台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

浦東ケリーのThe MEATでブランチ

2015-12-31 | 上海外ごはん(フレンチ以外の洋食)
12月27日(日)

お寿司ディナーを満喫した翌日、
ブランチはお友だち家族とともに♡

浦東ケリーホテルのThe MEATにやってきました~



近いわりになかなか来るチャンスがなかったので、楽しみ♡
店内はかなり広くて、昼間もわりと空いていそう



お友だち夫婦は赤ちゃん連れのため
窓際のソファ席を用意してもらいました




週末ブランチは大人ひとり350元(サービス料は別)
メイン料理にビュッフェとフリードリンクがつきます



自家醸造ビールも飲み放題♡



ということで、さっそく乾杯ー!



テーブルには人数分のパンがサーブされます




メイン料理が来る前に、ビュッフェをいただきます



シャルキュトリーや魚介などがいっぱい♡



自家製スモークサーモンもあり…



サラダも種類いろいろ





これだけで満腹になってしまいそうです 笑


ビールだけでなくワインだってフリー
白に赤にと飲みまくります♡




前菜を楽しんでいると、メインが登場~♩
今回は全員で違うものをチョイスしてみました


定番のサーロインステーキ



骨つきラムのステーキ



海老と和牛サーロイン



ポークリブのBBQソース



みんなでシェアしながら食べましたが
さすがにどれもおいしいー♡


それぞれサイドメニューもつきます



フレンチフライのトリュフがけにブロッコリー
ほうれん草にきのこ、ボリューム満点です




デザートやフルーツのバリエーションも豊富





食後のコーヒーまできっちりいただきました


これだけ食べて飲んでこの価格ならまったく文句ないかな♩

店員さんのサービスはそこまで良くなかったりするものの
それも許せるくらいの内容で大満足でした


ごちそうさまでした~♡


The MEAT
住所:上海市浦东新区花木路1388号浦东嘉里大酒店2F
TEL:021-61698886、021-61698888


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

鮨処 近藤で、ちょっと早めのふたり忘年会

2015-12-29 | 上海外ごはん(和食)
12月26日(土)
~夜ごはん編~

早めのブランチで臨戦態勢をととのえて
いざ、予約していたディナーのお店
鮨処 近藤 にやってきましたー♡

カウンター席に案内してもらい店主さんにご挨拶
目の前で握ってもらえるのも楽しみ!

個室もあって、こちらも居心地が良さそうです~

まずはビールで心を落ち着けます 笑



おまかせコース、何が出てくるかなあ♡


最初は蟹の酢味噌添え



ズワイ蟹、そのままで十分おいしい~
酢味噌も甘すぎず酸っぱすぎずちょうど良いな


あん肝ポン酢



もみじおろしが普通のよりピリリと辛ーい!
細部まで丁寧な仕事ぶりがすてきです


さっそく日本酒をオーダー♡
庭の鶯 純米吟醸をチョイスしました



ちなみに日本酒だけでなくワインもいっぱい!
今度はワインを飲みに来るのもありかも~


鯛のお刺身



フランスのお塩を少しつけてぱくり
あっさりと繊細ながら、脂もちゃんとのっていますね


広島産 生牡蠣



まさかここで生牡蠣がいただけるなんて…
嬉しすぎ!


新潟産のど黒の煮もの



久しぶり、故郷ののど黒ー♡笑
あんの味つけも絶妙で、たまらないおいしさ
旦那さまも絶賛しておりました


銀ダラの焼き物



アツアツのまま最後まで食べられるのが嬉しいですね


四合瓶はあっという間に空になり
次のお酒、賀茂泉をあけることにしましたん




このあたりから、握りがスタート!


まずはイカ




マグロ



アジ




うんうん、どれも安定したおいしさ


ウニ



うう、おかわりしたいー♡


いくらごはん



ごはんにウニと蟹が混ぜてあります~♡


ネギとろ巻き




お味噌汁



これでコースは一応おわり

リクエストすればまだ食べられたのですが
さすがに満腹で、追加は無理かな…


デザートはプリン



これ、とーってもおいしかったです♡
プリンはもともとわりと好きですが、特に好み!


全体的に端正でベーシックな印象で
店主の近藤さんの人柄を感じられるようでした
個人的には、おつまみが特にすてきでした~

ほかのお客さんとの会話も盛り上がったり
お寿司屋さんのカウンターならではの楽しみもありました


またタイミングを見てお邪魔します♡
ごちそうさまでしたー♩


この日はおとなしくそのまま帰宅
翌日はお友だち夫婦&娘ちゃんとのランチへ!
クリスマス~年末年始は、おいしいもの続きで太りそう…笑


つづく!


鮨処 近藤
住所:上海市長寧区興義路48号 虹橋世紀広場C番2号(婁山関路近く)
TEL:021-62470503

コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

クリスマス明け、おうちでブランチタイム

2015-12-28 | おうちごはん(番外編)
12月26日(土)
~ブランチ編~

クリスマスディナーから一夜明けて
この日はおうちでブランチ♩

2日間のうちで余った料理を総動員したら
意外と豪華なメニューになりました 笑



もちろん昼間からビールで乾杯♡


ベビーリーフとトマトにポテトサラダを添えて




Avec Toiのおいしいバゲット




ディップ兼おつまみとして、オイルサーディンソース




ローストチキンと付け合わせ野菜たちは
お皿ごとオーブンで温めなおしました



くうー、昼間から何も準備せずに
こんなにおいしいものが食べられるなんて幸せ♡笑


イブにレモンバターソースでいただいた
タラバ蟹と、タコが少しあったので
トマトベースのフェットチーネをつくりました



魚介のほかにマッシュルーム、フレッシュトマト
ベビーリーフを少し
塩胡椒で軽く味つけしたら完成!

パスタはちょっと量が多すぎたかな…苦笑
最終的に旦那さまにたくさん食べてもらいました♡


ブランチの時間を早めに設定したおかげで
ディナーまでにはばっちり空腹に 笑
そして夜は、予約していたお店へごはんに出かけました


つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

ローストチキンが主役のクリスマスディナー

2015-12-28 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
12月25日(金)

クリスマスイブからつづく、特別ディナー♡

待ちに待ったクリスマス当日&週末ですが
相変わらずわたくしの体調は微妙…
なのでこの日もワインは2本だけ!




といいつつ、せっかくだしシャンパーニュ 笑



おいしいシャンパーニュは薬のようなもの、ですよね♡


パンチェッタと生マッシュルームのサラダ



ベビーリーフに生マッシュルーム、トマト
かりかりのパンチェッタとゆで玉子
削ったパルミジャーノをたっぷりふりかけて
塩胡椒、オリーブオイルでシンプルにぱくぱく


なすとオイルサーディンのタルタル フルーツトマトのせ




フライパンでみじん切りのにんにくを熱して
オイルサーディンを投入し、さっと炒めます
焼きなすの皮をむいて細かく刻んだら
フライパンに加え、塩とホワイトペッパーで味つけ
それを冷蔵庫で少し冷やしておきます

食べる前に、セルクル型にきっちり詰めて
上にフルーツトマトをしきつめたら
型を抜き、オレガノをぱらぱらして完成!


たこのガーリックマリネ



前日にたこ、オリーブオイル、にんにくみじん切り、塩
レモン汁とパセリを混ぜ合わせてひと晩おくだけ


赤ワインも早めにグラスに注いでおきます



ブルゴーニュのピノ、軽めだけれど柔らかくて綺麗な味わいです


そしてメインは、毎年恒例のローストチキン♡



今回もいつものFIELDSで、丸鶏を購入
首と足を落とし、内臓をきれいにして塩胡椒をまぶしたら
お腹ににんにくとローズマリー、タイムを詰めて
ひと晩おいておきました

オーブンに入れる前に常温に戻しつつ
オリーブオイルをまとわせて、アルミホイルで覆い
オーブンで40分くらいじっくり焼きます
そのあとアルミホイルをとってさらに20分くらい
付け合わせのじゃがいもとトマトも時間差で放り込み
焼きあがったら少しおいて味をなじませて完成

肉汁と前日のレモンバターソースを合わせて
グレイビーソースもつくりましたん

チキンをさばくのはいつもながら旦那さまの役目♡
毎年少しずつ、焼き方やさばき方も進化しているからか
予想以上にとーってもおいしかった!


体調不良もなんのその、楽しいディナータイムを過ごしました♩


このまま年末までのあれこれをレポートしていきます…

週末につづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

魚介でごちそう、クリスマスイブディナー

2015-12-26 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
イベント関連の記事は、リアルタイムに更新します~

12月24日(木)

クリスマスイブは、魚介をメインに…♡



旦那さまはもちろん仕事で帰りが遅いし
わたくしもちょっぴり体調がすぐれないので
ワインは2本だけ、料理も少なめ!
と決めてスタートしましたん


乾杯はフランス、アルザスのRIETCHより
大好きなクレマンダルザスー♡




パンチェッタのポテトサラダ



パンチェッタの旨みがポテトと相性抜群!
半熟玉子を加えてマイルドに仕上げつつ
胡椒&マスタードでぴりりと引き締めて


タコとロマネスコ、白かぶのサラダ オイルサーディンソース



ボイルしたタコの薄切りと茹でたロマネスコ
生の白かぶスライスを器に並べて
自家製オイルサーディンソースをトッピング
野菜の淡い甘みをいかすため、ソースは少し薄味に調整しました


牡蠣のオリーブオイル煮



塩もほとんどしないで、ただ牡蠣をオイルで煮るだけ
なのにとてもおいしい!
久しぶりに牡蠣が手に入ったので作ってみました


ワイン、2本目ももちろんフランス
ひかえめにプチシャブリ 笑



ミネラリーな魚介によく合いまする


メインはタラバ蟹のレモンバターソース♡



レモンバターソースは、おいしい無塩バターと
塩、レモン汁、にんにくみじん切り、あとお醤油を少し
蒸したてのタラバ蟹をソースでいただくと、最高!

カロリーが高くて身体に悪そうですが
せめて上質な素材を使うことで、自分たちに言い訳 笑

食べきれなかったぶんは後日パスタにしたり
サラダにしたり、贅沢に使いきりました

レモンバターソースのおいしさに改めて目覚めてしまった…
今度はほかの魚介でも試してみますっ♩


クリスマス当日につづく


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓