自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

先日、金曜日に道志に入りました

2022年11月07日 | なかま道志ベース
先日(金曜日)に道志に入りました。やりたいこと(作りたいこと)があるからです。

いろいろな種類の食材(カレー・マーボー・焼きシャケ・大根の煮物など)を作ってもらい、9時半過ぎに家を出ました。食事を作ることが面倒になることもあります。

中央道に入ると小仏トンネル手前で渋滞があるようです。多摩東京モノレールと交差しました。

このジャンクションも渋滞の原因になっていました。相模湖インターを下りて、国道20号線から右に曲がって勝瀬橋(かつせばし)を渡りますが、渡ったところは一時停止でモーテルの陰でパトカーが違反車を待ち構えている要注意個所です。昨日も一台が捕まっていました。

途中も紅葉が楽しめます。

道志村も紅葉に包まれています。旧小学校の体育館が見えます。

我が家も秋の気配です。これからは枯れ葉集めが大変になります。すべて堆肥にして畑で利用します。

あぁ~WelcomoeじゃないMy Garden です。雑草をなんとかしなければなりません。

サツマイモ(紅あずま?)も収穫しましたが、原因は分かりませんが芋ずる式に収穫は出来ませんでした。大根となめこは土産にします。

今回の目的はテント式の温室を作る予定です。準備を始めました。

この個所に作ります。地縄(計画線を敷きました)を張りましたが、この大きさです。

間口3.0mで奥行きが4.5mです。約4畳ちょっとの広さです。ある意味ではグランピングスタイルの温室になります。

冬場は雪も積もり、強風になることもありますので、柱を立てて補強します。寸法や構造を考えるのが楽しい?のです。これもDIYの一つなのでしょう。柱杭も60cmは打ち込みます。この数だけでも予定では12本になります。

製材してもらった木材を抜き出しています。4mあるものですから結構重いものです。

運び上げ杭として打ち込みやすくするため、先を尖がるように丸ノコでカットします。2.7mの長さの杭に防腐剤を塗りました。

ゴム手袋をしていましたが、終わってみればこんな手になっていました。もう、これでこの日の仕事は終わりにします。今日の仕事は明日まで延ばすことにします。

夕刻になって、ナイトー建商さんに整備をお願いしていた耕うん機(プチな)が届きました。いろいろと整備していただき、一発でエンジンがかかりました。

生け簀のマスにエサをあげると飛びついてパクついています。カラスウリも色づきすっかり秋の気配です。

ファンヒーターを付けました。その上には金銀のドングリを置きました。小さなクリスマス気分です。

天気予報では、道志は曇りのようで寒い一日になりそうです。その分、動きやすいのでしょうね。さぁ~どこまで出来るかです。

 

Hiro