ご近所にあるDell Diamondに来ました、
この球場は、Round Rock Express(Texas RangersのAAA←いわゆる二軍)の本拠地です。

明日、行われるCorner Store Country Runという5Kのレース
bib(ゼッケン)&Tシャツを受け取りに来ました。
私と彼の2人分を受け取りに来たけれど、彼のbibが見つからず
←申し込みが遅かったため、bibの印刷が事前受け取りに間に合わず
結局、彼のbibは、レース当日朝になりました。
Corner Storeは、一部の州に展開しているガソリンスタンドです。
ということから、このレースも、主に、展開している州の10箇所(内テキサスが4箇所)で催されています。

お気軽な5Kのレースだから、大人から子供まで(ベビーカー含む)、
たまにしか運動してなさそうな人も多く、超ユル~い雰囲気がほのぼのしていて良い
カントリーちっくな格好でどうぞ
という触れ込みでしたが、
生憎そっち系の服を持っていなかったので、昨日、ゲットしたTシャツを来て&赤いバンダナを首に巻いて走りました
↓以下、カメラ不携帯につき、写真がありません
↓
8:30のスタートで清々しい爽やかな青空の元、気持ちよく走ることができました
Old Settlers Parkのトレイルを走ったり、少しだけ起伏のある草の上を走ったり(クロスカントリー気分)、
わら束を乗り越えたり、タイヤをステップしたり、大きなトラクターの間を走り抜けたり、
かわいい牛や豚の巨大フワフワもあって、目にも楽しいコース。
本気走りしている人がほとんどいないため、1マイル(1.6km)を過ぎると、歩いたりペースダウンしたりする人続出
そこをグイグイ抜き去って走るのが、超楽しかった
チップを付けないユルいレースだから、途中で走る&歩くの面倒になっちゃった人が、コースをショーットカットしてた
5K(3.1マイル)は、あっという間にフィニッシュ

ゴール後は、そのまま球場に入り、Country Fairを楽しみます

1ヶ月前まで、野球をしていた芝生部分にズカズカと走り込み
って、もう芝生は後も形もありません、ボコボコの茶色い草&土に成り下がっています。
球場の芝生って、毎年、シーズン開幕前に張り替えるのだろうか
場内には、バンドの演奏やゲーム、様々なフード&ドリンクのテントがいっぱい
グルっとひと通り回るだけで、リュックがパンパンになりました
いらないものをパスしてこれだけ溜まるってスゴいね、まぁ、ほとんどはドリンクですが、
ドリンク飲みながら、ホットドック&ウーピーパイを食べました。
もちろん、ビールもありま~す

場内には、テーブル&椅子があったので、ゆっくり過ごしたかったのですが、
この後、彼の仕事があったため、急いで帰らなければならず、残念
盛りだくさんで大満足のレース、なななんと参加費は無料(コードを使って)
ただ、普通に申し込んでも$10なので、安いっちゃ安いですけど。
早い(家から近い、距離が短いので終わるのが早い)、安い(参加費が無料)、旨い(フード&ドリンク充実)、
レース自体も楽しめるコースで、気持ち良く走れたし、大満足
来年もまた出よう。
この球場は、Round Rock Express(Texas RangersのAAA←いわゆる二軍)の本拠地です。


明日、行われるCorner Store Country Runという5Kのレース

bib(ゼッケン)&Tシャツを受け取りに来ました。
私と彼の2人分を受け取りに来たけれど、彼のbibが見つからず


結局、彼のbibは、レース当日朝になりました。
Corner Storeは、一部の州に展開しているガソリンスタンドです。
ということから、このレースも、主に、展開している州の10箇所(内テキサスが4箇所)で催されています。

お気軽な5Kのレースだから、大人から子供まで(ベビーカー含む)、
たまにしか運動してなさそうな人も多く、超ユル~い雰囲気がほのぼのしていて良い

カントリーちっくな格好でどうぞ

生憎そっち系の服を持っていなかったので、昨日、ゲットしたTシャツを来て&赤いバンダナを首に巻いて走りました

↓以下、カメラ不携帯につき、写真がありません

8:30のスタートで清々しい爽やかな青空の元、気持ちよく走ることができました

Old Settlers Parkのトレイルを走ったり、少しだけ起伏のある草の上を走ったり(クロスカントリー気分)、
わら束を乗り越えたり、タイヤをステップしたり、大きなトラクターの間を走り抜けたり、
かわいい牛や豚の巨大フワフワもあって、目にも楽しいコース。
本気走りしている人がほとんどいないため、1マイル(1.6km)を過ぎると、歩いたりペースダウンしたりする人続出

そこをグイグイ抜き去って走るのが、超楽しかった

チップを付けないユルいレースだから、途中で走る&歩くの面倒になっちゃった人が、コースをショーットカットしてた

5K(3.1マイル)は、あっという間にフィニッシュ


ゴール後は、そのまま球場に入り、Country Fairを楽しみます



1ヶ月前まで、野球をしていた芝生部分にズカズカと走り込み

って、もう芝生は後も形もありません、ボコボコの茶色い草&土に成り下がっています。
球場の芝生って、毎年、シーズン開幕前に張り替えるのだろうか

場内には、バンドの演奏やゲーム、様々なフード&ドリンクのテントがいっぱい

グルっとひと通り回るだけで、リュックがパンパンになりました

いらないものをパスしてこれだけ溜まるってスゴいね、まぁ、ほとんどはドリンクですが、
ドリンク飲みながら、ホットドック&ウーピーパイを食べました。
もちろん、ビールもありま~す


場内には、テーブル&椅子があったので、ゆっくり過ごしたかったのですが、
この後、彼の仕事があったため、急いで帰らなければならず、残念

盛りだくさんで大満足のレース、なななんと参加費は無料(コードを使って)

ただ、普通に申し込んでも$10なので、安いっちゃ安いですけど。
早い(家から近い、距離が短いので終わるのが早い)、安い(参加費が無料)、旨い(フード&ドリンク充実)、
レース自体も楽しめるコースで、気持ち良く走れたし、大満足

