gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

活動報告Vol.13

2007-09-06 21:36:06 | 独り言

9月に入り最初のブログになりました。 今回は「防災の日」にちなんだDscf0001_1総合防災訓練大会に出席と文教委員会での山の手養護学校視察が主な活動です。

8月30日(木)

  ・市役所担当より南区のまちづくり計画素案の説明を受ける

8月31日(金)

 ・札幌市総合防災訓練大会(今年は西区担当・・・会場は札幌市消防学校)に出席

 ・地元の道路計画住民説明会に出席

9月1日(土)「防災の日}

 ・南区総合防災訓練大会に出席(於:藻南公園) 町内会主催で区役所、消防署、消防

  団等の協力により地震発生での自主防災訓練とAED講習も実施。

 ・午後 党政経セミナーに参加

9月2日(日)

 ・南区 二ヶ所の町内会運動会に出向き その後敬老会に出席(皆さん元気な方ばかり

  でした。

 ・夕方より支援して頂いた会の懇親会に出席

9月3日(月)~5日(水)

 ・南区の一般道路や傾斜がある道路状態、計画等の実地調査。

9月6日(木)Dscf0003

 ・文教委員会 市内視察で山の手養護学校訪問(写真)

 ・市役所担当より次回委員会の陳情内容と実情の説明を受ける。

 防災訓練に参加して 教示して頂いたのは 地震発生して 行政が初動で救助できるのは1割ぐらだそうで 初動で頼りになるのは 町内会の自主防災組織だそうです 常々云い続けて来たことですが 普段からの近所や町内会との付き合いが大切と 改めて感じる訓練でした。 

 また視察において 山の手養護学校は病弱な小中高の生徒の学校として伝統のある学校です 近年 発達障がいの生徒が増え それに対応する 先生の人材面に課題があるようです、さらに山の手養護学校は 行政法人国立病院機構西札幌病院との併設でありますが 今 増築工事の中 病院と学校との渡り廊下がなくなる(増築資金が渡り廊下まで含まない)問題があることです 入院中の生徒が学校へ車椅子や歩いて登校していたものが一旦外へ出なくてはいけない事実です 校長を始め札幌教育委員会担当も厚生省に出向き陳情しているようですが 我々自民党会派の同僚とも話し合いこの渡り廊下の問題について支援していくことを確認しました。また12日(水)には高等養護学校関連の陳情審査もあり 明日は自民党同僚議員と独自の現地調査にも出向き 私の「答えは現場にある」信念で調査をしていきたいと思います。

   「あなたの声を市政に」・・・むねかた雅俊

    ホームページ http://munekata-masatoshi.com/