goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

パリ旅1日目~マルシェ バスチーユ編~

2014-02-08 | 海外旅

おもむろに、パリ旅レポートをはじめます 笑

 

パリ旅1日目
~マルシェ バスチーユ編~

深夜に上海の空港を出発して、
オランダ スキポール空港で乗り換え
翌朝10時(現地時間)ころにパリに到着!

まずはホテルに荷物を預けます

今回のホテル選びの基準は、
◯近くに飲食店やスーパー、パン屋さんがたくさんある
◯歩いて行けるところにいくつかマルシェがある
◯普通に暮らしている人が多いエリア
◯最寄りの地下鉄駅から徒歩5分以内にある
◯大きすぎず清潔なプチホテル
という感じ。

それらを満たしてくれそうなホテルを
バスチーユ付近でみつけました♡

荷物を置いて身軽になったあとは、
近くにある念願のマルシェへ♡

到着した木曜にちょうど開催していた
マルシェ バスチーユ です。
午前中から14時くらいまでやっているよう。

いろいろな食材がずらりと並んでます~



ここで暮らしたい、と本気で思うくらい
新鮮でおいしそうな野菜がいっぱい♡



そのうえ、めちゃめちゃ安いです!
1kg1ユーロとかも普通にあります 笑


もちろんお肉屋さんも垂涎もの


※ここから数枚、
生き物やまるごとの食材を目にするのが
苦手なひとは閲覧注意です…
かわいそうな動物たちが出てきます!



お兄さんが威勢よく呼びかけてきます

みなさん気軽に話しかけてくれて
とってもチャーミング♡

たくさんのかたまり肉のなかに…
ラ、ラパン(うさぎ)まで発見!

かわいそうだけど…食べたい…

うずらまでいます~!
上海に来てから鳥まるごとも見慣れたので
このくらいは全然平気 笑



お肉類は加工品なども
ソーセージやベーコンなどが吊るされていたり



たまごもありますねえ~



なにより感動したのはお魚屋さん



仙台の朝市もかなりの品揃えだったけど
久しぶりにこんなにたくさんの
活きのいいお魚を見ました 涙



牡蠣もよりどりみどり!

その場で食べさせてくれるお店もありましたよ

うう…うらやましすぎる



お惣菜のお店やチーズ屋さんも充実



次に来るときはやっぱり
キッチン付きのアパートメントに泊まろう!
と心に決めたのでした…

食材のほかにも日用品やアクセサリー



衣類や雑貨なども売っていました

 

ふう、思わず興奮してしまったなあ…


マルシェを見て廻っていたら
がぜんお腹がすいてきたので
下調べしていたビストロへと向かいました♡

つづく!



ブックマーク、コメント大歓迎♡

ランキングサイトに参加しております~

「楽しそう♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方…
応援のしるしに
1日1回クリックしていただけるとうれしいです♡

↓上海の情報はこちらから!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

↓上海情報、こちらもどうぞ↓

和食ワインのおうちディナー

2014-02-08 | おうちごはん(和食)

2月7日(金)

春節明けなので、旦那さまは翌日も仕事。
帰りも遅いので、夜は軽めの和食を…

昨日の残りものも合わせて
優しい味の食卓、にしましたん


きゅうりの浅漬け、
醤油+唐辛子ベース&塩ベースの2種


自家製あん肝、のこり


これものこりものですが…
青唐辛子味噌と葉わさび佃煮


湯葉と白菜の炒め煮、卵とじ

中国湯葉の腐竹を使ってみましたよ

ボリュームも味も控えめにしたはずが、
結局ビールをぐびぐび飲んでしまいました…

メインには豚と大根の煮もの
おいしく作れたのに、写真撮り忘れた! 笑

しかしながら、煮もののために開けた
ワインはしっかり撮りました 笑
フランスみやげ3本目の赤ワイン

ビオワインは個性的なものが多くてよいな
黒い果実の感じとスパイシーさが特徴
なかなか複雑な香りと味わいに満足♡

この夜は
お互いのことや生き方、周囲のことについて
わりと深い話をいろいろできて楽しかった

旦那さまの意見はいつも
とても興味深く、おもしろくて
なおかつわたしを安心させてくれます
話をするたびに
この人と一緒にいられて幸せだなあ、と思うのです

早く寝ようと思ったのに
また夜中の2時まで話し続けてしまった…

誰か、わたしたちにもっと時間をください 苦笑

さてさて
翌日も引き続き、おうちディナーの予定
お休み前だから、おいしいワインあけちゃお♡

ブックマーク、コメント大歓迎♡

ランキングサイトに参加しております~

「楽しそう♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方…
応援のしるしに

1日1回クリックしていただけるとうれしいです♡

↓上海の情報はこちらから!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

↓上海情報、こちらもどうぞ↓