「不要不急」「自粛」の解釈

2020-09-01 18:51:36 | 日記
「不要不急」「自粛」という熟語が夢の中に現れるほどの
言葉のラッシュで耳元から消えることがありません。。
こうした言葉の解釈はその人、その人のライフスタイルによって
違ってきます。

真面目が悪いわけではありませんが超・真剣に考えれば家から
一歩も外出できません。

しかし都心に通勤される方は3蜜を避けれることは困難です。
自分の意志に関係なく毎日通勤電車でラッシュに揉まれどちらを
向いても顔、顔です。

それでは主にリタイアした世代はどう過ごせばいいのでしょう。
喫茶店へも行かなくなった人、会食にも参加しない人、どんな
会合にも行かなくなったひと、旅行も止めたひと、趣味の会合にも
行かなくなったひと、などなど。
兎に角、人が集まる場所は一切禁止。
自粛を忠実に守れば、こうするしかないですね。

「半年振りにお会いできましたね。
 お変わりなくお元気で何よりですが、今年の暑さにはお手上げ
 ですね。」
女性2人、男性は小生含め2人での食事会の一コマです。

「自粛といっても程度問題よネ。
 自粛、自粛という生活していたらストレス溜まって病気に
 なるわよ」
 (マッタク ドウカンデス)

「次の機会には〇〇温泉は如何です?」
「勿論、参加しますヨ」

自分の「自粛レベル」を他の人に押し付けることはできません。
こういう行動であれば大丈夫、というモノサシを持たないと
いけませんが。

いつになったら終息するのやら。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿