブログを書く
« 台風10号の進路など記録として | トップ | 年取ると耳も遠くなる(補聴器) »