goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

「新柏さくら通り」の桜並木

2012-04-10 10:58:52 | 日常の出来事・雑感
ローカルな話題で恐縮ですが、JR柏駅から東武野田線で一駅目「新柏駅」ロータリー前から東に延びる道の沿道、約1キロに渡り桜が植えられていて、ちょっとしたお花見スポットになっています。
通りの名前も「新柏さくら通り」、丁度、今が見頃です。

この辺りが開発された25年ほど前に植えられたもので、今は立派な桜並木に成長した光景を眺めていると、計画的な道路・町作りは大事だなと改めて感じさせられます。

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗面所のDIYリフォーム完成 | トップ | BSプレミアム 「フローズン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常の出来事・雑感」カテゴリの最新記事