goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

日本への一時帰国、食べたもの

2014-02-24 | 日本でのあれこれ

先週末、一瞬ですが
日本に帰国して友達夫婦の結婚式に参加してきました

金曜朝に出発して日曜深夜に帰ってくるという
特に旦那さまにとっては超ハードスケジュール 笑

時間はないながらも
おいしい和食を満喫してきましたー♡

まずは金曜日、
日本に到着したその足で向かったのはお蕎麦屋さん
ふたりして天丼が食べたすぎて、
近くで天丼が食べられるお店を探した結果です 笑


まずは生ビールで乾杯!



もり蕎麦と天丼のセット



ふだん和食ばかり食べているわけではないし
海外旅行でも食でつらい思いをすることは皆無なわたくしたち

また、新潟や仙台でおいしい魚介を食べ慣れているので
東京での食事はそこまで期待せず、という感じなのですが(ごめんなさい)

それでもやっぱり日本の味が恋しかったよう
うんうん、この味だよねえーと感動しました♡

そのまま夜まで買い物をし続けて
22時くらいにやっと落ち着いて
飲み始めることができました

仙台時代に通っていたお寿司屋さん
たまたま姉妹店がホテルの近くにあったので
お魚を堪能するために、突撃!


今夜は飲むぞうー♡
(写真は撮り忘れも多々ありますが、
ふたり分まとめてアップします 笑)



まずは白子ポン酢から



こちらのものはほんのりあたたかくて
濃厚かつミルキーでおいしい♡


いつもお寿司屋さんでは
お刺身やおつまみをちびちびつまむのが定番

〆さばと赤貝(ひもも)をお刺身でちょっと




早いうちに日本酒に切り替えます
地元新潟でそれはよく飲んでいた 笑
景虎、純米しぼりたて




このあたりでお寿司を少しずつ
芽ねぎとアジの握り




お酒を変えながら、
ワカサギの唐揚げをつまみます



合わせるのは高地の酔鯨

引き続きお寿司を…
真鯛の昆布〆、サヨリ、旦那さまはイクラ



シャリが少ないのでぺろぺろいけちゃいます

大好きな景虎、にごり酒もグラスで一杯
(この前に純米しぼりたても飲んでます)




飲み続けていたら、店長さんが
白魚の唐揚げもサービスしてくださいました
なのでビールもチェイサーがわりに一杯

菊正宗の熱燗をいただきながら、
白子焼き(旦那さまは無類の白子好き)



わたくしはつぶ貝、旦那さまは中トロ



ぼたん海老の握りを食べたので、
頭を唐揚げにしてもらえました




まだまだお酒も飲み続けています 笑
岩手の水神もおいしかった!


長いもの細巻きで小休憩



の後は、大好物のうにを一貫ずつ



わたくしはイクラ、旦那さまは白子 笑



最後に穴子を一貫ずつ



ふんわり、柔らかくて絶品でした

いつもより欲張ってしまい
たくさん食べて飲みましたが
やっぱり日本のお魚は最高でした… 笑


土曜は結婚式だったので
自分たちでゆっくり食事はできませんでしたが
三次会、よくわからないメンバーで
夜食のラーメン&ビール 笑



日曜日のランチは他の人たちを巻き込んで
うなぎの老舗店へ



ひとつ4000円くらいの上うな重を堪能しました





次に日本に帰るときも
いろいろ作戦をたてたりしながら 笑
後悔しないように、おいしいものを食べまくり
おいしい日本酒を飲みまくりたいと思います♡


パリみやげに続いて
後ほど、日本で買ってきたおみやげも
ご紹介したいと思います 笑


ブックマーク、コメント大歓迎♡

ランキングに参加しております~

「楽しそう♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方…
応援のしるしに
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♡

↓上海の情報はこちらから!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

↓上海情報、こちらもどうぞ↓

パリ旅行で買ったもの~食料+α編~

2014-02-24 | 海外旅

パリ旅行で買ったもの~食料+α編~

ワイン編につづきまして、
パリ旅行で買ったものをご紹介します
まずは食料たちから♡

じゃん、こちらが戦利品です



自分たち用からおみやげまでたくさん♡


テリーヌいろいろ



うさぎ、ガチョウなどの定番のほか
鹿やホロホロ鳥、うずらなど
日本や上海では手に入らなそうなものが
山のように売られていたので
自分たち用に買ってきましたん


テリーヌ、2種類目



まあ、食べ比べるためにもね♡


テリーヌ、3種類目 笑



もちろんおみやげ分もありますが
どれだけ買うんだ、という…


リエットやらパテもいろいろ




トリュフ塩



家族へのおみやげプラス
ちゃっかりふたり用も確保 笑


なすのキャビア&トリュフ




トリュフオイル



これはわたくしのものー!笑


エッフェル塔などパリモチーフのパスタ
カラフルでかわゆいですね



マスタードの詰め合わせ
いろんな味をちょっとずつ、が好み




はちみつのセット
甘いもの好きにあげようかと…




スプレータイプのオリーブオイル
便利そうだしデザインも素敵




ホットワインのスパイス
お酒好きな女の子へのおみやげ 笑




ビオのハーブソルト
ネギや玉ねぎ、にんにくなど香味野菜のものと
魚料理用の2種類をチョイス




塩フレーク、プレーンと黒を1つずつ



スーパーマーケット、モノプリオリジナルの
オイルサーディンを3種類
さっそくひとつ食べましたが、おいしかった!



モノプリのインスタントフード
ラパンの煮込みやブッフブルギニヨンを
こんなパッケージにしてしまうなんて!



ブッフブルギニヨンはおいしくいただきました


食料以外もすこしだけおみやげ買いました

コスメは、自分用はなにもなし 笑
フラゴナールの練り香水やオードトワレ、
ソープセットなどをおみやげとして購入




旦那さまに買ってもらったもの、いくつか
まずは、マレ地区にあるムッシュー パリでゲットした
繊細なピアス



シンプルながらとても好みな感じ

 

パリ旅4日目にビオマルシェで購入した
寒い地域の人がかぶっているような
ふわふわの毛皮帽子
リバーシブルみたいになってます



写真だとちょっと形がおかしいけれど 笑
実際はスクエア型?で耳当てつき
こういう帽子がすごく欲しかったのです…

こちらもパリ旅4日目にビオマルシェで購入した
グレープフルーツのエッセンシャルオイル




手元に残るものはごくわずかですが 笑
これらを身につけたり、使ったりするたびに
あのときこんな気持ちでこれを手にしたなあ、とか
ふたりでこれを選んだのだなあ、とか
思えるだろうことが嬉しい


ほんとうに楽しい旅ができてよかった!


ブックマーク、コメント大歓迎♡

ランキングに参加しております~

「楽しそう♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方…
応援のしるしに
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♡

↓上海の情報はこちらから!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

↓上海情報、こちらもどうぞ↓

パリ旅行で買ったもの~ワイン編~

2014-02-24 | 海外旅

パリ旅行で買ったもの~ワイン編~

長らく続いたパリ旅行レポ
先日やっとアップし終わりました

今回たくさんのおみやげを持ち帰りました
なかなかよい買い物ができたかと♡

せっかくなのでこちらに覚え書きを…

まずはワイン編!
ふたり合わせて16本持ち帰ってきました 笑

こちらがその全貌です♡



すでに飲んだものもちらほら 笑

シャンパーニュはペリエジュエを
もう少し買ってくればよかったな…



たまたま立ち寄ったビオスーパーで
みつけたシャンパーニュ



白ワインはほぼわたくし好みをいくつか


アルザス、リースリングははずせません



もともと白ワインで
好みじゃないものに出会ったこと
あまりないのですが 笑
なかでもアルザスのワインはほぼ100%当たり
ひんやり、ミネラルな感じが身体に合うのだな


シャブリのプルミエクリュ
あとはサンセール



料理は何を合わせてあげようか
今からちょっとずつ悩んでおります


エチケットがかわゆいビオワイン、ミュスカデ



かなりおぼろげな記憶ではありますが
これを以前飲んだことがあって、
印象に残る個性派な味わいだった気がするので…

プロヴァンスのロゼも購入しました



旅の中盤で訪れた南仏料理レストラン
プロヴァンスのロゼを飲んでおいしかったことを思い出し
空港の免税店でジャケット買い 笑


赤ワインは基本的に旦那さまが選びました
でもわたくしも飲みたいものばかり!


カロンセギュール、2008年のもの



以前2005年ヴィンテージをいただいたことがあるので
こちらを飲んで比べてみるつもり
しばらくは寝かせる予定ですが…

シャス スプリーンも異なる種類で2本



シャトー名のシャス スプリーンとは
フランス語で「憂いを払う」という意味だそう
そんな由来にも魅力を感じるワインです


ペルナン ベルジュレスのプルミエクリュ



最近お気に入りのワインに
ニコラ ロシニョールが手がけるペルナン ベルジュレスがあります

造り手は違いますが、これも期待大



ふう、主要なワインをご紹介しました


そのほか、もう飲んでしまったワインについては
帰国日のふたりごはん編なども参照ください 笑


続いての記事では、食料+α編をアップします~♡



ブックマーク、コメント大歓迎♡

ランキングに参加しております~

「楽しそう♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方…
応援のしるしに
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♡

↓上海の情報はこちらから!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

↓上海情報、こちらもどうぞ↓