goo blog サービス終了のお知らせ 

Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

オラオラ!カンクンで骨休め(最終日が長すぎる編)

2025-03-28 00:09:00 | 旅行

Hyatt Zilara Riviera Maya6日目、

いよいよ最終日(=アメリカへ帰る)

楽しいだけの日々は永遠じゃないのね、という当たり前のことに気づき、

私たちのような一般ピーポーは、

たまにあるバケーション目指して、がんばろ~うって気持ちになるのかも。

 

帰国する前日に、

ホテルから空港へのシャトルバスの時間を確認します。

私たちの便は、昼出発だし、空港へは信号ナシのノンストップで40分ほど、

朝ゆっくり過ごせるかなぁ、と思っていたのですが、

ホテルお迎え時間7:25の不思議

えーそんな早く行っても、空港で4時間も暇じゃん、

とは言え、どうにかできることでもないので、従うしかなく

 

朝ごはんの食べられる"El Comedor"、

7:00開店と同時に入って、急いでチャチャっと食べました。

"Coffee Republic"で、ドリンクと、お昼用のサンドウィッチをもらって、

ロビーに向かうと、すぐシャトルバスのお迎えが来ました

シャトルバスには、すでにのお客さんが乗っていて、

私たちを乗せると、そのまま空港へすっ飛ばす(メキシコ人はスピード狂)。

 

空港で手続きを終えても、やっぱり3時間以上あって、

暇つぶしに、空港内をウロウロ

結構メキシコのお土産屋さんが充実

このバケーションでは、ホテルを一歩も出ていないから、

逆にこういうお店が新鮮かわいい雑貨いっぱいで、かなり心惹かれたものの、

こういうの買っても結局ガラクタになるんだよなぁ、と自分で自分を制御した

 

 

無事に搭乗して、カンクンからダラスに向かいます。

(帰りは、直行便が無く、ダラス乗り継ぎでオースティンに向かいます

が、しかし、ここからが長かった

 

当日、ダラス(DFW空港)は、砂嵐&強風(風速は60mph=26m/秒)。

飛行機の窓から外を見ても、オレンジ色(砂)で何も見えない

それでも、着陸できるだろうと思っていたら、

高度が下がるつれて、左右に煽られるような感じ、

窓から見える景色が、右と左で違って、ちょっとビビった

で、ほとんど着陸すると同時に急浮上

視界不要&強風のため、着陸やり直し。

再び、DFW空港の上空を旋回して、着陸に再挑戦、やっぱり揺れる

2回目で無事、着陸できたときは、みんな拍手

 

アメリカに入国して、荷物を受け取って、

オースティンへの乗り継ぎ便をチェックすると、

その日のオースティン行きは、全てキャンセル

仕方ないので、カウンターで翌日の便を確認します、翌日16:00過ぎの便になりました。

今回は、天候による変更で、宿泊費やバウチャーなどの補償はありません

空港近くのホテルを探すと、

同じような人がいっぱいいるから、すでにホテルは満室だったり、価格も上がっている

取れるホテルを予約して、空港からホテルへの無料シャトルバスを依頼するも、

なかなか来ない周りには同じような人がいっぱい。

1時間待っても来なかったので、Uberでホテルへ

 

今夜は、場末のホテルに自腹で1泊

あまりの環境の変化で、バケーションの思い出に浸れない

そして、足がないから、レストランへも行けない、

仕方ないので、夜ごはんはデリバリーを頼みました。

モモ(ネパール版の餃子)、鶏からあげ・・・味は悪くないけど、

$40以上もする(=6千円)アメリカ高いっす。

そして、久しぶりの濃い味付け&お肉で、私も彼もお腹がユルくなる

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Round Rock Express改悪どこ... | トップ | オラオラ!カンクンで骨休め... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事